はじめまして。
柴田さんのエッセイ経由で、お邪魔しました。
ためになる話、共感できるお話ばかりで続きも読ませていただきます。
サイン……わたしも同じデザインのサイトで作ろうかと思ったのですが、ケチって崩し字辞典をひっぱって、自力でつくりました(笑)
やはり、頼んだ方がよかったかな…… なんせ筆ペンで書かないと様にならないので。
作者からの返信
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます!
崩し字ってそれだけで見栄え良いですよね。でも、確かに筆ペン以外の特に細いボールペンとかだとちょっと締まらないところありますよね。
サインは自身が気に入っていて、書くのが苦じゃないのが一番かなと思うので、あまり気に入っていないならデビュー何周年とかの区切りで変えてみるのも良いかもしれませんね。
サイン見てみたいですー!
宜しければ、Twitterに半日だけでも出して下さいなー♪
作者からの返信
では、もうちょっと練習して書けるようになったらチラ見せしようかなと……。
やっぱり本も出てない素人がサインを人様にお見せするなんて……みたいな気持ちがあるんですよねぇ。
おー!サイン見てみたいです!
そして欲しいけど、ネット予約購入じゃサインはついてないですよね笑
表紙のデザインとかフォントとか紙質とか!楽しみな事がいっぱい!
デザイン系の仕事も昔してたから紙質とかインクとか箔押しとか(o^^o)
そういうの大好物でして♡
本は文庫じゃないものを結構買ってしまいます♡
もちろん文章も旅行に持っていけるから大好きです♡
楽しみがまた増えました^ ^
ありがとうございました^o^
作者からの返信
上手に書けるようになったらTwitterで出すかもしれないです。
恥ずいので出さない可能性もありますがw
いつかお手元にお届けできるといいんですが……。
デザイン系はかなり良い感じに仕上がりそうな気配は感じてますw
まだ気配くらいなんですけど。
エッセイ、大変参考になります、少しづつですが読まさせてもらっています。
わたしはサインを書く時が来たら(その時に備えて練習はしたコトありますが、色紙にサイン書く時はひと目見てわかるサインにでもしようかとサインの中に顔でも描いて・笑)サインに添える一句というか四字熟語みたいなので今から悩んでいます・笑
※今度、エッセイの参考資料の所に『図書館の有効利用』みたいな項目を取り上げてみたら、いかがでしょうか?
わたしの場合は
①簡単な調べ物をする時は、ちょいネット検索
②その後も創作に使えそうな資料なら購入
③高額だったり「これは、購入するほどじゃないな」と、思ったら市立図書館から借りてきて必要な部分だけコピー
そんな風に使い分けています。カクヨムの書き手さんの中にも学生さんもいると思いますので、参考で図書館活用も執筆には有りかと。
作者からの返信
意外と売れない作家をやっているとサインを書く機会はなかなかなくて今のところ20冊くらいしか書いてないですが、ちょっと凝ったデザインだと喜んではもらえますね。
字数が多いと外ではかなり書きにくいので四字熟語はなくてもバランスが取れるようにしておくと良いかもしれないですね。
図書館についても機会があれば取り上げてみようと思います。