1-2

「それで、このあいだ少しお話しした件なのですが……」クリスが声のトーンを落とした。

 いわゆるオトナの話ってやつだ。

 俺はフンイキを察して、ちびたちがジャマをしないように、ジェンガかなんかしようぜとふたりの兄弟を誘った。

 床に寝転がってちびたちと一緒に木のブロックを積みながら、耳だけはぴんと立てる。

 耳で聞くだけじゃない。俺の見たところじゃ、モリソンさんは痩せてはいないけど、顔色があんまりよくない。ぱんぱんに張っていた風船がちょっぴりしぼんだみたいな感じ。

 赤ん坊の夜泣きと、まだまだママにおやすみのキスをしてもらいたいし絵本も読んでもらいたいいたずら小僧ふたりの世話で手一杯なんだってのはカンタンに想像がつくが、目の下に隈ができているし、髪だって前よりぼさぼさだ。ほかにガキのめんどうをみてくれる人間がいなきゃおちおち買い物にも出かけられないから、クリスと俺が日用品なんかを届ける回数も増えた。

 生きてる限り人間はものを食うし、おっぱいだってタダで出てくるもんじゃない。ハダカで生活してるわけじゃないし、カゼだってひく。

 ノエルがお腹にいたときから、モリソンさんは〈ウォルマート〉の店員と深夜早朝の清掃の仕事をかけもちしてたけど、いよいよもって身動きがとれなくなった。というのもこれまで格安で家を貸してくれていた家主が死んで、ハワイだかアラスカだかにいる相続人の息子が、周辺の相場と同じだけ払え、嫌なら出て行けという手紙を送りつけてきたからだ。次に同じ手紙を送るときには弁護士の署名入りだとぬかして。

 冷血漢のマネージャー(“彼”だとばっかり思ってたら“彼女”だった)はとっくの昔に、将来の顧客になるかもしれない赤ん坊を妊娠したシングルマザーの販売員を職場から追い出していた。

 生活保護を受ける資格はじゅうぶんだとクリスは言ったが、モリソンさんはガンとして首を縦にふらなかった。

「それは嫌だよ、神父さま」モリソンさんは近所の子からのおさがりで、フードに丸い耳のついたジャンプスーツでテディベアのぬいぐるみそっくりになったノエルをぎゅっと抱きしめた。「社会保障局のメン・イン・ブラックみたいなやつらは、男と一緒に暮らしているのかとか、フルタイムで働いているのかとか、フードスタンプを不正受給したことはありますかとか根掘り葉掘り聞きまくったあげく、ちびたちを肉売り場の安いステーキ肉みたいにじろじろ見て、『お子さんを里子に出してはいかがですか、そのほうがお母さんあなたもお子さんたちも良い生活ができるでしょう』って言うんだ。あいつらの目ときたらほんとにゾッとする。そんなの絶対ごめんだよ」

「まさかそんなことを言うはずは」とクリス。

「いいや本当だよ、神父さま。トムが生まれたときにも言われたんだから。それであたしはそいつの尻をアパートメントから蹴り出して――失礼、そのとき親しくしてた友達を頼ってこっちへ移ってきて、仕事も増やしたんだ。この子たちと引き離されるくらいなら、車を売ってホームレスになるほうがマシだよ」

 モリソンさんの声は力強かったけど、ちょっぴりふるえていた。

 αアルファの動揺は群れ全体に伝わる。ジミーとトムの兄弟も、俺と遊ぶのをやめて、母親と小さな妹のほうに不安げな目を向けた。

 俺はクリスを見た。

 けど、もちろんクリスだって、ランプの魔神ジーニーでもビル・ゲイツでもないから、無い袖は振れない持っていないものはやれない。お祈りするときみたいにテーブルの上で両手を組んでいるだけで、ふたりとも次のアイデアが出てこないでいる。

 その様子を見ていたら、やたらムカムカしてきた。クリスにも、モリソンさんにでもない。この場にいないどころか声も聞いたこともない父親オヤジにだ。ふたり(か三人)も父親がいるっていうのに、そいつらは一体なにをしてるんだ。日々のかて、つうか獲物、もっというと金を運んでもこねえのか。

