7
基地の日常は訓練に次ぐ訓練だったし、戦場ではじっと地平線を見るか戦うか。1か
3つ目の新しい毎日──事務仕事。
軍務省のオフィスビルの群れの中の、とあるオフィスのさらに一角、というより隅っこ。パーテーションで区切られた一室が
それを眺めているのがリンだった。まっ平らなデスクと古びた椅子に着いて特にやることもないまま今日も昼を迎えようとしていた。
銃は撃てる。大得意だ。目隠しをしてライフルの分解組み立てもできる。誰にも負けないくらい速く走れるし、狙撃に使う三角関数だってわかる。
でも、稟議書とか決算書とか装備目録とか。紙とペンと文字ばっかり。
昨日覚えたのは、お茶とコーヒーの淹れ方。隣の給湯室で作る。でも野生司大尉はさっきお茶を飲んだばかりだ。まだ淹れなくてもいい。
野生司大尉は、ときどき目を見てニコリとしてくれるけど、ずっと電話の受話器を離さない。どこかの軍人や学者に電話しているのは、聞こえてくる言葉から分かるが話の全体は理解できない。
そうなってくるとあとはぐるりと周囲を見渡して働く役人を観察することくらい。
肩をもみながらタイプライターを打ち続ける女性。
電卓と書類を交互に見比べている男性。
エアシューターから届いた文書をそれぞれの宛先のデスクへ届ける新人君。
あたしたち軍人が前線にいる裏で、こんなにたくさんの人達が動いているなんて知らなかった。
みんなそれぞれ、役割を果たそうとしている。たとえ銃を持たなくても。
ライフルしか取り柄のないあたしに、ここで働く資格なんてあるのかな。
「リン君」
「はいっ!」
ひさしぶりに野生司大尉が電話の受話器を置いた。
「そろそろお昼だが、ワシは午後からの会議の資料を用意せねばならない。昼食を買ってきてくれないかね」
「はい、了解しました」
「はは、ただのお願いさ。敬礼なんてしなくていい。これがお金だ。余った分で君の昼食を買うといい。そうだな、
「しかし、大尉。奥様から油ものは控えるようにと言われていますので、ツナサンドはいかがでしょう」
「はは、厳しいね。それじゃあツナでいいよ。購買の場所はわかるね? となりのビルの1階だ」
リンは野生司大尉から紙幣を1枚受け取ると「先進技術認証委員会」の札が掲げられた事務室を後にした。
廊下は同じく昼食に向かおうという役人たちが連れ立って歩いていた。その流れはエレベーターホールでとどまり、各々が談笑をしている。
野生司大尉は制服を着こなしいかにも中央の軍人、という風だった。おなじフロアの役人たちも制服姿は見られるがほとんどはネクタイを締めたスーツや小綺麗なワンピースだった。
そんな服装の一団の後ろで、リンはカーキ色の戦闘服を着ていた。ちゃんと帽子だって被っている。以前持っていたものは擦り切れたり色落ちしたりしていたので野生司大尉がサインをした書類と交換で持ってきてくれた服だった。階級に見合った服装なのだがどうも目立つらしい。時折視線を感じる。
まただ。
ちらりと横目で見られる。こちらが気づくと「何も見ませんでした」というふうにそっぽを向かれる。もしかして──左耳にぶら下がるタグを指でなぞってみた。
名もなき強化兵に与えられた唯一の
耳のタグなんて気にしたことがない。
そんなにジロジロみなくたっていいのに。確かにオーランドの軍務省にいる強化兵はどれも警備に当っている兵士ばかりだけれど、どこで働いたっていいじゃない。あたしは優秀な狙撃兵なんだしあのラーヤタイの戦いを生き抜いたんだ。
エレベーターを待っていても
外は冷たい風が吹いていた。室内は温かいけれど乾燥しているから外のほうが空気はおいしい。
リンは兵士らしい早歩きで隣のビルの1階へ向かった。食堂はあるけれど忙しい役人たちは昼食のサンドイッチをここで買うために並んでいた。リンもその1列に加わった。
さて何を食べようか。ここからでも今日のラインナップが見える。
