225 意趣返しはしておこう

 アルが応接室から出てさっさと受付の列に並ぶと、同じく行列に並んでいる冒険者たちからカップラーメンの問い合わせをされた。


「悪いけど、商業ギルドの許可が出なかったんだよ。影響力が大き過ぎるからって。ちょっと商業ギルドの本部まで行って来るから、もう少し待ってくれ」


「え~?本部って王都まで行くってことか?」


「じゃあ、販売するのは何ヶ月も先になるってこと?」


「いや、そこまでかからねぇって。移動速度が速い乗り物の魔道具があるから」


「店長が王都に行くんなら『こおりやさん』は今日でおしまいで、もうやらないってこと?」


「今日も問題なければ明日まで。おれがいなくても仲間が対応するんで」


「え?仲間いたんだ?」


「見たことないんだけど」


「見せねぇようにしてるんだよ。素材だけでも超高額な超高性能魔道具で売ってるんだから。おれが普通に動いてるのは、別に襲撃された所でまったく困らねぇからだし」


 コアたちも困らないが、存在を公にしたくない。


「大魔導師様だしな!」


「ああ、そうだった。大魔導師様だった!」


「気軽に認定し過ぎだろ。おれが作ったっていう証拠もねぇのに」


「そんなん簡単だって。魔道具って割と繊細なもんだし、ここまでスゲーもんの可動状況を作った当人が見届けないワケがないし!」


「でも、二ヶ所目だろ?最初はラーヤナ国王都で」


「国も人も街の規模も違うんだから、気になるって!だろ?」


「まぁ、否定はしない。ちょっと改良してるんで、そのせいで不具合が出ないかどうかも気になる所で。大魔導師呼びはやめて欲しいけど。…ああ、で、カップラーメンはこの冒険者ギルド内で売るつもりだったけど、ギルマスが許可しそうもねぇんで売るならダンジョン前になるぞ」


「…え、何で?」


「偽善者は嫌いだってさ。かき氷にしろカップラーメンにしろ、採算取れねぇのは確かだし…あ、冒険者ギルド前の自動販売魔道具、撤去しとこう。ナンクセ付けられそうだし。さっきも散々、イヤミだか探りだか何だかで絡まれたし。伝言するだけでよかった所を」


 別に怒ってはいないが、舐められたくもないので意趣返しはしておこう。

 アルは念話で、冒険者ギルド周辺の自販撤収をパーコバタに頼んでおいた。


「…ええっ?」


「そんなぁ!この後、並ぼうと思ってたのに~」


「今日は昨日より設置場所を増やしてるって」


 希望する所も多かったが、そう離れてない場所に設置しても行列緩和しないので、今日は適当な間隔を空けて自販設置を増やしている。


「あ、そうなんだ」


「…っつーか、何台あるんだ?一台でも相当高そうだけど」


「五十台ずつ百台。いやぁ、働いてるなぁ、おれ」


 収入には全然結び付いていないが。


「…そんなにっ?」


「たくさんあるんなら売れって言われない?」


「超言われてるけど、断ってる。国家予算五年分でも一台の素材代にすら届かねぇのに、払えるの?って話でさ。Aランク魔石が五個は必要、更にレア鉱石レア素材盛りだくさん。でもって、ずっと可動出来るワケじゃねぇから、動力源の魔石交換も必要になるワケで」


「……超無理だな…」


「…そんなにどうやって集めて…あっ、仲間がいるんだっけ」


「そ。だいたい、誰かに譲った所で殺されて奪われるのがオチだぞ。防犯対策はしてあるけど、地面ごと引き抜けば持って行けるし、現にフォボスではそういった奴らも出た。スレイプニルを使ってさ。返り討ちにしたけど」


「……」


「…やっぱ、強盗出るんだな…」


 ガコッ!ガコッ!


「…えっ?何の音?」


「自動販売魔道具を撤去する音。杭を引き抜く音だな」


 自動販売魔道具の中はほぼ空洞なので音が響くのである。


【地面もならして元通りにして、撤収完了しました】 


『ご苦労さん』


 パーコバタの報告にアルは念話で労う。


「って、いつの間に頼んだんだ?」


「念話で」


「…おれらと話しながら?…スペックが違い過ぎる…」


 そんな話をしていると、順番になり、アルはスムーズに謝礼を受け取った。

 金貨30枚。思ったより多いのは、心付け込み、のつもりなのだろう。

 もちろん、ネルソン侯爵の所へ褒美を貰いに行くつもりはない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る