1-6.人と精霊の距離


 日が昇り始めて少し経った頃に、バロンは目を覚ました。

 淡く朝焼けの色がカーテンの隙間から射し込む。

 夜明けの空気を吸い込み、身を起こした。

 が、自身の動きが封じられていることにすぐに気付く。


「――おいおい、ミル姉そのまんま寝たのかよ」


 ミルキィはバロンとプリュイを抱えたままソファで眠っていた。

 さすがに座ったままの体勢でなく、身体を横に倒して眠ることにしたようだが、抱き枕の如く自身とプリュイを抱え込んでいる。

 一緒に彼女に抱え込まれたプリュイを見やる。

 バロンの隣ですぴすぴと気持ちよさそうに寝ていた。

 この様子だと、プリュイはもう暫くは起きないだろう。

 これで起こそうものなら、機嫌がすこぶる悪くなる。

 それは勘弁だな、とバロンはげんなりした。

 ふうと短な息をもらしてから、バロンはミルキィの腕の中でもぞもぞと静かに動き出す。

 彼女達を起こさないように動き、ややして、ミルキィの腕からの脱出に成功する。

 抜け出したバロンは、宙で少年の姿に転じて着した。

 カーテンから差し込む淡い朝焼けの色に、彼の淡い黄の髪が透ける。

 窓辺に寄り、眠る彼女達を照らさぬようにカーテンを開けた。

 窓から空を見上げる。まだ朝焼けには早く、けれども、夜は明けきれてはいない空だった。

 言うなれば、朝焼けの夜空。淡い朝だ。




 眠るプリュイを抱え、バロンは一度精霊界へと戻った。

 まだ寝入っていたスイレンの寝床に、静かにそっとプリュイを放り込んでから“外”へと引き返す。

 なんとなくだが、バロンの足は自然と精霊の森と呼ばれる方へと向かっていた。


 ひんやりとした空気がバロンを迎える。

 歓迎するように風が吹き抜け、木々がさわめいた。

 緑と土の匂いに包まれ、彼は少年から小鳥の姿へと転じさせる。

 手頃な枝に留まると、目を閉じた。ぴるるぅと鳥としての声がもれ、思いの外、己がご機嫌なことに気付いて小さく笑う。

 この森は居心地がいい。それはいつの時代も変わらずで。

 その理由わけを、バロンは知っている。

 この地に暮らす人々が、変わらず精霊を隣人として寄り添ってくれているから。

 そしてまた、精霊も人を隣人として寄り添ってきたから。

 そうして精霊と人は程よい距離感を保ちながらも、共に森を支え歩んできたから、今も豊かな森に生きている。




   *   *   *




 木々の葉を透ける陽で目を覚ました。

 日はいつの間にか天頂近く。長く微睡み、揺蕩っていたらしい。


「寝ちった……」


 バロンはあくびをもらした。

 さわりと柔い風が羽毛を撫でていく。


「一度精霊界に戻んないと、じいちゃんにぼやかれるかもしんないかな」


 ふうと短な息を吐く。

 なんせ、押し付けてきた形だ。

 ひとりでのんびりと過ごしたい気分だったために、妹のプリュイを祖父であるスイレンに任せてきた。

 あれは押し付け以外の何物でもないだろう。

 戻った際にはスイレンから小言をもらうのだろうなと思うと、バロンはもう今からげんなりする。

 はあ、と。今度は諦めの嘆息をもらす。

 さて、そろそろ戻るか。

 そう思ったとき――風が、ひとつの声をバロンへ届けた。


 ――俺さ、もっと力欲しいわけよ


 動き出したバロンの動きをその場へ縫い留める。

 風が届けた声音に、穏やかではない響きを感じた。

 視線を投じれば、バロンの留まる木から少し離れたところに、三人の人影が確認出来る。

 見るからに若そうだ。


「あいつらの声、聴かせて」


 バロンが呟けば、気まぐれで応えてくれた風が枝葉を揺らした。




   *




「なんだって? 力が欲しいって?」


「なんそれ? 我に力を――っ! 的な?」


 一人が、疼き始める手をもう片方の手で抑えつける真似をする。

 もう一人がそれを指差し、声を立ててげらげらと笑った。


「何の力だよ。秘めたる力が目覚める的な?」


 あげくに、その二人は腹を抱えて笑い始める。

 そのうちにそこらを笑い転げそうな勢いだ。

 そんな彼らを見やり、残る一人が明らかに気分を害した様子で顔をしかめる。


「んだよっ。そんなんじゃねぇってっ!」


 荒らげられた声に、笑い転がる勢いで笑っていた二人が静かになる。

 互いに顔を見合わせ、気まずげに彼を見やった。


「……そんな怒んなって」


「そうだよ。ただの冗談じゃん」


 悪かったと謝を口にした二人だが、彼は未だに不機嫌のままでそっぽを向く。

 困った二人は、しおらしく彼の話を聞いてあげることにした。

