第14話 乃雨との再会
タウチーの案内でニライカナイから出た。
もう目隠しはされなかったが、どこへ向かうかは教えてもらえず、暗い街を無言で歩かされた。
しばらくして着いたのは、赤レンガの住宅だった。バリアフリーが施されており、玄関まではスロープになっていた。
その住宅の二階へ案内された。
「ここが今日からおまえの寝室だ」
とタウチーから宣告された。
八畳ほどの広さで、家具はベッドとテーブルとからっぽの本棚だけ。ずっと使われていないのだろう。少しカビ臭かった。
タウチーが気をきかせて窓を開けてくれた。
「必要なものはあるか?」と訊ねられるが、回答に困った。
「プログラムを作るんだから、パソコンくらいはいるだろ?」
タウチーは笑った。
あらためて見ると若かった。おそらく年下だろう。人懐っこそうな笑顔だし、悪い人間には見えなかった。だが彼も傭兵なのだ。
「スマホを返してほしい。連絡しないと家族が心配するんだ」
訴えると、タウチーはあっさりと了承した。
向かった先は一階のリビングだった。
リビングはキッチンとのあいだに仕切りがなく、家具もソファとテーブル、テレビくらいしかなかった。
まるでモデルハウスのようにすっきりした空間だ。
なぜ広く空間をとっているのかは、住人を知って理解した。
「なんか用?」
キッチンの冷蔵庫の前で、パックの牛乳をラッパ飲みしていた乃雨が、口元をぬぐいながらタウチーに言った。
「夜が家族に連絡したいらしい」
「いいわ。ここでかけてもらうけど、いい?」
キッチンカウンターの上にある巾着袋を乃雨はとった。中に入っていたのは、没収された夜のスマホだった。
しかし携帯ゲーム機を子供からとりあげた母親のように、こう彼女は夜に注文をつけた。
「心配しないように伝えたらすぐに切る、いいわね」
「了解だ」
彼女からスマホを渡されると、夜は晴子にかけた。
午後十一時前。まだ仕事中だろう。
四回、五回、六回……。心の中でコールの回数を数えた。
じっと乃雨に見つめられるから、気を紛らわせたかった。
九回目のコールで、やっと通話はつながった。
「いま手が離せないからあとでいい?」
晴子は小声だった。
「大学の研究室で合宿があって、しばらく帰れそうにない」
夜も単刀直入に話した。
「どういうこと?」
「ほら、姉ちゃんにも話しただろ。いま研究室で大事な発表会を控えていて、その準備で忙しいって。それでしばらく大学に泊まって、たまった仕事を片づけようと思うんだ」
「わかった。好きにしなさい」
晴子は早く会話を終わらせたがっていた。
「また連絡する。親父たちには姉ちゃんから話しといて」
夜は電話を切った。
すっと乃雨の腕が伸びてきた。夜はおとなしく彼女にスマホを渡した。
「おつかれさま。タウチーはもう帰っていいわ」
「本当に大丈夫か?」
「あとは私とお姉ちゃんでやる。心配しないで」
「でも……」タウチーはなにか言いかけたが、それを引っ込めた。「わかった。なにかあったら連絡をくれ」
「今日のことは本当にごめんなさい」
「そう思いつめるな。乃雨はよくやっている」
「ありがとう」
「じゃあ、おれは帰って休ませてもらうよ」
タウチーは夜にも一瞥をくれた。さすがに「おやすみ」と言うのも変なので、夜は無言のまま彼が去っていくのを見送ることにした。
「座ったら?」
静かになったキッチンの前でたたずんでいると、乃雨から声をかけられた。
夜は窓際にあるソファまで歩き、座った。
そのあとを乃雨も車椅子で追ってきた。
「本当にごめんなさい」
急にしおらしくなって乃雨が頭を下げてきた。
「解放はしてはくれないのか」
「それだけはできないの」
彼女の長いまつ毛が、彼女自身の心情でも表すように伏せられた。
つらそうに見えたが、これが演技ではないとなぜ言える。
「この家、私の自宅なの。姉の桜花と二人暮らしよ」
「きみの車椅子を押していた女性か。彼女も仲間だったんだな」
「あなたが『SAKURA』を完成させるまで、私が身のまわりの世話をするわ」
「そりゃどうも。じゃあさっそくアレルギー食品のリストでも出そうか?」
その冗談に、くすりとも乃雨は笑わなかった。
「私のことは乃雨って呼んで。月島だと姉と紛らわしいから」
「おれも夜でいい」
「じゃあ夜、縛ったりはしないけど、逃げてもムダだと言っておくわ。知ってのとおりヘドロ島は、江東区と桟橋でつながってるけど、そこには常に見張りがいる。他の出口を探そうと街から出ても、まわりは深い森だから遭難するだけよ」
「ここは本当にヘドロ島なのか?」
「そうよ」
「きみのような女の子が暮らしてるなんて」
「この島は故郷だもの。両親は島に住みながら働いてた東京都の元職員。私も姉も、この島で生まれ育った。故郷で暮らすのが悪いこと?」
「悪いなんて言ってない」
「やっぱり東京の人間なんて嫌い。私たちのことを蔑視してる」
「ひとを誘拐しておいて、その言いぐさはなんだよ」
「それについては謝罪するわ。本当に手ちがいだった。私たちは南条教授と交渉がしたかっただけなの」
「きみもテロリストの仲間なのか?」
「テロリストじゃないわ。『雷神チーム』よ」
「雷神チーム?」
「傭兵部隊よ。神楽を実質統治してる
「もしかして乃雨、きみも――」
「私も傭兵よ。姉もね」
乃雨は上着のポケットから、折り畳んだビラをとり出した。それを広げて夜に見せつける。
「あのメガネの男の人に伝えておいて。異星人がピラミッドを建てたとかいう話。とってもおもしろかったわ。バカバカしくて」
泣くぞ、望月先輩。
「きみもヘドロ島の独立をめざしてるのか?」
「ええ。いまになって日本政府が奪還しようと躍起だけど、ここは私たちの故郷よ。奪わせはしないわ」
「それについては肯定も否定もしない。特定の政治イデオロギーには与しない主義なんだ」
「そう。よかったわ。ちょっとインテリっぽく見えるし、もし反論してきたら、ぶち殺そうと思ってた」
初めて乃雨は笑顔を見せた。
初対面の人間に、政治と宗教と野球の話をしてはいけない。古から伝わる格言は、本当だったのだ。
「夜、あんたは棒術の使い手みたいだけど、おかしな気は起こさないでね」
「おれが棒きれで傭兵チームに挑むほど無謀に見えるのか?」
「でもトビーを倒したじゃない」
「トビーって?」
「あんたに膝を叩かれた人。うちの傭兵会社の社長なの。最近ちょっとお腹が出てきたけど、歴戦の兵士よ。そんなトビーがあんたのこと高く評価してたわ。うちに欲しいくらいだって」
「そりゃどうも」
そういえば、と夜は話題を変えた。
「乃雨、あのとききみの声が聞こえた」
「私の声?」
「つかまったとき、巨人みたいなのが現れて、きみの声がした」
「ああ、それ」
「あれはなんだ? 兵器なのか?」
ヘドロ王の騎士にも巨人がいたけど――。という言葉は飲み込んだ。
「それ以上はNG。もとの世界に帰りたかったら、深入りはしないで」
軍事機密ってことか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます