第126話 逆転劇

 治療が終わり、復活したルカが駆け出していった後の病室。

 アレッサンドラは椅子に腰掛け護衛に扇がれ、リリアンは先程までルカが寝ていたベッドに突っ伏していた。


「ご苦労だったな、リリアン。お主のお陰で、巧くいったよ。」


 自らも疲労の色が濃いアレッサンドラが労いの声を掛けると、リリアンは首を回して顔だけ向く。こちらは疲労困憊な様子を隠す事もない。


「ハァ、ハァ…もう、からっぽです〜。」

「フフ、ゆっくり休むが良い。……それにしても、ルカ、といったか? 目醒めて直ぐに聞いた事がフランの居所とはな。」


 脚が治ったと知ったルカは、全身全霊で御礼を言うと、直ぐにフランの下へと走って行った。


「お主にも、もう少し感謝してもよいものを、のう?」

「いえ、いつものルカっぽくて安心しました。」


 漸く体を起こしたリリアンは、アレッサンドラに安堵の笑みを見せた。


「ふむ、あれほど従者に想われる主人というのも、まあ羨ましくはあるな。……そなた、茶を用意してくれぬか。こちらの大恩人にもな。」

「は!」


 護衛は女王の命に従い、病室を後にする。二人いた護衛のもう一人は、ずっと部屋の前で番人のように立っていた。


「――さて、人払いしたのは他でもない。お主に話しておきたいことがあってな。」

「わたしに、ですか?」


 自分の顎を指しながら、首を傾げるリリアン。

 そのリリアンに、アレッサンドラは座した体を向き直して、尋ねる。


「リリアン。余の魔力は強いと思うか?」

「は、はい、それはもう。今まで会った人の中でも一番だと思います。」


 それはお世辞でもなんでもなく、リリアンの本心からの答えだった。

 魔力の量、質、繊細なコントロール。どれを取っても、リリアンの知る限りアレッサンドラ以上の人物はいなかった。


「余の魔力が人並外れているのは、王家の『血』と『経験』による恩恵だ。」

「血と、経験?」


 ロトリロ王国を統べるリューベ王家は、水の精霊の神官長の家系でもある。代々、精霊像の水瓶を使って民に水の恵みを齎してきた。

 その永年に渡る『大きな魔力の操作と連続使用』は、魔道具である水瓶を使い続ける事で成長を続け、王家の血筋に受け継がれてきた。当代の王が魔力をより強く大きく育て、その『血』を継いだ子が次代の王として、更に強い魔力を得て、また日々育てていく。

 そうやって脈々と継承されてきた特殊な魔力は、宮廷法術士でも足下にも及ばないレベルにまで高められていた。

 『血』に寄って得た魔力の潜在能力を、アレッサンドラは毎日の水瓶の操作や、自ら行った治癒法術の訓練で開花させ、増幅させていく。それらが、王家だからこそ得られる『経験』、である。


「……余は歴代の王たちの中でも、最高の魔力を持った王となるであろう。そして、余に子が生まれれば、その子は更に上回る魔力を持った王となるかもしれない。そうやって、ロトリロを統べる王の魔力を紡いできたのだ。」


 気が遠くなるような、歴史の中での魔力の成長。

 国を護り、統治する王の責務であり、重圧でもあった。

 あまりに規模の大きな話に頭が追いつかず、リリアンが瞬きを繰り返していると、穏やかに話していたアレッサンドラが急に神妙な表情となる。


「――リリアンよく聞け。お主の魔力は、たった一人で、歴代の王に因って培われてきた魔力に並ぶだろう。……いや、いずれは超えるかもしれん。」

「え!?」


 驚き、言葉も出ないリリアンに構わず、アレッサンドラは続ける。


「よいか、大き過ぎる力というものは、人を助けもすれば、傷つけもする。お主の力を利用しようとする者もおるやもしれん。お主自身が力に溺れるかもしれない。」


 息を呑むような、瑠璃色の美しい瞳で見つめながら、女王は諭すように言う。

 だが、リリアンも固まってばかりではない。アレッサンドラは大事なことを教えてくれている。だから、しっかり聞こう。そう思い、自然と表情も凛々しくなる。

 その顔を見て、アレッサンドラは少しだけ笑った。


「……お主は、良い心根を持っておる。それを、大切にしていれば、間違いは起こらないだろうが……心に止めておいてくれ。魔力は時に人を狂わせるからこそ、力と呼ばれるのだ。」

「はい! ありがとうございます!」


 リリアンは勢いよく頭を下げ、顔を上げると満面の笑顔だった。


「……なんだ?」

「女王様も、お優しいですね。わたしが凄い魔力を持ってるなら、黙って国に取り込んだりも出来るのに。」

「……なるべく、自由を失う若者は、少ない方が良いからな……。」


 少し淋しげに呟いたアレッサンドラは、自分とリリアンを重ねていたのかもしれない。

 だが、憂いの表情は直ぐに掻き消え、悪戯っぽく笑う。


「お主がその気なら、ロトリロはいつでも歓迎するぞ?」

「あ、えーっと……あははっ。」


 誤魔化すように笑ったリリアン。女王も苦笑交じりの微笑みを返し、椅子に深く座り直した。

 そこに、護衛が台車に乗せたティーセットを運んでくる。が、その顔は焦りが隠せていない。


「――陛下、どうやら外では敵方が攻勢に出ているようです。」


 だが、その報告を受けてもアレッサンドラは落ち着いたものだった。


「心配ない。もう戦は終わる。……どうやら、間に合ったようだからな。」

「え?」


 攻勢と聞いて同じく焦り、立ち上がろうとしていたリリアンを制して、片目を瞑ってみせたアレッサンドラ。その落ち着きを崩さず、護衛に茶の用意を急がせた。



  ― ◆ ―


「く、くそ!」


 枢機卿軍が押し寄せる人波のようになって進軍するのを、ビトーは止めることが出来ない。

 迫りくる十数体のゾンビと、その隙間を縫って攻撃してくる二人の重装黒マスク。それに加えて、法術を放ってくる枢機卿軍の騎士や法術士。

 流石にビトーでも、手に余る数だ。だが圧倒的数量で攻撃してくる敵に対し、未だ大きなダメージを受けていないだけでも、十分凄まじい事ではあるのだが。

 それでも、ビトーは焦る。ここを通り過ぎ、進軍していった連中にも、ゾンビの姿はあった。あのまま砦に行かれるのは拙い。

 だが、追いかけようとしても、混戦の中で黒マスクが槍を入れて邪魔をしてくる。


「ぐっ……竜牙折りゅうがおり!」


 大鋼を力強く振り、黒マスクの槍を破壊する。すると槍をあっさり捨てて、盾で突撃してくる。ゾンビにはない判断力と、騎士以上の思い切りの良さが厄介だった。明らかに、ビトーを砦に向かわせないように行動してくる。


「こ、このままじゃあ…!」


 焦りが隙を生み、危機を招く。

 もう一人の黒マスクが槍を投擲し、ビトーの足を狙ってくる。


「!」


 間一髪跳んで躱したが、足下に炸裂した槍は土や石を散らし、着地するビトーのバランスを崩した。

 そこにゾンビが体当たりしてくる。


「うぅ!」


 地面に倒されたビトーの上に乗るゾンビが、その拳を振り上げるが、一瞬早くビトーの剣が首を貫いて落としていた。

 だが、相手はゾンビ。頭を失いつつも、まだ止まらない。


「くそ、ふざけてんじゃ…!?」


  ドドガッ!!


 大きな蹴りの音がしたと思ったら、上にいたゾンビがいなくなる。横を見ると、二十mは蹴り飛ばされていた。


「よう、元気か。お前が、『竜斬り』だろ? この人数相手に闘ってるなんて、やっぱり凄いな。」


 倒れているビトーを見下ろし仁王立ちしているのは、長い黒髪の大男だった。胸板も腕の筋肉もビトーより一回りも二回りも大きい。

 敵か味方かも分からない。が、ロトリロにこのような戦士がいるとは聞いていなかった。


「……アンタは?」 


 立ち上がりながら問い掛けると、大男は口の端にニヤッと笑みを浮かべた。


「助っ人だ。詳しい話は終わってからにしよう。俺の事は、レオって呼んでくれ。……ん、あれ、さっき蹴った奴、首無しなのに立ち上がったぞ!?」


 レオは手にしている身長の二倍はありそうな槍を構え、頭を失ったゾンビを睨む。

 ビトーもその隣で大剣を構えた。


「黒いマスクしたやつにはゾンビが混ざってる! 首を斬っても心臓を突いても、動くぞ!」

「へええ、ゾンビなんて本当にいるんだな。……つまり、動けなくすればいいんだな?」


 言うが早いか、レオは敵目掛けて突撃する。


「お、おい!」

「うりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


 そして敵の目前で踏ん張るように立ち止まり、片手で槍をぶん回した。

 その横振りの槍に巻き込まれ、ゾンビ数体と兵士達が吹っ飛ぶ。あまりの威力に、吹っ飛ばされた者達は皆一様に四肢がバラバラになっていた。


「もういっちょおおおおぉぉぉ!!」


 更に槍を振り回し、ゾンビは四散し、騎士や兵士は逃げ惑う。


「な、なんだ、あの強さ!?」


 ビトーにも理解の及ばない程の、圧倒的な強さ。

 先程まで、押せ押せで進軍していた敵が、たった一人に依って削られていく。

 その恐ろしい光景に、枢機卿軍の騎士が気付く。


「あの巨体、ざんばらの黒髪、超長尺の槍……間違いない、『破軍』だぁ!」

「破軍? 破軍だと!!? なんで公国の『破軍』が、第一騎士団より早く来てんだ!?」

「破軍レオーネが来やがった、もう駄目だァ!!」


 その正体に気付いた者は、まるで蜘蛛の子を散らすように逃げていく。

 いつしか、レオの近くにいる敵は黒マスクのみとなっていた。


「おいおい、騎士が逃げてゾンビが残ってるんじゃ、どっちが騎士か分らんなぁ。」


 呆れるレオに、重装の黒マスク二人が落ちていた剣を拾って突っ込んでくる。


「お、まだ騎士らしいのがいたか!」


 レオが槍を突き出すと、黒マスク一人の盾と鎧を易々と貫いた。

 が、黒マスクは血を吹き出しながらも、その槍を掴んで離さない。


「むむッ。」


 その間に、もう一人の黒マスクは、急激に接近してくる。

 レオは冷静に槍を離して対処しようとしたが、その前にビトーが間に入ってきていた。


「竜頭割り!」


 兜ごと黒マスクの頭を割り、その動きを止める。

 ゾンビではない黒マスクは、脳をやられ崩れ落ちた。


「お見事!」

「アンタには負けるよッ!」


 二人はお互いを強者と認め、その背を預け、周囲の敵を次々と駆逐していく。

 戦場の趨勢は、たった一人の助っ人に依って完全に逆転した。


 『破軍』レオーネ・スティファーノと、『竜斬り』ビトー。

 この二人の出会いと課せられた運命が、260年前の因縁に関わってこようとは、まだ当人達には知る由もなかった。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る