第14話 夜の翼


 「ソーマ」

 あたしはソーマに視線を向けた。

 ソーマに部屋割りを任せたのだ。


 「部屋は……」

 あたしとイゼさんのやり取りをおもしろそうに聞いていたソーマは、少し考えると続けた。

 「おれとミホちゃんが二人部屋を使う。

 イゼ、お前は個室を使え」

 意外だった。

 ソーマは、あたしに個室をくれると思っていたのだ。


 「承知しました、ソーマ様」

 イゼさんは、一切異論はございません。そもそもわたくし、やましいことは考えておりませんでした。と言うような笑顔をみせた。

 「それでいいよ。うん」

 あたしも頷く。

 ソーマが、変な気を起こして襲い掛かって来るとは、まるで思えなかったからである。


 マリーちゃんに案内され、あたしとソーマは二人部屋、イゼさんは個室へと入った。

 「何かあれば、遠慮なく鈴を鳴らしてください。

では、ごゆっくり」

 「ありがとう、マリーちゃん」

 あたしは、心から感謝した。


 「この鈴か」

 ソーマは壁に掛かっている鈴を見ながら頷いた。

 その横には、床から伸びたパイプが、壁に設置されている。

 おそらく伝声菅であろう。

 パイプの反対側は、酒場のカウンター内にでも繋がっているはずである。

 鈴を鳴らせば、管の内部を通った音が反対側まで響き、店の誰かが気づくというシステムだ。


 部屋は質素だった。

 ベッドが二つ、両側の壁に密着するように置かれ、その間に小さなテーブルがある。

 明かりはランプと反射塗料。

 ドアの鍵は、スライド式の簡単なものであった。

 ドアを開けた正面、テーブルの向こうには両開きの窓があった。

 

 「ミホちゃんを個室にすると、夜中、イゼが忍び込むかも知れないだろ」

 伝声菅から離れたソーマは、窓を開け、外の鎧戸も大きく開け放った。

 気持ち良い夜風が入り込んで来る。


 「そうなの? 

 でも、その場合、イゼさんは、ソーマと一緒の部屋なんでしょ。

 ソーマにバレて、叱られることを考えたら、そんなことしないんじゃない?」

 あたしは、入口のそばにあった細長いクローゼットのドアを開いた。

 「あった」

 中には幾つかハンガーが掛けられていた。

 これを探していたのである。

 

 「ミホちゃん」

 ソーマは、ベッドを指さしてあたしの名前を呼んだ。

 「なに?」

 あたしが怪訝な顔を見せると、ソーマは指を動かし、今度は伝声菅をさした。

 ……分かった。

 盗聴を警戒しているのだ。


 ……小声で話したいけど、身長差があり過ぎるため、あたしに、ベッドに座ることを求めてきたのである。

 あたしはハンガーときんちゃく袋を持って、伝声管からなるべく離れたベッドの端に座った。


 「おれは夜中になったら、外に出ようと思っているんだ。

 町の中や外を調べてくるよ」

 あたしの耳元に口を寄せ、窓を指さしたソーマが小さな声で言った。

 「え? 窓から? 

 もしかして、飛ぶの?」

 あたしも囁き返す。


 「飛ぶよ」

 「ええ! 

 もしかして、背中から翼が生えるの?」

 あたしは目を丸くして聞いた。


 「生えるよ」

 「すっごい。

 ね、見せてくれる?」

 「また今度ね。

 今日は疲れただろ。

 外に出るのは夜中だから、ミホちゃんは寝てなよ」

 たしかにあたしは睡魔を感じていた。


 「じゃあ、ソーマ、二つ約束して」

 「約束?」

 「絶対に、朝までには、帰って来てね」

 「帰って来るよ」

 ソーマは、大人びた笑みを口の端に浮かべた。


 不安がっているあたしを子ども扱いしている笑みである。

 あたしは、きんちゃく袋から出したセーラー服をハンガーに通した。

 それから立ち上がると、普通の声で続けた。

 伝声菅に耳を澄ましている者がいたら、充分に聞こえる声である。


 「ねえ、ソーマ。

 風通しの良い窓際に、パンツとブラジャーを干すけど、あんまりジロジロ見ないでね。恥ずかしいから」

 「み、み、ばッ……。見る訳ないだろ! 

 バカ言ってんじゃねえよ!」

 ソーマは顔を赤くし、ムキになって否定した。

 このあたりは、子供っぽくてよろしい。


 ハンガーに通したセーラー服とスカートを窓枠に引っ掛け、外から見えない部屋側に、下着や靴下も干した後で、ベッドの端に座った。

 「でもさ、この町の人たち、親切で良かったよね」

 「そうだな」

 答えたソーマは、あたしに近寄り、耳元に口を寄せた。


 「ミホちゃんは、無邪気過ぎだろ。

 無償の施しの訳が無いじゃん。

 絶対に、代償を求められるに決まってるさ」

 「やっぱり、そうなの?」


 「イゼも単純過ぎだ。

 転生者だって、正体を明かして、今は良いように転がっているけど、この先、どうなることか……」

 ソーマがさらに小声で続けた。

 「この世界の有力者とすでに知り合っている。

 有力者から密命を受けている。

 これぐらいを匂わせ、保険をかけていれば良かったんだけどね」


 「なるほどね」

 ……結構、色々と考えてるんだ。

 あたしだけが、なんだか足ばかり引っ張っているみたいであった。


 「あたし、何だか眠たくなっちゃった」

 「おやすみ」

 「ソーマ。約束、忘れないでね」

 「ああ」

 あたしは、ベッドに横になると、掛け布団の中に潜り込んだ。

 しばらくすると、ソーマがランプの明かりを消したことが何となく分かった。


 闇の中で眠りに落ちる寸前、ふわふわと疑問が浮かび上がってきた。

 ソーマは、どんな暮らしをしていたのだろう?

 どうして死んじゃったんだろう?

 ヴァンパイアは不死身と言われているけど、それでも死に至らしめる方法はあったような気がする。

 むごいころされ方をしたんだろうか……。

 そして、ソーマに転生のことを教えた知り合いって……。


 あまりにも多くのことが起こりすぎて、日中は何ひとつ聞けなかった。

 明日は聞いてみよう……。

 いや、聞かないほうがいいのかも……。

 あたしは眠りに…………落ち……た。


 開きっぱなしの窓から差し込む朝陽で目が覚めた。

 朝になっている。

 「……ソーマ?」

 あたしはベッドの上で身を起こした。


 部屋の中に、ソーマの姿はない。

 向かいのベッドが使用された形跡もない。

 心臓の鼓動が跳ねあがる。


 ノックの音がした。

 「ソーマ様、ソーマ様」

 イゼさんの声だった。

 「至急、お話ししたいことがございます。ドアをお開けください。ソーマ様」

 嫌な一日が、始まりそうな予感がした……。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る