あとがき さもない独り言 3への応援コメント
やっとここまで来たと、感慨深くなっている所存です。
皆が皆、己の信念に突き進む姿。
数年後の物語の姿を垣間見たとはいえ、終盤の重苦しさで不安ばかりが過ぎるのは何故でしょうか。
ともかく、急章までお疲れ様でした!
作者からの返信
柊さん
ありがとうございました(*´ω`*)
不安と不穏たっぷりでした……。
簒奪に向けてGOGOです。
56 いい加減懲りろへの応援コメント
ここまで追いついて…簒奪を読んでからのきよ香さんの強さが清々しいです✨
この後に二人の展開を思うと、今からニヤニヤが止まりません( *´艸`)フフフ
作者からの返信
柊さん
ありがとうございます(*´ω`*)
ハピエン確定ルートと思いながらながめると、これもなかなかオツかもしれませぬ。
13 嘘吐きだらけの、阿呆だらけへの応援コメント
どちらもが、腹を探り合っていた…のですね。
保食にばかり気を取られていました(*゚∀゚*)オオ
作者からの返信
柊さん
ありがとうございます( *´艸`)
この拳で殴りあう騙し愛……!です。
☆ ここで唐突にはさみ込む、各陣営のミッション解説への応援コメント
こちらの資料も大変助かります!!
ありがとうございます!!
作者からの返信
あしわらんさま
ありがとうございます(/・ω・)/
がんばりました!
あとがき さもない独り言 3への応援コメント
序破とつづいて、急の章完結おめでとうございます。
下手クソながらレビューもさていただきました。これを書いていてもう語彙力が溶けていて、もう気化しているので感想と言える一言を失礼。
Twitterの方でもいいましたが失礼。
情緒乱されました。
本当に良い物語をありがとうございます。
起章……楽しみにしております。
作者からの返信
アワインさま
ほんまにほんまに、ありがとう、ありがとうございます(ノД`)・゜・。
色んな事が乱高下いたしましたが、この先は回答編決着編となって参ります。
走り切ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
88 これは、五百年なんて話じゃないへの応援コメント
色々と明かされる真実に、食国がもう戻れない場所におり、梶火も……。衝撃的な展開が続きますね……。
作者からの返信
アワインさま
ありがとうございます。
とうとう全様が見えてきちゃった感じです……。
もう先へ進むしか……です。
80 良い訳ないだろうが!への応援コメント
二人が再会してからの喧嘩に笑いましたw
なんかいいですね。一歩進んで二歩下がった感じの仲の良さが(笑)
作者からの返信
アワインさま
ありがとうございます(*´ω`*)
もー、ここに到達したくてしたくてがんばりました。
ふたり、相変わらずでした(笑)
編集済
58 詳しくお聞かせくださいますよねへの応援コメント
盥が、滴が、
あまりに雄弁で印象的で…またここ数話を読み返しに来ました。
そして思わず初コメントです。
色んな場面で、間接的な表現が逆により鮮明になってくるとか、巧さにうなります。
毎日楽しみにしています。
作者からの返信
@-pooq-さま
いつも本当に本当にありがとうございます。
コメントいただけてちょっと泣いてしまいました。
本当に、いつも励まされておりました。
つづきも来月に再開いたします。
ご期待に添えるよう全力を尽くしたいと思います。
本当にありがとうございます。
56 いい加減懲りろへの応援コメント
きよ香さん!よくやりました!と思わず拍手しております。
強いお人ですね……。
従兄弟叔父……本当に強烈な、人でしたね。だからといってきよ香さんを傷つけて良い理由にはならないのですけども。辛いですね……。
作者からの返信
白原さん
ありがとうございます。
あの人の遺したものは大きいです。ほんとうに。
きよ香ちゃんは、やはり避けて通れない部分だったので……。
55 筍、蛤、瓜、果実への応援コメント
水泥さんときよ香さんのひとときにほっこりとさせられております……。
その後の不穏な雰囲気が怖いです…!
作者からの返信
白原さん
ありがとうございます。
ほんわかスローライフから一気に……です。
51 誰も困らないような悪さをしたりしたへの応援コメント
保食さんの御身を心配した後に、や、八咫さん……
もう覚悟を決めた人間達の揺るぎなさにやられております……!
作者からの返信
白原さん
ありがとうございます。
安定の主人公です(笑)
もしや、上が立てた作戦通りにちゃんと頑張るの保食だけでは……?
編集済
46 盥への応援コメント
八重ちゃんのターン、会話は緊張気味でも安心して読めるところがいいですね。瀬戸内海のように穏やか。
保食は冬の日本海で、落ち着いて話していても常に白波が砕けている感じなので(しかしそこが良い)。
それにしても、仙山と八咫の関係に八重ちゃんは驚いたでしょうね。
作者からの返信
魚崎さん
ありがとうございます(´;ω;`)うれし。
そう、本当にこの二人の対比はそれだとおもてます。
群像劇故のキャラの風味かぶりだけは何としても避けなくてはならない課題なので、八重さんの存在はほんとうに救いです。
そして性癖的に保食のターンは書いていて至福ですw
そして七、八年ぶりに聞いた兄の報せがこれって……びっくらぽんですよね……。
13 嘘吐きだらけの、阿呆だらけへの応援コメント
璋璞さんと保食さんのやり取りが好きです…!
憎たらしい、の言葉が本当にもう、好きです!
作者からの返信
糸さん
ありがとうございます(´;ω;`)
うまいこと大人の男女の化かし愛が書けてましたでしょうか?
憎たらしい男です、ほんまにもう。
13 嘘吐きだらけの、阿呆だらけへの応援コメント
璋璞、格好いいですね…
こういう騙されたふりをしてしっかり探るタイプの男性、抜け目がなくて大好きです。
保食ちゃんの今後が気になりますが、璋璞の今後も俄然気になってきました。
作者からの返信
魚崎 依知子さま
ありがとうございます。
シンプルに好みの問題でいうなら、私にも璋璞がダントツの首位です……この人に自分の好みを全部盛り込みましたよね……他は若いモンばっかりなんで、こう、若干枯れ専ぎみな私にはもの足らず、はい。
そして、ついに状況が動き出してしまいました。
ここからが―ーどうなりますやら、です。
どうぞ、この先もよろしくお願いいたします。
あとがき さもない独り言 3への応援コメント
梶火と食国が繋がってきた、いよいよ動きそう……と思ったら、そうは問屋が卸しませんし!鸞成皃は八咫かと思ってたけど違ったんかい……って思ったのにやっぱりあんただれやねん状態だし!ああー、何回も言ってはいるけどすっごくおもしろいです。ありがとうございます。
ただ読み返さないと理解できてないところも山ほど。でももうすぐ本が届くであろうから、そちらでの再読できるであろうことが嬉しい。本当に待ち遠しいです!
作者からの返信
tomoさん
本当に本当にありがとうございます!
色々問屋が卸さないまま後半に向かわせていただきます。
あっちこっちで嘘吐きとか騙し愛が続いておりますが、がんばって最後まで仕上げてまいります。