中編(1)

 夜葉の住んでいる部屋の前で、声を出しながらしつこく呼び鈴を鳴らす。夜葉はなかなか出てこない。冷静になって考えてみると、今この部屋にいるのかわからない。夕方にはあの事件を起こすんだから、どこか隠れ家にでもいるかもしれない……なんてことを考えていると、突然扉が開く。


「なんなの?朝妃。近所迷惑でしょ」


 夜葉の言うことはもっともだけれど、それよりも夜葉の声を聴けたことに感動してそれどころではない。


「あ、あの…えっと」


「…まあ、とりあえず入ったら?」


 そういって夜葉は私を部屋にあげてくれた。夜葉はいつもより少し雰囲気が暗い気はするけど、特におかしい様子はない。あの事件を起こそうとしているのに、こんなに冷静にいられるものかしら。いや、相当な覚悟で実行しただろうし、冷静でもおかしくない……かもしれない。


「で、急にどうしたの?用がないなら早く帰って欲しいんだけど」


 夜葉が尋ねてくる。よく考えたら、よく考えずに特攻してきてしまった。なんと切り出せばよいのかわからない。


「さ、最近忙しいって言ってたけど、突撃すれば会えるんだね?」


「…今日はたまたま休みを取ってただけ。それに、朝妃も普段会社に行ってる時間でしょ。連絡もなしに突然来て、しかもあんなに騒いで呼び鈴鳴らして。何の用なの?」


 少し苛ついて見える。やっぱりこの後予定があるから、早く帰らせたいみたい。私を家にあげたのも、その方が早いと思ったからでしょう。もしくは近所から怪しがられるのを避けたのかもしれない。


「その、夜葉に会いたくて。会社も休んじゃった。どう?最近」


「どう、と言われても。忙しいけどこれと言って何かあるわけでもないよ。雑談したいだけなら、私が落ち着いてからにしてほしい。今日は一人で居たい気分だから」


「い、いいじゃない、あまり会えてなかったんだから。今日は休みなんでしょ?何か手伝えることがあるなら手伝うし、相談にも乗るよ?」


「……朝妃、なんか変だよ。何か企んでるの?そうじゃないなら、家で休んだ方がいいよ」


 疑われてしまった。まあ、無理もないわね。こんな態度とったことなかったし、部屋に入れてもらう方法も強引だったし。もっと説得方法を考えてから行動すべきだった。


「じゃあ正直に言うけど、バカなことはしないで。大勢の人を殺して、何になるの?お願いだから、もう一度考え直してよ」


「っ!どっ、こで、その話を?」


「どうだっていいでしょ。そんなこと。とにかく落ち着いて。何か問題があるなら、私も協力するから。ね?」


「……わかった。話すから、ちょっとそこで待ってて」


 そう言って部屋の外に出る夜葉。やった。これで事件を止められそうね。いやいや、これからの対応もしっかりしないと、いつ気を変えるかわからない。気を引き締めないと。そんなことを考えていると、突然、夜葉が私に近づいてきた。同時に、腹部に強烈な痛みを感じる。


「え?」


「ごめん朝妃。いくら朝妃でも、相談はできない。これはもう決めたことだから。さようなら」


 そう言う夜葉の声を聞きながら床に倒れる。刃物でお腹を刺されたみたい。ああ、やっぱり私なんて、夜葉にとってはこの程度の存在だったのね……。親友だと思う程度には仲良かったつもりだったんだけど。私がしっかりしていれば、夜葉を止められたのかしら…。もう意識を保つことができない。このまま目覚めることはないんでしょう。

 私は天井を見上げながらゆっくり目を閉じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る