オーランドに来て、大尉の家でたくさんの食べ物を知った。以前はニケがヒトの食べ物を教えてくれていたけど基地や駐屯地では基本的に栄養価重視のスープやレーションばかりだった。
美味しい食べ物、なんて強化兵には不要だと思っていた。エネルギーを素早く摂り入れることが重要だと思っていた。しかし本当はこの世界はどれもこれも美味しいものばかりだった。基地で食べていた
価格を計算してみたら大尉のサンドイッチを買ってもずいぶん余ってしまう。それならスープと雑穀パンと柑橘もひとつ付けられる。大尉にも果物を買っていこう。そうすれば奥さんにも褒めてもらえる。
リンは買い物の列の中ほどまで来た。購買の小さなカウンターの向こう側では初老の女性が手際よく客をさばいている。それぞれの商品の位置は確認することなく的確に手を伸ばして、反対側の手で紙袋を広げている。商品を渡しながら、お釣りの小銭が入ったザルに指をくぐらせて瞬時に正しい金額を集めていた。
リンが一歩前へ進もうとした時、ドンッと大きな背中にぶつかった。前に立っていたヒトじゃない。横から割り込んできた若い尉官の3人だった。どれもリンより頭1つ背が高かった。
「あの! あたしが並んでいたんですけど」
抗議してみたが3人は聞く耳を持たなかった。
これはルール違反だ。ニケが言っていた。ヒトはルールに則って動いている。それは暗黙の了解で全員が守らなくてはならない。
「ルール違反なんだけど!」
リンはひときわ大きい声を張り上げてみた。すると今度は3人のうちの1人がくるりと振り返った。かなり人相が悪い。ニケもたいがい目付きが悪いのだけれど、ニケ以上に威圧を振りまく目付きだった。
「上等兵がなんだってこんなところにいるんだ、あっ? こまけーことガタガタぬかしてっとぶっ飛ばすぞコラ」
「おい、こいつ、一般兵じゃない。強化兵だぞ」
「なんだって強化兵が軍務省に?」
「さてな。どこかのオッサンのペットなんじゃねーの? そういう趣味で強化兵を
「かぁー俺もさっさと出世してバインバインの美女に囲まれてぇ」
「おいおい強化兵にバインバインはいねぇーだろ。戦いにジャマなものは付いてねぇからよ」
ゲスな三人衆はリンをそっちのけでお下劣な話に夢中だった。リンはぐっと力を込めたが男たちの
「ほほん、いいねぇ。その目。ま、せいぜい我慢しなよ。どのみち圧縮知育で上官には手が出せんよーに刷り込まれているだろーし。俺たちゃ強化兵の生産部門担当だからおめーたちの習性は全部わかってんだよ。たかだか培養液から出て4,5年のガキが
悔しい。こいつらは本物のテウヘルさえ見たことがない兵士なのに肩書だけで威張り散らしている。赤い血と緑の血の臭いや飛び散った臓物の形さえ知らないだろうに。
リンは目を伏せ拳を固めうつむいたままだった。そのうち3人衆はリンに興味を失い、買うものだけを買うとさっさと歩き去ってしまった。
やっとリンに順番が回ってきた。カウンターのトレイに紙幣を置いた。
「ツナサンドと、パンと、豆スープと、柑橘を2つ、ください」
購買の店員は手際よく紙袋に商品を詰めた。そしてお釣りを渡しながら、
「よくがんばったねぇ。“おのぼりさん”なんて気にしちゃダメよ」
「えっ?」
リンが顔を上げると店員は
「おのぼりさん。ただの田舎者よ。話し方とか訛りですぐ分かるから。オーランドはいろいろな人がいるの。いい人も悪い人も。イラッとして手を出したら、ああいう人達と同じ水準に堕ちてしまうの。あなたは立派な兵隊さん。私はずっとここにいるから分かるけど、
そしてシッーと指を唇に当てて、紙袋にトウィンキーを入れた。
列の後ろが
「立派な兵隊さん、か。えへへへへ。またニケに話したいことが増えちゃった」
リンは紙袋を両手で抱えると、駆け足で野生司大尉の事務所へ戻った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます