次の謎 2
「ええ?そんなことないんじゃない?たまたま、かくれた場所に天狗さんの玉があっただけだと思うよ」
「そうかしら?
「だって、ぼくがやっと入れるくらいのせまい横穴だよ?」
「入れないにしても、のぞき込みくらいはするでしょう。悠斗だって穴があったら、のぞいてみたくなるでしょ?」
「それは、そうだけど」
そう。
のぞいてみて、ぼくなら隠れられそうと思ったから隠れてたんだ。
のぞかなかったら、知らないままだったから反論できないけど。
「まあ。それは冗談として」
「ええ!冗談だったの?!ひどいよ、おばあちゃん」
「あら、ごめんね。でも、波長が合ったから出会えたって考えた方がミステリアスだし、親近感がわくでしょう?」
「親近感って言われても」
おばあちゃんの考え方、ときどきぶっ飛びすぎて反応に困っちゃうよ。
「そういえば、悠斗は最初に天狗さんと意思疎通した時に、どんな気分だった?たとえば怖いとか、イヤだなって気持ち持った?」
ぼくは天狗さんを拾った日のことを思い出してみた。
たしかひとりで部屋にいた時に話しかけられて、声はするのに姿が見えなくて。
オバケか何か?って思ったけど、不思議と怖くはなかったな。
姿を見せられても、(ああ、そうなんだ)って感じだったし。
「ううん。びっくりはしたけど怖いとか、そんな気持ちにはならなかったよ」
「元の姿を取り戻す手伝いを頼まれたときは?」
「ぼくが手伝えるんだったら、助けてあげたいって思った。だって、困ってたみたいだったから」
「面倒だなって、思わなかった?」
「面倒とは思わなかったよ。ぼくなんかで手伝えるのかなとは思ったけれど」
「そうなのね」
おばあちゃんは、ニッコリ笑ってぼくの頭をなでてくれた。
「ところでさ。昨日、天狗さんの足が二本ともいっぺんに見つかったのって、どうしてだと思う?もちろん早く見つかるのは嬉しいんだけど」
【わき水それぞれに、片方ずつあったようじゃ】
突然天狗さんが話に加わってきた。
「それぞれにって?」
【石窟には、水が湧いておる場所が二か所あったであろう?】
「うん。だからぼくたちは2人ずつに分かれて水を飲んだんだ。でも、最初に玉を出したときには反応しなかったよね?天狗さんが調べてくれて“ある”ってわかった時も」
【そのあと、ぬしに移動してもらったであろう?】
「うん」
【あの場所がちょうど両のわき水の中間地点となっておって、そこでないと戻らぬようになっておったようじゃ】
「そうなの?!」
【うむ。場所もじゃが、高さも必要だったようじゃ】
「高さ?ぼくに持ち上げさせたのはそのため?って、なんで場所と高さがわかるの?」
続
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます