第3話 最終ランナーについて思うこと


 第2話の続きである。

 リレーとか駅伝競技で思うこと……よくバトンをつないだり、をつないで複数人でゴールを目指す競技は、小学生の頃から最終ランナーが花形のように言われがちだが、私個人的には第一走者が花形ではないかと思う。

 リレーの場合、小学生の運動会などは違うかもしれないが、ある程度、練習を積んだものが競い合う場では、最終ランナーがごぼう抜きして勝利を飾るなどということはほぼなく。最終ランナーがバトンをもらうまでにだいたい勝負がついている。

 地元主催の駅伝競技などの場合、第一走者は、開会式のあと、全チーム一斉にスタートするので、観客もここは注目してみている。

 最終ランナーとなると一位のチームと最後にゴールするチームでは一時間以上差がついていたりする。速いチームに所属して一位ゴールを切れれば注目の的になる。しかし、五十チーム中、三十八位などというチームの最終ランナーは、すでに自分のチームの仲間たちも帰る準備をして雑談していたりする。誰もゴールしたのを知らなかったりする。だから、第一走者が花形だと思う。


そんな感じ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る