 二人で小さく頷き合い、彼へと向き直る。


「んで? 突然どうしたんだよ、力が欲しいなんて」


「なんか悩み事でもあんの?」


 話を聞く姿勢を見せた二人に、彼は次第に気分を良くしていく。


「しょうがない。話してやるよ」


 嘆息混じりの声が、少しばかり鼻持ちならぬ感じではあったが、二人は黙って続きを促す。


「今の時代ってさ、帯剣とか、そーいう武器の所持って基本的には認められてないじゃん?」


 彼の言に二人は頷く。

 昔と呼ばれる時代には、帯剣は別段咎められる対象ではなかったらしい。

 けれども、現代と呼ばれる今の時代では、帯剣及び武器となり得るものの所持は、それに準じた職業、もしくは許可が必要だ。


「でも、俺はさっ! 剣を振り回してみたいわけなのよっ!」


「は――?」


 そこで、大人しく話を聞く姿勢を保っていた二人が、一気に胡乱げな顔になる。


「お前らもそーいうのない? 炎をまとった火炎剣みたいなのとか、水をまといし水流剣っ! とかさぁっ!」


 きらきらとした目で二人を見やる彼だったが、その二人は冷めた表情で彼を見返していた。


「ない」


「おう、ないな」


「はっ!? なんでっ!?」


 二人は大仰にため息をついてみせる。


「……だってさぁ。確かにそういう魔法はあるけど、それってかなりの上位魔法で、魔力オドだってかなり保有してないと発動すら出来ないやつじゃん」


「そうそう。それも発動出来たって、それを扱うにも維持するにも、結構な気力いるみたいだし」


 およそ実用的とは言えない魔法である。

 それに。


「それにさ。僕らって帯剣の許可はまだ下りない下っ端じゃんか。まずは雑用しながら学んでこつこつと。んで、見習い課程を経てはじめの一歩」


 一人がつらつらと語り、隣でもう一人がうんうんと頷く。


「そこからも先輩の補助経験を積んで、そこで初めて握れるかもってやつだろ? それも始めは剣術とかからだし、訓練鍛錬とか身体も鍛えないと握れすらしない」


 わかったか、と先程まで目をきらきらさせていた彼を見る。

 彼を見る目は真剣な色を帯びていた。


「憧れる気持ちもわかるけど、まずは目の前のことを真面目に、だ。……まあ、僕はそんな汗臭いの好きじゃないから、先輩の補助――後方止まりでいいけどね」


 肩をすくめ、お前もだろ、と隣の一人にも訊ねる。


「まあ、そうかな。そもそもこの師団に入団したのだって、そこそこ給料よかったからだし」


「魔物討伐とか、護衛任務とかに参加出来るようになれば、だけどね」


「まあね」


 互いに苦笑して肩をすくめ合う彼らに、残された一人がつまらなさそうに口を尖らせた。


「なんだよ、お前ら。せっかく魔法が扱えるとこに来たんだぜ? もう少し夢みようぜ」


「それより、お前は現実見たほうがいいぞ」


「俺らの魔力オド量じゃ、後方支援までいければ上々だよ」


 この話は終わりとばかりに、二人は彼に背を向ける。

 あ、おいっ。彼がその背を呼び止めるも、二人はひらりと片手を上げるだけでその背は遠ざかって行く。


「……」


 残された彼はしばらくその背を見つめていたが、やがて、苛立たしげに地面を蹴り上げた。

 抉られた下草が宙を舞い、落ちる。

 ちっ、と舌打ちが聞こえたと思えば。


「精霊とさえ結べれば、俺だってすげぇ魔法使えるんだからな。ここには精霊がたくさん居るんだ。ひとりくらい捕まえれば――」


 不穏に揺れる呟きが残された。




   *   *   *




 声を届けた風が、ぴゅうと細く鳴いて空に抜ける。

 その軌跡を追いかけながら、バロンは枝葉の隙間から覗く空を見上げた。

 天頂に届く陽が鋭く、琥珀色の瞳を細める。


「――精霊は、力を欲するだけの者の声には応えない」


 近いゆえに遠い。ヒョオの言葉を思い出す。

 彼が言っていたのはこういうことなのだろうか。


「……確かに魔法なんて奴は、今の時代じゃあ、魔物討伐くらいにしか役に立つ場面ないけどさ」


 もともとが生活に溶け込むこともなかった魔法だ。

 それが文化の発展と共に人々から離れていくのも仕方ない。

 だから、物語やお伽噺に憧れを持つ理由もわかる気はする。

 でも、だからと言って、力を欲し、その力を得るための手段としか精霊を見ていない。その姿勢は好きじゃない。


「……胸クソ悪ぃ」


 口悪く呟き、バロンは両翼を広げた。

 ばささ、と。大きく羽ばたく鳥が一羽、木から飛び立って行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る