第28話 「チゲ鍋」の「チゲ」は「鍋」という意味

 私は辛いものや個性の強すぎる味があまり得意ではなく、韓国料理のピリ辛な料理とか、パクチーなど香りの強いものは、少し敬遠したいタイプ。


 韓国料理で「チゲ鍋」というのがありますが、実は「チゲ」というのは元々「鍋料理」という意味。

 つまり、キムチチゲも「キムチ鍋」です。


 ということは、日本語で言うと「チゲ鍋」は「鍋鍋」になってしまうんです。


 サハラ砂漠やゴビ砂漠も同様で、「サハラ」はアラビア語で「砂漠」を意味し、「ゴビ」はモンゴル語で「砂漠」。両方とも「砂漠砂漠」ですね。


 フラダンスも、「フラ」はハワイの言葉で「ダンス」の意味なので、「ダンスダンス」になってしまいます。

 ゲーム好きとしては、この後に「レボリューション」と続けたくなってしまいますけどね。


 クーポン券という言葉も、「クーポン」自体がフランス語で「券」の意味があるので「券券」になります。


 サルサソースも、「サルサ」はスペイン語で「ソース」の意味があるので「ソースソース」ですし、ハングル文字は「ハングル」自体に「文字」の意味を含むので「文字文字」になります。


 こういった「同じ意味の言葉を繰り返す」単語を「重言(じゅうげん、あるいは、じゅうごん)」といいます。


 上記の例は、外来語と日本語の組み合わせの「重言」ですが、日本語で「アメリカに渡米する」とか「頭痛が痛い」とか「あとで後悔する」とか、意味が重複するケースも「重言」に分類されます。

 つい、日常生活の中で使ってしまいそうですけどね。


「重言」で思い出したので、ついでに書いておきます。


 ニシローランドゴリラの学名は「ゴリラゴリラゴリラ」というそうです。

 ゴリラが三回。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る