第二十九話 おっさん、リリの村に戻る

「おいおい……。くそがっ! 」


 リリの村に近付く頃には日がれかけていた。

 しかし明るい。

 あかりをともす魔道具が設置されているからではなく、燃えていた。


 すぐに集中し、体中に魔力と気を巡らせ強化する。

 強化した体で門まで行くとそこではまだ戦闘がり広げられていた。


「これ以上は通さんぞ! 」

「見くびるな、平民! 」


 薄汚れた服に身をまとった敵の顔面に拳を放つ。


「ぐはぁ! 」

「て、敵襲!? 」

「蹴撃」

「だ、誰が?! 」

「剛拳」


 蹴りに拳にどんどんと敵をぎ払い、均衡きんこうたもっていた門前の戦いは終わりを告げた。

 死体が散乱さんらんする中、自警団員十五名とギルムさんがそこにいた。

 しかしギルムさんの姿が痛々しい。


「早かったな。ゼクト」

「ミスラ村で盗賊騎士が各村を襲撃していると聞いたのですぐに戻ってきたんですよ」

「そのおかげで、助かった」


 ふぅ……、と息を吐きながら座り込む自警団員。

 無理もない。

 本格的な対人戦闘をした人なんてギルムさんくらいだろう。

 しかしギルムさんの様子が気になる。


「ギルムさん。貴方ほどの人がやられているなんて」

迂闊うかつだった。盗賊騎士とやらの中に相当な手練てだれがいた。そいつに村に入られた」

「な!!! 」


 腕の布を真っ赤にし、顔を青くするギルムさんがそう言う。

 ギルムさんがやられるほどの相手?!

 元とはいえAランク冒険者だぞ?!


