第23話 エクラ vs メテオール

「さすが数百年に一人の逸材と称されたエクラは、たいそう素晴らしい詠唱を初っ端から放ってくるなぁ」

 メテオールは、俺の詠唱、鎧袖一触をフェリシテを抱えながら、間一髪のところで避ける。

「もっともっと打ってこいや」

 メテオールは露骨に煽ってくるが……。

 このままではやばい、ということだけはわかっている。頭ではわかっているが自分の意思をまったく制御できない。


「ちょ、メテオール、これは何事? なんであんたとエクラが戦っているのよ? 」

 フェリシテは突然の出来事に当惑している様子であった。

「先ほど、以心伝心で伝えた通りです。エクラは相手の詠唱の術中にはまっています。この国でもっとも強力な、詠唱の効果を無効化できる詠唱は、あなた様の六菖りくしょう十菊じゅうぎくです。おそらく、この詠唱でしかエクラの術を解くことはできないと思われます。ですから、俺がエクラの気を引いている隙に六菖十菊をエクラに発動してください」

 メテオールは小さな声でフェリシテに伝えた。


 メテオールの説明を静かに聞いていたフェリシテは、説明が終わると同時に強く頷いた。

「わかりました。メテオールも気をつけてください」

「大丈夫です。守るだけなら、あなた様にも、俺自身にも相手の攻撃は一切当たらないようにできます。守るだけなら簡単です」

 メテオールは抱えていたフェリシテをその場にそっと置く。さらにメテオールは詠唱、守護天使を発動。

 二人の目の前には、天使の像が現れ、薄い光の膜が二人の前方に現れた。


 俺の攻撃は一切通らない。

「なんだ、その詠唱は? 」

 俺は狂気に満ち満ちていた。メテオールとフェリシテを殺すためだけに生きているのではないかというぐらいに狂気に満ちていた。

 会稽かいけいはじによる効果は、対象が目の前に現れた時に最も効果が強くなる。目の前に目標対象が現れたのならば、先ほどまで残っていた理性も吹き飛んでしまう。


「フェリシテ様、私がエクラの動きを一瞬止めます。その時に詠唱を発動してください」

 メテオールの言葉にフェリシテは再び強く頷くだけだった。

「詠唱、挙止きょし迂拙うせつχ《カイ》」

 メテオールの詠唱とともに、俺の立っているところを中心として、円状の模様が地面に浮かび上がってきた。それと同時に俺の動きが先ほどより明らかに鈍くなる。


 詠唱、挙止迂拙は対象の人間を中心にして、その円状の模様の外に出るまで動きを鈍くする詠唱である。


 俺の動きが遅くなったところで、俺は前方を見た。そこにはメテオールが立っていたが……。フェリシテの姿がない。

「フェリシテはどこだ? 」

 俺の言葉にメテオールはニコニコしているだけであった。

 この笑顔は、ああ、いつものメテオールだ……。

「知っているか、詠唱、電光石火は自分だけでなく、他人の移動速度も上昇させることができることを」

 俺が静かに振り返ると、そこにはフェリシテの姿が……。

「エクラ、戻ってきて……。詠唱、六菖十菊、ω《オメガ》」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る