第5話 vs魅奈月 その2

 彼女は、呪文のような喋り方を一切せず、まるで一般人のように名乗った。

「初めまして。初めまして? うん、そうだ、そうだよ初めましてだね。きみと出会うのは初めて――初対面だねっ。初対面なら名乗らなきゃ、そう教わったからさ――」

 それじゃあいくよ、と彼女は拳銃を、未だぼくに向けたまま。

 おい、初対面を相手に、銃口は逸らさないのかよ。

「わたしは雨衣あまい円座えんざ、魅奈月一族の右腕候補。そして【百丁ひゃくちょう拳銃けんじゅう】とも呼ばれているの――、よろしくね、初対面さん」

 自己紹介をされたらぼくもするべきだ、と教わった。

 だからこそ口を開こうとしたけど、それを待つことなく、彼女が先に動いた。

  寝ぐせそのまま、ぴょんぴょんと跳ねている、寝起きにばったりと出くわしたみたいな容姿だ。ただし、眠気眼ではない。ぱっちりとそのまぶたは開いている。

 眠そうではないが、それでもだるそうではあった――、彼女はとんっ、と跳躍し、ぼくの上を放物線を描くような軌道に乗って移動しながら、真下に向けた拳銃の引き金に、指をかけた。

 ぼくを狙っているようだが、正確ではない。大雑把に狙いを絞っているだけで、ぼくの急所に目を凝らしているわけではないようだ。銃声――、は、サプレッサーによって聞こえない。

 だからこそ、引き金が引かれた、カチ、という音が、聞こえたのだ。

 カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ、と、まるで時計の秒針のように――、

 それよりも、間隔はもっと短い。

 雨のように降ってくる弾丸は、しかし、ぼくには当たらない……え?

 わざと、ぼくに当たらないように、はずしたのか?

 本気で撃って、はずすわけがないのだ――相手はあの魅奈月だぞ?

 遠距離専門だからこそ、こうも近距離だと苦手、だったりとか?

 しかし遠いよりも近い方が、圧倒的に狙いやすいと思うが。

 目が遠距離で慣れてしまっているがゆえに、なのかもしれない。

 でも、そんなことあり得るか?

 では、じゃあ意図が違うとしたら。

 雨衣は、ぼくを撃ち抜くことを、狙っていたわけではなく――。

 だから、じゃあなんだと言われたら分からないけど……。


 自己紹介の時を思い出す。

 彼女は自分自身で言っていたはずだ……、

【右腕候補】であり、【百丁拳銃】の使い手である、と。

【百丁拳銃】――、彼女の手にはまだ、百には届かない数の拳銃しかない。十もまだだろう。ということは、残りの九十以上の拳銃を、隠し持っていることになり――、

 その制服のどこに、そんな数の拳銃が隠されている?

 もちろん、イメージしやすい、その銃身が短い拳銃ではないにせよ、だ。

 小型化された拳銃など、いくらでもある。

 であれば、仕込もうと思えば制服の内側に仕込むこともまた、可能か。

 百丁拳銃の使い手なのだ、持て余すことはないだろう。

 問題はぼくだ、今の段階で対応できていないのに、さらに増えるだって?

 百丁の対処だなんて、夢のまた夢だ。

 というか、無理――。

「え、」

 雨衣がこの近距離で弾丸をはずした理由――狙い。

 弾丸は、全てぼくの左に寄っている――、無意識にぼくは、向いている拳銃の角度から、安全地帯を求めて右側へ避けていたようだ。無自覚に。でもそれが、雨衣の狙いだったのだ。

 ここにぼくを誘き出したかった、とすれば。

 ぼくはまんまと、相手の術中にはまったことになる。

 繰り返そう、百丁拳銃だ。

 制服の内側に、そんな数の拳銃を隠せるのか、と考えていたが、それは視野が狭いだろう。

 いつ誰がどこで、拳銃は制服の内側にあると――、もっと言えば、雨衣が自身で持っていると、証言した?

 つまり、だ。

 ぼくの重心は、右に寄ってしまっている。

 崩れたバランスを咄嗟に取り戻すことは難しい。

 だから今、たとえば、ぼくが攻撃されたとしたら、避けることができない。

 そんな状態のぼくを見て、雨衣がにやり、と笑った。

 やはり、雨衣は自身が百丁を持っているわけではなかった。

 設置していたのだ――、ここ一帯に。

 木の上、茂みの中、土の下、壁の中。

 きらり、と光を反射する銃口が、一部だけだが、見えていた。

 脅威が顔を出す。

 しかも上空にも、小さな気球を飛ばし、それに吊るされた拳銃もあった――、

 固定されていない拳銃まで操作できるのか!?

 三百六十度、逃げ場がない……っ。

 雨衣は、両手の指をこきこきと鳴らす。全ての指が違う動きをする――、ひっくり返った虫の足のように――。その指の動きが、拳銃の引き金と同期しているのだろう。

 ぼくに向いている拳銃の一つが、指の動きと連動し、牙を剥く。

 弾丸が飛んでくる。

 一発目を合図に、周囲の銃口から、弾丸が吐き出された。

 飛んできた弾丸が、ぼくの全身を容赦なく叩いた――

 貫かず、叩く。

 撃ち抜くのではなく、叩き壊す。

 それが雨衣円座のやり方なのだ。

 本物の弾丸ではなかったのだ。鉛玉ではなく、ゴム弾。

 これなら血が出ることはないだろうが、だが、ゴムでも勢いが増せば、当然、痛いのだ。

 表に滴らないだけで、内出血はしているはずだ――。

 全身に痛みが刻み込まれていく――

 本物の弾丸なら一発で終わりだったが、ゴムであれば、急所でなければなかなか気絶もできない。

 鈍い痛みが、半永久的に続いていく。

 地獄だ、これ。

 いっそのこと、殺してくれと思う……っ。

 これが――、これこそが、雨衣円座のやり方なのだ。

 まるで、虫の足、一本一本を抜いて、じたばたともがくのを見下ろす、子供のような。

「いっ、だっっ……!?」

 彼女はぼくの頭を狙わない。ぼくが器用に急所を避けている、と傍観者がいたら思うだろうが、違うのだ。雨衣が、ぼくの急所以外を狙っているのだ。

 終わらせたくないために。

 ぼくが痛がる様子を、観察したいがために。

 倒れたぼくは、横へ転がる。

 雨衣の追撃をなんとか避けようとした行動だったが、今に限って、追撃がない。

 ぼくはただ、ごろごろと転がっただけだ。

 痛む体に、自分で鞭を打っただけ……。

「あれ? 思ったよりも効いていない? 痛くないの? ううん、もっと強く? でも死んじゃう? でもそれくらい追い詰めないと、きみの中にある【なにか】は出てこないよね? でも、死んだら――ま、いっか。それこそが【興味】の代償だもんね。わたしの【興味】の答え、教えてよ。不可解を、不可能を、不可思議を――教えてよ」

 無邪気な笑顔で、彼女はぼくにお願いをしてくる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る