「加えるのならば中に騎士だけでなく魔法使いや盾使いも……。すぐにさとった。これは普通の賊ではないとな」

「魔法使いまで! 」


 驚きを隠せない。

 こうなると没落ぼつらくした家というのは相当な財産家であることがわかる。

 高位貴族、か。

 また厄介な人を没落させて。

 沸々ふつふつと怒りがこみあげてくる。


「ゼクトは……。その武器で大丈夫か? 」

「さっき程度の賊なら拳で。しかしそれ以上となると」

「ならこれを使え」


 と、相手からふんだくったであろう剣を渡してくる。

 それを受け取り使い勝手を確認。

 見た目はいいが……これは。


装飾そうしょく剣、ですね」

「無いよりかはマシだろう。実際使えたしな。お前さんの事だ。一旦家に戻って装備をそろえるんじゃないか? 」

「……借りていきます」

「ゼクトに戦神様の加護があらんことを」


 出血が多すぎたのかギルムさんが眠りながらそう言った。


 ★


『騒がしいな』


 うつわから離れて精霊となったホムラは異常を察知し村を見ていた。


『何だこれは? 賊?! 』


 薄汚れた装備に身をまとい各所で暴れる賊のような人達をみた。

 彼らは——一般的に盗賊騎士と呼ばれる者達。

 主君しゅくんの家の没落ぼつらく、もしくはみずからの騎士爵位の剥奪はくだつにより賊に成り下がり、各地をらす害虫のような存在だ。

 今までホムラは盗賊や山賊を討伐してきた。

 しかし今襲っているやからたぐいと出会ったことはない。

 それゆえか、少し驚いていた。


『見たことのないパターンだが、賊に違いない』


 そう思いつつ家に向かい、器に入る。


「まだ本調子ではないのだがこのまま放っておくわけにはいかないだろう」


 体の中にある魔力量を確認し、一人呟く。

 彼女の今の魔力充填度は多くない。

 数時間持てばいいくらいの魔力量である。

 しかし彼女にとって数時間あれば殲滅せんめつが完了する程度の相手。

 あとはどれくらい被害を出さずに倒すかであった。


「手加減の成果せいかを見せてやろう」


 独りちて、精霊人形エレメンタル・ドール『ホムラ』は起動した。


 ★


「お、お前達なんて!!! 」


 剣を持ち震える手でガリザックがそう言った。

 目の前にいるのは本物。

 いつも軽くあしらってくるゼクトとは違う、本気で殺しに来ている相手だった。


「ガ、ガリザック。私を置いて逃げなさいよ! 」

「うるせぇ! 黙ってろ、リナ! 」

「はは。そっちの嬢ちゃんの方が利口りこうだな。嬢ちゃんを渡しな」

「ま、渡しても俺達を見た奴らは処刑確定だがな」


 震えるリナに護るように立ち向かうガリザック。

 ジグルはすでにやられ盗賊騎士に踏みつけられている。


「ジグル! 」

「おおっと、早く渡さねぇとこっちは大変なことになるぜ」

「大人の体重で踏みつぶしたらどうなるだろうな」

「「「はははははは」」」


 少し体重が乗ったのだろう、「うぐ……」とジグルから息がれている。

 しかし誰も気付いていない。ジグルの指が動いていることに。


「くそぉぉぉ! 」

「だいちよ……その、ぼう、へきをもって……まもりたまえ。大地の防壁アース・ウォール


 ゴン!!! と鈍い音が、した。

 ジグルを踏みつけていた男のあごに地面から突如とつじょ生えた壁が当たり、笑ったままの間抜まぬづらさらしながら軽く後ろに追いやられた。

 相当痛いのであろう。

 その男はあごを抑えて怒りをあらわにしている。


「こ、このぉぉぉ、クソガキがぁ!!! 」


 ドン! という音と共にメキリという音がジグルから聞こえる。


 ドン! ドン! ドン! と何度も踏みつける音がする。

 ジグルからはもう声が聞こえないのだがそれでも止めない騎士達。

 そして邪魔だと言わんばかりに、更にり飛ばし遠くへやる。


「やめろぉぉ! 」

「どいてろ! クソガキ! 」

「げぶふぁ!! 」


 我慢を切らして手に持つ剣で切りかかるも回しりを食らい、ガリザックが吹き飛んだ。

 その光景に絶望し、リナは涙をこぼす。

 すぐさま吹き飛んだガリザックの方へ行き、様子を見た。


「ね、ねぇガリザック。ジグル。どうしたのよ」


 そう問いかけるも二人とも反応がない。

 近寄り、声をかけている間に男が正気に戻ったようだ。


「くそ、収まんねぇ」


 あごをさすりながらリナの方に目を向ける盗賊騎士。


「ま、後はこっちにどうにかしてもらおうか」

「い、いやぁぁぁぁぁぁぁ!!! 」


 男達が近寄る中——


「ギャァァァァァ!!! 」


 彼らの後ろで悲鳴が上がった。


「ふむ。やはりまだまだだな。まだ加減が難しい」


 響き、その数を増させる男の悲鳴に、驚き振り向くとそこには一人の赤き美女がいた。


「む? そこにいるのはこの前のいたずらっ子か。ん? この状況は……」


 赤き美女は剣を振るい迫りくる男に気を止めず、剣を腕で受け、そこから発火させ、燃やしていた。

 その異様いような光景に襲っていた側が目を見開いている間にどんどんと、考える様子をしながら前に進む。


「全員構えろ! そこら辺の雑魚ざこじゃねぇぞ」

「くそっ! こんな奴がいるなんて聞いてねぇ」

「ぼやいてても仕方ねぇ。やるっきゃねぇだろ」


 盗賊達が完全にリナから目をそらし構え、集中する。

 しかしホムラはそれをはるかに上回った。


「一旦三人を治療院へ連れて行こう」


 風が通り過ぎたと思うとリナの前にホムラが立ち、そう言った。


 気が付けば彼女が持つ長剣ロングソードで首をねられ、鮮血せんけつが飛びる——前に精霊魔法で体中を焼かれていたのであった。


———

 後書き


 こここまで読んでいただきありがとうございます!!!


 続きが気になる方は是非とも「フォロー」を

 面白く感じていただければ目次 ()の下部にある「★評価」を


 ぽちっとよろしくお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る