「ノエルの父親はどこにいんだよ」

 思わず大きな声をあげたら、トムが一瞬、小さな体をこわばらせて、モリソンさんの座っているダイニングの椅子の足元に駆け寄って、母親の脚にしがみついた。

「名前を決めたって言ってたよな、くれたのは名前だけなのかよ」

「ディーン、そういう言いかたはやめないか」

 クリスが硬い表情かおでたしなめるのも、ジミーが弟妹きょうだいを守るみたいに、俺とモリソンさんのあいだに立ちふさがるのも目に入っていたが、言葉が止まらない。

「なんでだよ、だって事実ほんとのことだろ」

 十年落ちのトヨタ(カローラ)は走行距離計オドメーターがストップしてようがまだ全然いけるが、そいつを売っ払っちまったら仕事にも行けないし、そのせいで幼い三人兄妹が路頭に迷う姿なんて見たくもない。けど家族がバラバラになるのはもっと嫌だ。

「あれからまた連絡がとれなくなっちまったんだよ、ちょっと電話の調子がおかしいみたいでさ」

 そんなのみえすいた大ウソだ。南極にでもいるってのかよ。

「信じらんねえな」

「でもノエルの洗礼式の話はしたんだ、そしたら、いいねって言ってくれて、参列できるならしたいって――」

「そんなやつが来たって名づけ親ゴッドファーザーにもなれねえよ。こっちから願い下げだ」

「ディーン!」クリスのお説教用の声。「他人の家の事情がわからないのに、そんなふうに言うものじゃない。モリソンさんが言うように、きっとなにか、連絡できない理由があるんだろう」

「俺なら――俺だったら……そうだたしかまだバイト代がいくらか残ってた、クリスがいないあいだのメシ代でだいぶ使っちゃったけど……」

「気持ちはありがたいけど、ディーン」モリソンさんが微笑んだ。「あんたのなけなしのアルバイト代まで巻きあげようだなんて思わないよ。タダでシッターをしてもらってるだけでもじゅうぶんなのに。あたしは施しを受けるつもりはないんだ、たとえ政府からだってね」

「施しだなんて俺はそんな、だってもとはといえばその」

 そのときノエルがふえふえ泣き出して、兄弟も心配そうにちっちゃなテディベアをのぞきこんだので、気まずいまま、その話は立ち消えた。

「……まったく、お前はほんとに天使だよ」

 帰りぎわ、ベビーベッドに寝かされたノエルにさよならを言いに行くと、やつはようやく人間らしくなってきた金茶のをあけて、真剣な表情で俺をじっと見た。まだ髪の毛は綿毛みたいにぽわぽわしてるけど。ずっとこのままなのか、将来ハゲねえか心配だ。まさか父親オヤジに似たんじゃねえだろうな。

「すげえよな、ひと声で、怒った狼男を黙らせちまうんだからさ」


 バスでの帰り道、俺たちはいつもより口数が少なかった。

「……なあ、クリス」

「なんだい」

「モリソンさんに、車を売ってもいいって言いなよ。心配しなくても、代わりの車をすぐに俺が見つけてきてあげるからって」

 クリスはちょっとけわしい眼で俺を見た。

「それはモリソンさんに聞かれても、彼女の目を見て説明できる方法でだろうね?」

「俺はできるよ」俺は隣に立っているクリスの顔を見ずに言った。「けどモリソンさんがどう思うかは彼女の問題だよ」

 クリスは目をつむって苦しそうに言った。

「彼女はお前がそうすることを望まないと思うし、もし知ったら悲しむだろう。それは彼女を助けることにはならないよ」

「イエス・キリストってやつは何千人だかにパンと魚を配ることができたってのに、どうしてたかだか四人の食い扶持もなんとかしてやれねえんだよ。そんなやつより俺のほうがよっぽど役に立つぜ」

 こんなことを言ったら、その役立たずの神サマってのを(一応)信じてるクリスがいい顔しないだろうってのは想像がついた。なのに俺の口は勝手に言葉を吐き出していた。

 でも、

「……そうだね」

 クリスはそれだけ言って、俺たちはまた黙ってバスに揺られた。

 しばらくしてクリスが口をひらいた。

「ディーン、お前がノエルや……モリソンさんたちのことを心配しているのはわかるけれど……今まであんなふうに、特定の誰かに対して声を荒らげることはなかったじゃないか。どうしたんだ?」

 顔も知らないクソ野郎に対して言いたいことはたくさんあったけど、俺のイライラの原因はたぶんそれだけじゃなかった。クリスには……誰にも言えないけど。

 だから、湿って重くなっちまった空気をふり払うように、わざと大きくて明るい声でこう言った。

「前にスミスさんも言ってたけど、ほんと世の中不公平だよ、体はひとつしかないしほかに乗せる相手もいないっていうのに、ムダに車を二台もってるやつもいるのにさあ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る