第14話 1ー紅時12 鼻血
伊勢の旦那さんは若紫に毎日通い詰めた。
暦が半分を超えた頃、おかあさんは「他の御客はんもおるさかい、若紫に暇をくだされ」と告げた。
半ば、強引に引き離したので、伊勢の旦那さんは不服そうだった。
太夫の太客は伊勢の旦那さんだけではない。其れに、若紫の花代は高いので少し頻度を下げて、長く通って貰う為でもあった。
彼の所為で花代が高騰したのもあるが、他の客も若紫を太夫として育てた誉れがあった。太客が数名にも及ぶのは京吉原に轟く程の影響力である。
他の客も取るようになって若紫が段々日常生活に戻ってきた。苛立ちも少なくなり、寝覚めも良くなってきた。
「ねえさん。顔色が良くなって来て良かったです。あさげも召し上がるようになって、私は嬉しいです」
「紅時だけや。わっちの体調を心配してくれるのんは……」
「おかあさんも心配していますって……。夕顔ねえさんも花魁道中で名が知られて、今では引っ張りだこです」
太夫が目を細めた。
「夕顔には悪い事をしたわいね……」
「夕顔ねえさんに御客さんが付くのが悪い事ですか……」
紅時はふと思い出した。
女郎に客が付くのは、体を売ると云う事だ。新造の夕顔には客を選別する技量はないだろう。其れを太夫は分かっていたのだ。禿である紅時と、令和の記憶のある前世の男の子であった
「夕顔を呼んどくれやす。御前さんが食べ終わってからで宜しいどすえ」
紅時の茶碗が畳の上に置かれていた。
先に太夫の飯を持って来てから、階段で食べるのだ。花魁道中後、紅時にも飯がきちんと用意されるようになった。
名も無い新造ですら食えずが多いのに、紅時は太夫の禿としてイケズをされなくなったのだ。
おかあさんが紅時を後見人にすると噂になったのもある。新しいおかはん候補には誰も逆らう気は起きないだろう。
あさげを食べ終えた太夫が微笑んだ。
「はい。頂きます」
紅時が冷や飯と和尚をかっこむ。
ほほと太夫が微笑む。
「ご馳走さんどす」
紅時が立ち上がると、太夫の盆を持った。
太夫の部屋の襖を開けると、話し声が聞こえる。聞き覚えのある声だ。紅時は廊下を小走りに進むと、階段を降りた。
あさげを出している板場の前で、夕顔と空蝉が揉めている。
紅時は盆を流しに出すと、直に戻って来た。
「どうしたの……。夕顔ねえさん」
紅時が二人を見上げた。
口を噛み締めて怒りを露わにしている夕顔とは対象的に、空蝉は冷めた表情をしている。
「紅時。其の下男を押さえておいて。」
後ろを振り返ると、嫌そうな下男が居た。紅時は彼女の云うとうりに下男の足にしがみ付いた。
禿だから小さいのだ。
「どうしたんだい。夕顔……」
末摘花が下男を羽交い締めにする。
「おいらは関係ない。空蝉に聞け。おいらは銭をもらっただけだ」
「茶屋に着いて行くだけで、女郎から銭が貰える何て可笑しいね。何かあるだろ。吐いちまいな。」
末摘花がすごむ。
夕顔が金切り声を発する。
「空蝉から伊勢の旦那さんの臭いがするよ。下男は騙せても、私は騙せないよ。あんた、姉さんの贔屓を奪っただろ。伊勢の旦那さんは、姉さんの馴染みや。」
腕を掴んだ侭、夕顔が揺さぶる。
空蝉は呆れた声を出す。
「何を証拠に……。私は下男を連れて引合茶屋に行っていただけどす。」
女郎は店の外には自由に出られない。誰か店の者が一緒なら話は別だ。だが、下男は忙しくて女郎の暇つぶし等しない。
見物人の女郎が2つに避けるように道を作った。
「空蝉。ほんまを御云い……」
太夫がしゃなりと立っていた。
背後の気配は冷たい風を纏っている。
「花魁……。」
空蝉が呟いて黙った。
「沈黙は肯定や……、空蝉……」
太夫が飛び上がって、空蝉の頭を掴んだ。振り上げた反動で空蝉の軸が振れる。
太夫の全体重を乗せた掌が空蝉の頭を捉えて離さない。夕顔が持っていた左腕だけ残し、頭が地べたにめり込んだ。
倒れた空蝉の鼻から鼻血が噴出る。呆然とし夕顔が滑り落ちた空蝉の左手を持っている。
太夫が空蝉に馬乗りになると顔に拳を叩き込む。
ガッガッガッと骨の当たる音がする。
「辞めーて。姉……さん。」
空蝉の叫び声にも太夫は怯まない。
顔を殴り付け続ける太夫が、奥歯を噛み締めて力一杯拳を振るう。太夫の息が上がると、空蝉の上から離れ、腹を踏み付ける。
ドスドスと鈍い音が響く。
夕顔が呆然とし見詰めている。
「御前のねえはんや、おまへん。おかあはんの所へ行くえ」
太夫が動けなくなった空蝉の体から離れ、又、頭を持ち髪を鷲掴みにした。髪の毛を引っ張って引き擦る。
ブチブチと髪が抜ける音がする。
「姉さ……ん。堪忍しとくれ……やす……」
空蝉の言葉は太夫に届かない。
ずるずると空蝉は這いつくばって動く。
下男が逃げようとするが、末摘花も力では負けていない。紅時も足にしがみ付いた侭、腕に力を込めた。
わーっと拍手が上がった。女郎が面白がっているのである。
口々に「流石、太夫。わてらの看板や」と騒ぎ出した。あの様に一方的にやられる喧嘩は余り観ないからである。掴み合いはあっても、下男が止めに入るからだ。
パンパンと手を叩く音がする。
「あい。分かった。紫の怒りは当たり前どす。あんたら空蝉を南京部屋へ連れていけ。私以外は入れはるな」
おかあさんが板場に立っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます