第25話

「この町は、三方を織田の軍勢に囲まれている。堺から飛び出したゾンビ達の掃討に手を焼いた筈だから、陸側から見付からずに町を出る事は難しいな」

 ようやく、留三と時雨は、小夜を逃がす算段に取り掛かった。

「それに、小夜さんは絶対に見付からないようにしないと、織田方に捕まったら大変よ」

「三好の生き残りを織田が許す筈無いからな」

「さっきの地下通路、使えませんか?」

「言ったろ? もう、地下通路はゾンビが入り込んでいる。自殺行為だ」

「という事は、海側からの一択しか無いわね」

「でも、海も船が連なっているんでしょ?」

「そりゃそうだが、陸側程完全に押さえられている訳じゃ無い。ゾンビ共は泳げないから、余計警戒も薄くなる。夜に包囲のギリギリまで近付いて、船の下を潜ってすり抜ける事なら可能だ」

「泳げないんですよ?」

「お前ら、本気で逃げ出したいなら、その間息を止める事くらい出来るだろ? さっきと同じ要領で俺と時雨が引っ張ってやるから」

「それしか、方法は無いわね」

「どのくらい、息を止めないといけないのですか?」

 小夜が不安気に聞く。

 留三と時雨は、少し考えた。

「数えて五十か」

「いえ、百は頑張って欲しいわね」

「百も……」

「大丈夫ですよ、小夜さん。多少の我慢すればいいだけですから」

「はい。頑張ります」

「頑張っても頑張らなくても、俺には関係無えけどな」

 留三の冷酷な言葉。

「いいか。俺がお前達を助ける義理は無え。足手纏いになりそうなら、遠慮無く切り捨てて行く。同じように、お前達も俺を切り捨てて行け」

「この状態で生き残りたいなら、そうする事ね」

 時雨も後を継ぐ。

 宗次郎が小夜を見ると、小夜は小さく頷いた。

「よし。それじゃ、明日の夜に決行だ。来た道を戻る。小舟は見付かり易いから、板切れを適当に見付けて、それにつかまりながら脱出しよう」

「今からじゃないんですか?」

 留三は、両手を上げて降参した。

「もう、泳ぐ体力なんか無えよ。お前達もだろ? せめて、ひと眠りさせてくれ」

 留三の言葉をきっかけに、部屋の中にまったりとした空気が流れた。

他の三人も、疲労が溜まっているのは変わりない。


 思い思いに横になって目を瞑る。

 宗次郎と小夜は、すぐに寝息を立てていた。特に、警戒する感じも無く、素直に寝ている。

 留三と時雨は、仕事柄、眠りが浅い。いつ敵に襲われるか分からない生活を送っている為、熟睡は、自殺行為に等しい。

「船で会った剣士のゾンビの件だけど……」

 当然、聞いているのだと、時雨は話した。

「以前、会った事があるの?」

「……どうして、そう思うんだ」

 留三も意識が戻るのが早い。

「面識があるような言い方だったから」

 囲炉裏の火がふたりの小さな声に被る。

「どうした? 話したくないの?」

 留三が珍しく返事に躊躇っているのを感じた時雨。

「……あいつの事は知らない方が戦い易いと思ってな。それに、俺も思い出したくないのさ」

「やっぱり、知ってるのね」

「知ってるというか、ここで命を預け合った仲だからな」

「ゾンビになる前を知ってるの?」

「ああ、よーく知ってるさ」

 留三は、炎で揺らぐ天井を見上げながら、ぽつぽつと語り始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る