第29話 ヘドロ島の地下

 沼地を抜けると、また深い森が続いた。

 そろそろ十一番地区のはずだった。


「なにかしら、あれ」


 ふいに乃雨が、馬上からある方角を指さした。


 そこは傾斜の上だった。なにかあると彼女は主張するが、地上にいる夜からは青々とした木々と岩しか見えなかった。


「よく見てよ、奇妙なものがあるんだって」


 助けを求めるような目で、乃雨が夜を見た。


「はいはい姫様、見てくればいいんでしょう」


 夜は進路からそれ、ひょいと斜面を登っていった。


 なんだこれ。

 近くで見た夜は、思わず口にした。


 遠目からだと岩に見えていたものは、錆びついた金属製のハッチだった。かなり古い。高さは十センチもないくらいで、上から見るとダクトのように直方体だった。観音開きの扉で閉じられていたが、南京錠でロックされており、試しに開けようとしたが無理だった。


 マギも斜面を登ってきた。いっしょになって封じられた扉の前で首をひねる。こんなところに金属製のハッチとは奇妙だ。大きさ的に人間だって余裕で入れる。


 宗一も馬から降りてやって来た。彼も首をかしげた。これがなんなのかオーファンズの宗一でもわからないようだった。


 しかし錆の具合からいって、数十年は経っていそうだ。つまりヘドロ島が稼働した当初から存在していた可能性が高い。


「ねえ、ちょっと、置いていかないでよ」


 乃雨だけが馬上にとり残されていた。しょうがないやつだ。夜は戻った。


 馬上からだと地面まで高さがある。脚が不自由な乃雨が馬から降りるには、夜の胸に飛び込まなければならなかった。


 ためらう乃雨に「そんなに汗はかいていない」と気遣うが、そんなんじゃないという。

「恐いのか?」あらためて訊ねると、彼女は少しむくれ「あんたが落とさないか心配なだけよ」と言い返してきた。


「絶対に落とさない、約束する」


「もし落としたら責任……とってよね」


 ぼそぼそと弱気な声で言うから、夜は笑うのをこらえた。


「わかったよ。もし落としたら、今日一日なんでもいうことを聞く」


「言ったわね」


 乃雨は目をつぶり、一つ大きく深呼吸した。


 やっと意を決したか。そう思った瞬間だった。なにも告げず、乃雨は自分のタイミングで飛び込んできた。

 

 準備ができておらず、夜は乃雨を受け止めたまま地面に倒れてしまった。


「だ、大丈夫?」


 上に乗った乃雨の焦った顔が見えた。


「いてて。でも地面には落とさなかったぜ」


 乃雨を抱えたので受け身がとれず、少し腰が痛んだ。


「バカ。私なんて落としてもよかったのに」


 宗一の馬も、心配そうに鼻先を近づけてきた。あごをなでてやり問題ないことをアピールした。


「さあ行こう。みんなが待っている」


 乃雨を抱えて立ち上がった。


 歩きだすと、乃雨が訊いてきた。


「なんで、落とさなかったの?」

 

「ヘドロ王は仲間を落っことしたりしない」


「なにしれっとヘドロ王になってんのよ」


「マギが魔女ミュールス、乃雨が巨人ヴァルナ、宗一が狙撃手アザミときたら、おれはヘドロ王だろ」


「都合よすぎ」


「不服か?」


「べつに」


 それだけ言うと乃雨は、横を向いて黙った。しかし斜面を上っていると「……認めてやらなくもないけど」と小声で言った。


 ハッチの前ではマギと宗一が、難しい顔を突き合わせていた。


「ダメだな、なにか道具がないと」


 両手で思いきり力をこめてみた宗一だったが、やはり無理なようだった。


「これだけ古いんだ。蝶番ごと壊して開けられないのか」


 近くの平べったい岩に乃雨を座らせてから、夜もハッチの前に立った。


「それがどうもおかしい。見てくれ」


 宗一は蝶番の一つを指した。「錆でぼろぼろの扉に比べて、蝶番はどれも新しい。最近交換されたようだ」


「侵入させないために、誰かが交換したってことか」


 ますます気になる。


「調査すべきだと思うわ」


 乃雨の意見に夜も賛成した。


「この地下に『原始の炎』が眠っているのかもしれない。つまり政府のスパイも、そこにいる可能性が高いってことだ」


「しかしどうやってハッチをこじ開ける」


 古いとはいえ頑丈そうな金属の扉だ。宗一が拳で叩いてみるが、返ってくる音は絶望的に重厚だった。


「マギ、扉を壊せないか」


 夜は提案したが、すぐさま「私は観測者だ。介入しない」とお決まりのセリフを返してきた。


「マギは見たくないのか、『原始の炎』」


「興味ない」


「『原始の炎』を手に入れた者は、この世界の真の王になるんだぞ」


「現実とおとぎ話を混同するな」


「じゃあなんで政府がスパイまで送り込んで調査するんだよ」


「さあな」


「きっとすごいお宝だ。金銀財宝なんてレベルじゃない。マギの想像もはるかに超えるものだ」


 彼女の目が微妙に泳いだのを夜は見逃さなかった。誰よりも好奇心が強いくせに、それを隠せていない。


「『神々の秘宝にして究極の兵器。その炎は人類を焼きつくしてもなお燃えつきず、やがて灰から新たな世界を創造する種火となる』――」


 宗一が『ヘドロ王物語』の一節を諳んじた。


「ヘドロ王は『原始の炎』が悪用されることを危惧した。もしそんなものが本当に存在するのなら、スパイよりも先に見つけないと」


 おもむろにマギの右手が、扉に向かい伸びた。なにかを調べるように、指先でその表面をなぞりだす。


「やってくれるのか、ありがとう」


「今回だけだ、かんちがいするな」


 扉の厚さでも確認するように三度ほどノックすると、準備完了なのかマギは人差し指でそっと表面にふれた。


 押したり引いたりをくり返して、扉を揺らした。


 だんだん揺れは大きくなる。まさに指数関数的な増大だった。まるで悪魔が人間界へ飛び出さんとし、魔界の扉を内側から揺らしているようだった。共振現象だと頭では理解していたが、やはり不気味さに閉口した。

 

 マギの”魔法”を初めて見る宗一も、目を見開いていた。


 やがて雷鳴のような音が鳴り響き、マギは手を扉から離した。


「開けてみろ」


 彼女から促され、夜は扉を引っ張ってみた。蝶番が完全に壊れて、扉ごと持ち上がった。


 ぽかんと黒い穴が開いた。


 宗一が拳大の石を穴に落とした。やや時間を置いてから音は返ってきた。


 いったん馬に戻った宗一は、荷物の中からランタンをとってきた。自分が最初に下りると志願した。


 マギも下りると意気込んだ。もちろん夜も下りるつもりだった。


 また乃雨だけが置いてきぼりだ。夜は彼女のほうを見た。うつむきかげんで、さすがに諦めたような表情をしていた。


「ほら、乗れよ」


 夜は乃雨のもとまで行くと、背中を向けて背負子を彼女に見せた。


「でも――」


「ハッチを見つけたのは乃雨だろ?」


 背負子を地面におろした。竹製だが、頑丈さは宗一の保証つきだ。


「いっしょに旅を続けよう、巨人の騎士ヴァルナ」


 それでヘドロ王のつもり? 乃雨はあきれたように言うが、顔は笑っていた。


 乃雨をロープで固定したら、背負子を肩で持ち上げた。彼女とは背中合わせの格好だ。重心を前寄りにして歩くと、ちょうどバランスがとれた。


 ランタンを腰からさげた宗一が、先頭ではしごを下りていった。しばらくしてマギが続き、最後に夜と乃雨が下りた。


 地面に足がつくまで、ざっと二階ぶんは下りただろうか。地下の空気は湿っぽく、肌にまとわりつき不快だった。

 

 ランタンで宗一があたりを照らす。どうやら通路のつきあたりにいるらしい。うしろは壁だった。進むべき道は前方にしかなかった。


 歩きだしたとき、マギがペンライトを点灯させた。よく持ち合わせていたな。夜が言うと、マギはわざとらしくライトを顔に向けてきて「私の仕事は観測することだからな」とうそぶいた。


 しばらく歩いていると、開けた場所に着いた。なにかの部屋かと思ったが、特になにもなかった。ふと昔テレビで観たピラミッドの内部のようだ、と夜は思った。大ピラミッドの内部も、なんのためにあるのかわからない空間がある。


