二
夕食のとき、健一が何か言いたそうな顔をしていたので、沙奈絵はさり気なく学校での話題を振ってみた。友達のことや、勉強のこと、来年は中学受験もあるわけだし、今後の将来のこともいずれ、しっかりと話さなければいけないな、と考えていた。
中学生になれば、思春期真っただ中で、いままでなかった反抗期というものも、現れてくるかもしれない。夫の和夫は、持病が悪化して、健一が小学生に入って間もない頃、他界していた。健一にとって、父親と接するという機会があまり持てなかったことを考えると、自分が責任をもって、息子と向かい合う必要がある。
沙奈絵が心配に思っているのは、健一の友人の上原良治のことだった。健一のことを子分かなにかと勘違いしてるのか、まるで、使いっ走りのようなことをさせている光景も、よく目にした。いじめられている、というわけではないだろうが、見ていて、気分のいいものではない。
沙奈絵の本音としては、中学になったら、彼との友人関係も断って、将来、役に立つような人間関係を築いていって欲しいという思いがある。
沙奈絵自身も、中学生に入る頃は、多感な時期で、いろいろと思い悩んだりしたものだ。とはいっても、その悩みの中身は、ほとんど忘れてしまっているのだけれど。何か、大きな悩みがあったような気がするが、ぽっかりと大きな穴が開いたように思い出すことができない。無理やり、思い出そうとすると、頭が痛くなり、妙なことに体が震えてくる。
もしかして、いじめのような体験が、あったのだろうかと、勘ぐってしまう。だから、健一が、そんな言葉をかけてきたとき、沙奈絵は、はっとしたのだった。
「ねえ、母さんの小学生時代って、どんなだった?」
唐揚げを頬張りながら、何気なくという風だった。柚子胡椒のよく効いた唐揚げに箸を伸ばしながら、沙奈絵は平静を装った。
「何? どうして、そんなこと急に聞くのよ?」
平静を装っていたものの、どこかきつい口調になっているのが、自分でも分かった。
「何となくさ、どんなかなあ、と思って」
沙奈絵は、唐揚げを一口齧ると、箸を置いた。柚子胡椒香る、ジューシーな唐揚げに仕上げたはずなのに、妙に薄味でぱさぱさ感があった。口の中が、からからに乾いたような感じがして、無理矢理に唾液とともに、肉の塊を飲み込んだ。
「普通だったんじゃない。もう、あまり覚えていないわ」
実際、沙奈絵は、大人になってからというか、思春期を過ぎたあたりからなのか、小学生時代を思い返すということがほとんどなかった気がする。もちろん、小学生時代の友達はいたし、いまでも連絡をたまに取る子もいるが、数人程度で、実際に顔と名前が一致している生徒は驚くほど少なかった。
思い出さないようにしていた? 改めて考えると不思議な気がする。
「母さんの小学校、廃校になっちゃったんでしょ?」
健一の言葉を受けて、沙奈絵は、はっとした。どこか探るような視線が、沙奈絵に向けられている。そうだ、確か、沙奈絵が中学に入ってから間もない頃に、沙奈絵の通っていた小学校は廃校になったのだ。いまのいままで、その事実さえ忘れていた。
それを思い出した途端、胸や胃の辺りが妙にむかむかしだした。さきほど食べた鶏肉を吐き出したい衝動に駆られる。同時に、例の頭痛まで襲ってきた。
さなえちゃんさなえちゃんさなえちゃん
さなえ・・・・・・ちゃん
どうして
頭の中で、微かに響く声がした。深い水の底から語りけてくるようなぼやけた声に、沙奈絵は、ある種の恐怖を感じた。うっと、小さく呻いて、沙奈絵は席を立った。吐き気がした。急いで、トイレに駆け込むと、そのままくず折れるように便座の前へ倒れ込み、げえげえと、胃の中のものを吐き出していた。
「母さん、急にどうしたのさ」
誰かが、頭の中で沙奈絵の名を呼んでいるような気がした。沙奈絵は、いやいやをするように、便座の上で頭を振った。
「母さん!」
便座から顔を上げ、振り返ると、健一が蒼白な顔をして沙奈絵を見下ろしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます