1-20 反発する勢力



 扉の前で待ち構えていたのは、の一族の者たちだった。真紅の衣を皆纏っており、腰には刀を佩いていた。の一族は刀を佩く風習がある。


 それは、昔から一族同士での諍いが絶えないためで、本来の術士たちが出現させる霊剣とはまた別物だった。


 霊剣は妖者を倒すための霊力で形造られた剣のため、人を傷付けることはできない。代わりに、武器として使うことを目的として造られた刀剣は、人同士が傷つけ合うためのもの。


 本来、術士が持つべきものではないのだが、この一族特有のその風習から、皆、腰に佩くことが当たり前となっていた。


 蓉緋ゆうひが纏うものも真っ赤な真紅の衣だが、宗主の物は特別に袖や裾に炎のような紋様が銀の糸で刺繍されている。

 そして、腰には銀の装飾が付いた白い鞘に収められた刀剣が下がっている。


「宗主、お一人で来るならまだしも、部外者を連れて入るなど、言語道断では?」


 その中心にいた三十代くらいの男が、蓉緋ゆうひが大事そうに抱えているもの・・に視線を向け、それから足元にいる幼子を見るなり嘲笑う。


「そうえいば、昨夜、外から来た者に婚姻を申し込んだとかなんとか。それが子持ちの女だとは知りませんでした。ここへはその報告にいらしたというわけですか?」


 幼子、の姿に扮した逢魔おうまの眉が、ぴくりと動く。


 男の言葉に、周りの数人の同じか下くらいの年齢の青年たちが、馬鹿にしたような笑みを浮かべた。


 蓉緋ゆうひはその数人の顔を瞬時に頭に入れる。七人の青年たちは、道を塞ぐように蓉緋ゆうひを囲み、事情を話すまでここから逃がす気がないようだ。


「ああ、それがなにか問題でも? 婚姻を結んだ者が、宗主と共にこの炎帝えんてい堂に入ることは禁じられていない。その子も、また例外ではない」


 面倒なので、その設定で話を進めることにした。ある意味、間違ってはいない。足元にいる逢魔おうまの笑みに悪寒を感じたが、今はさっさとここから離れたいという気持ちは同じなはずだ。


「鳳凰の儀はひと月後だ。その前に事を起こした奴らがどうなったか、知っているだろう? つい二年前の事だ。まさか、忘れたわけではないだろう?」


 二年前、鳳凰の儀の前に当時の宗主が暗殺された。それを画策したのは、ふたりの老師。老師たちに担ぎ上げられた愚か者と、その者の側近や兄弟たち。


 しかしそんな栄華は一瞬にして終わった。鳳凰の儀で蓉緋ゆうひにその座を奪われた前任の宗主や、その周りの者たちは、ふたりの老師と共に暗殺の罪で罰せられたのだ。


 宗主を殺すという大罪は、問答無用で死罪。どんな理由があろうと赦されない。鳳凰の儀の際であっても、殺すという行為は認められていない。

 あくまでも朱雀の神子みこを奪うか、宗主を倒すというのが条件なのだ。


「話は終わった? 早く帰ろう、色々と聞きたいこともできたし?」


 蓉緋ゆうひ逢魔おうまに視線を合わせないように、あえて目の前の者たちの方を向いたまま、そうだな、と答える。


「ふん。朱雀の神子みこの候補が集まらず、それすら決まっていないというのに、鳳凰の儀が行えるわけがないだろう。前代未聞の中止もあり得るな。そうなれば責任問題は免れない!これについてはどうするつもりなのか、この場で今すぐ教えていただきたいものだ」


 そうだ、そうだ、と囃し立てるように周りの者たちが声を上げる。


「ねえ、おじさんさち、この羽織が見えないの? この羽織、朱雀の神子みこが纏う衣裳なんだけど。もしかして、知らないの? 今回の朱雀の神子みこは、俺の母様・・が担うことになったんだよ?」


 逢魔おうまはそう言って、蓉緋ゆうひの腕の中で羽織に身を包んでいるひとを指差す。何を考えているかは、蓉緋ゆうひには言わずとも解っていた。

 それに続けて口を開く。


「その通りだ。ならば掟はもちろん知っているな? 朱雀の神子みこは、鳳凰の儀当日まで、宗主以外は誰もその顔を見てはならない」


 故に、神子みこ候補に選ばれた者は花嫁衣装を纏い、紅蓋頭ほんがいとうを被ったまま、花轎かきょうに乗せられてやって来るのだ。


「その掟を破った者は、鳳凰の儀に参加する資格を剥奪される。つまり、俺を倒す機会すら無くすということだ」


 男たちはその言葉に、それ以上何かを言うことはなかった。くそっと毒づいて、中心にいた男が背を向ける。


「俺は認めない。お前のような薄汚い野良犬が、宗主だなんて······俺は絶対に認めないからな! 鳳凰の儀でその座から引きずり降ろしてやる!行くぞっ」


 去り際にそんなことを吐き出して、男は皆を連れて去って行く。この岩漿がんしょう洞へと続く道は、の一族の住まう宮の真下にある。一族の者ならば、ここまでは誰でも来ようと思えば来れるのだ。


 だがなぜここにいることがわかったのか。

 途中まで気配は感じなかった。後をつけられていたわけではないとして、どうやって奴らはそれを知り得たのか。


「婚姻って、なに?」


 くい、と裾を引かれ、蓉緋ゆうひはその主に視線を落とす。そこには姿は幼子のままだったが、朱色の瞳ではなく、金眼の瞳があった。


「俺が無明むみょうに申し込んだ。案ずるな。まだどうこうしようというわけではないし、そもそも返事をもらっていない。無理強いする気もない。それにお前の母様・・は、俺のことなど見ていないだろう?」


「それは、まあ、ご愁傷様、としか言えないね」


 逢魔おうまは、それに対しては同情せざるを得ない。生まれてからずっと見てきたが、無明むみょうはそいうことには疎く、白笶びゃくやがそういう意味で気持ちを解ってもらうまで、時間を労していたのを知っている。


「だが、この儀の間だけは、俺にも権利がある。そういう意味では、やましいことなどない。なんにせよ、奴らの顔は全員憶えた。危害が加えられないよう、なにがあっても守ると誓おう」


「まあ無明むみょうは確かに色々疎いけど、人を見る目は確かだからね、」


 ぽつりと呟いた言葉は、蓉緋ゆうひには届かない。もちろん、教えてやる義理もない。逢魔おうまは幼子の姿のまま、弾んだ足取りで後を追うのだった。




 外の空気は、岩漿がんしょう洞と比べればそれほど暑くはなかったが、慣れてくればやはりじんわりと蒸し暑く感じる。


 もぞもぞと身体を捩らせた無明むみょうが、ゆっくりと瞼を開く。眩しさを覚え細めた瞳の先に、思いも寄らぬ人物がいたことで、ぼんやりとしていた頭が急に冴えた。


「あ、あれ? 蓉緋ゆうひ様? 俺、なんで?」


「朱雀の契約は上手くいったみたいだよ、」


 無明むみょうは聞き憶えのない幼い声に、視線を落とす。自分を抱きかかえている蓉緋ゆうひの足元に、誰かによく似た容姿の幼子が立っている。

 その金眼を見て、無明むみょうは思わず満面の笑みを浮かべた。


「もしかして、逢魔!? 可愛い! そんな姿にもなれるの!?」


「そうだよ。当分はこの姿でいるから、よろしくね?」


 腕の中で騒ぎ立ている無明むみょうの姿に、蓉緋ゆうひは先程まで自分の中で蠢いていた感情が馬鹿らしく思えてきた。

 被された赤い羽織に気付いたのか、首を傾げてこちらを見上げてくる。


蓉緋ゆうひ様、この地を守護するための朱雀の陣は、もう少し待っててくれる? 俺、良いこと思いついたんだ。だから、あとで話すね、」


 へへっと無邪気に笑って、無明はそう言った。

 無防備な嘘のない笑みに、自然と自分の顔にも笑みが浮かんでいるのがわかった。


 蓉緋ゆうひは「わかった」とひと言だけ答え、無明むみょうを抱きかかえたまま、自分の住まう鳳凰殿へと足を向けるのだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る