 もう一つの通路が真向かいにあった。他にも出入り口があるのかもしれないな、とマギが指摘した。


「なにかの施設か?」


 呆気にとられながら宗一が言った。


「なんの施設だろう。しばらく使われた形跡はなさそうだが」


 ヘドロ島はゴミ処分場だが、のちに新しい区として再利用される計画だった。だから地下施設があっても特別おかしくはないが、どうも変だと感じた。

 実際に見たことはなかったが、核シェルターも実物はこんなものではないかと夜は思った。


 ランタンを掲げながら部屋を調べていた宗一が、ロックされた大きな扉を発見した。


「また鍵のかかった扉か」


 しかし今度の扉は、かなり堅牢そうだった。扉の横にはカードリーダーもある。


「夜、私にも見せて」


 乃雨が言った。夜は体をひねり、彼女にも見えやすいようにした。


「この先になにか重要なものが隠されているんだわ」


「『原始の炎』かもしれない」


「ありえる話ね」


「しかし今回の扉は手ごわいぞ」


 宗一が拳で扉を叩いた。返ってきたのは、硬質で厚みを感じられる乾いた音だった。なんの材質かもよくわからない。


「マギ、頼めるか」


 夜は言った。


「いいかげんにしろ。私をなんだと思っている」


「『原始の炎』が目の前にあるかもしれないんだ」


「おとぎ話だろう」


 自分はおとぎ話の魔女みたいななりをしておいて、よく言う。


「おとぎ話ではない」


 仲間のものではない声が、背後から聞こえた。


 ふり返ると、早雲が立っていた。


 ぶぜんとした表情が、ランタンの薄明りに浮かび上がっていた。ランタンを持つのは、となりに立つ従者だ。もう一つの通路から来たのだろう。


「おまえが客人を連れ出したのか、宗一」


 不機嫌な声だった。

 まるで父親に叱られた子供みたいに、宗一のこうべが垂れる。


「この者たちに協力すべきだと思ったのです」


「例のスパイの捜索か」


「はい」


「我々だけで処理すると言ったはずだ」


「しかし――」


 だんだんと宗一は小声になった。実際、早雲には独特の圧というか、威厳みたいなものがあった。立つと一八〇センチはありそうな上背と、法衣の上からでもわかるがっしりとした骨格、そして重低音の声だ。


 彼もプロジェクトチームの一員だった。すると宗一の両親のように、なにかの専門家なのだろう。だがその風貌からは、夜はなにも類推できなかった。


「この扉の向こうには、なにがあるんですか」


 夜は早雲に問うてみた。


「それを知る必要はない」


「あなたは知っているんですね」


「その扉は開かずの扉。ゆえにその奥を見た者はいない」


「だったらなぜここへ来たんですか。心配になって来たんでしょう?」


「私がなにを心配する」


「『原始の炎』ですよ。あなたはこの奥に『原始の炎』があることを知っていた。だから政府のスパイに狙われていると聞いて、心配で見に来た」


「なるほど。それなら説明もつく」


 にやりと早雲は口元をゆるめた。


「認めるんですね」


「ノーコメントだ」


「なぜ政府は『原始の炎』を探しているんです。ヘドロ王物語は創作のはずです」


「なにも知らないようだな」


「あなたはなにを知っているんです」


「すべてだ」


 ジョークかと思ったが、早雲は真顔だった。


「じゃあ教えてください。『原始の炎』とはなんですか」


「希望だよ」


「希望?」


「人類を焼きつくす煉獄の炎。新たな世界は灰の中から創造される」


「ヘドロ王物語の一節ですね」


「夜、こいつの言葉に惑わされないで」


 乃雨から袖を引っ張られた。


「先生、神楽と共闘するべきです」


 宗一が思いきったように進言した。


「おまえが意見するなど珍しい。こやつらに唆されたか」


「相手は国家なのです。我々は協力しあうべきです」


「その必要はない」


「なぜですか」


「私には切り札がある。それがある以上、日本政府など、とるに足らん」


「いったい先生は、なにを企んでいらっしゃるのです」


 そう宗一が問うたのと同時だった。

 早雲のお供の男がぎゃっと短く叫び、床に倒れた。

 

 なにごとかとふり返った早雲の額に、拳銃が突きつけられた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る