第3話

〔diary〕

 いつも通り3人で遊んでいると,突然視界が揺れた。怪物の怒号が僕たちの基地に充満する。

 助けて,と思った矢先,お馬さんが溶けた。どろどろになった何かは僕の足に絡みつき,化け物をかたどる。

 あの時と同じだ。化け物が大きく口を開く。

〔rabbit and horse〕

 日野が来なくなって数ヶ月が経った。今日こそ日野を連れ戻す。決意を固め,インターフォンを押す。

 ドアを開けたのは,やつれた女だった。

「日野くんのお母さんですか?」「はい」

 少し間を開け,頬がこけた女は答えた。

「その,日野君と話したいんですけど…」

「はい」

 で終わりだと思い,ここで“はい”はおかしいだろうと思ったが,それは焦り過ぎだったようだ。

「ってください。」

 勧められた通り,家の中に入る。日野の部屋は2階の1番奥にあった。

「幸紀は,幻覚を見るようになったので,あまり話せない,と思います。」その喋り方は拙く,とても疲れているようだった。

 ノックをする。「ひ,日野,聞こえているか。」

 中から呻き声は聞こえてくる。程なくして,暴れる音が聞こえた。その騒音に混じり,「助けて」とも取れるような嗚咽が耳にこびりついた。

中の日野の声があまりに苦しそうだったので,思わず目を背けたくなる。実際,目を背けた。

視線の先には,父から貰った時計があった。そこで,ある言葉を思いつく。これは,父も言っていなかったはずだ。

〔diary〕

食べられる。そう思った時,誰かが僕の名前を呼んだ。

「『話さないと人は壊れる』んだぞ。一緒にまた,話そう。扉を開けてくれ」

斗優くんの声だ。優しく語りかけてくるような,光が差すような声だった。

急に夢から覚めた気持ちになる。化け物はもう消えていた。あの可愛いうさぎは,と思い,先程までいた方向を見るが,そこにははさみしかなかった。

彼は隣人かどうか分からないが,言うなれば

『人付き合いはドアを開けた人から』だな,と心のうちで呟いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

兎と馬と日記 宇宙(非公式) @utyu-hikoushiki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