図鑑ページ※

1.錬金の竜、フルミーネ

土を喰い、金の鱗を纏う。金鉱の山間に夜だけ姿を現す。

特殊な臓器は食べた土類を金に変換する能力があり、それにより巨体を隈なく覆うほどの金の鱗を生成する。

硬質な金属の鱗を逆立てて岩盤を堀る。昼間は地中に暮らし、陽が落ちたあとに地上に這い出て食餌を行う。



2.渦の竜、デルアリア

東の比較的暖かい海に棲む竜。2対の大きく薄い翼と、8本の触手を足部に持つ。

海流の動きを翼膜で受け、流れに乗って移動する。水流のわずかな乱れを察知する機能に長けている代わりか、目はごく小さい。

海上からの奇襲を防ぐためか水に擬態しており、輪郭のぼやけた状態として見える。海中では目を凝らすことで、詳細な観察も可能。



3.雷喰いかづちくいの竜、フォルヴェント

ジパングの上空を中心に比較的広域にみられる竜。半透明で、紫色の薄く大きな羽を左右3枚の計6枚持つ、黒い竜。

入道雲や夕立の雲を好み、潜り込んでは雷を羽に蓄え、食餌する。体表面は炭素質の鱗に緻密に覆われ、雷が体の表面を流れると6枚の羽に集まってマナに変換される。凄まじく飛行速度が速く、羽の後方に凝集した水が雲となって2対の「フォルヴェントの雲」を形成する。



4.塩鍾の竜、シィユマ

メガラニカのサンゴ礁地帯に見られる(現在は移動が確認されている)竜。人間2~3人ほどの全長であり、半分以上はしっぽである。首元に長いたてがみがあり、腕や足は無い。

極めて好戦的で、塩を凝集させ刃状の角を成し、食餌とは無関係に縄張り付近で獲物を狩る。水中にも拘わらず溶けない塩の角は非常に高度が高く、岩を容易く砕く。膂力も高く、自身の全長の数倍の長さの角を難なく振りかざす。

*所感:由来不明の負傷を確認。調査中。



X.波紋の竜、インクレス

深海に潜むと予想されている竜。海面に生じる波紋と海流に関連する竜。

伝承はジパングだけでなく、他の地でも聞かれる。マナの影響の規模が極めて大きく、莫大なマナを保有すると予想される。

未遭遇につき、詳細不明。



※『図鑑』は新しい竜が記録されたら都度更新します。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る