深紅のダンスホール (後編)
狂っている。
紛れもなく、目の前にいる少女は、常識外れに狂っている存在だ。
殺すコトに快感を覚えている。
そんな存在は、昨今の話題に上る、〝
世界中を股にかける、正体不明の、大量殺人鬼である。
「私の名はアリス。正真正銘。私は〝神の子〟なの」
「神……?」
「まぁ。貴方のような人間風情に。理解はできないでしょうけれど。ね」
どうせ、貴方は、ここで死ぬのだから。
と、少女は、ふわりと微笑んだ。
確信に近いモノがある。
間違いない。
ユキトは、この少女に、勝つコトはできないだろう。
それでも、今、
「やられっぱなしで。引く訳にもいかないんでね。ボクも」
「まぁ。随分と元気だコト。なかなかに楽しめそうね?」
「楽しい。か」
言葉を小さく呟きつつ、ユキトは、心の中に在る感情に従った。
名前はなんだろうか。
怒り、とは、随分違う方向へ振った、よく分からない、感情の名前。
肉親を殺され、すべてを屠られ、自らを殺されようとしている。
そんな人間が抱く感情とは、到底、思えないモノだった。
〝自分の剣で、命を、掴み取りたい。〟
手に取っていた、その装飾豊かな宝刀を鞘から抜き出し、切っ先を少女の方へと向けた。
まぁ、と、嬉々とした表情を浮かべる少女。
否、アリス、殺人鬼である。
「すぐに壊れないように。せいぜい。足掻いて見せなさいなっ♪」
父の亡骸から、銃剣の切っ先を抜き出し、ジャキンッ、と、その剣を、ユキトの方へ向けるのだ。
銃は撃ってこない。
ただ、嬉しそうに、笑っている。
宣戦布告。
あるいは、強者故の余裕、そんなところだろう。
「……――ッ!!」
同時に、ユキトは、真っ先に前方へと向かって奔り出していた。
ソレが、少し、意外だったのか。
僅かに、アリスは、反応を少し遅らせていた。
薙ぐように、銃剣を横に振るが、ユキトはそれよりもさらに低い姿勢を取る。
完全に懐を取っていた。
「――あら?」
「せっ……!!」
素っ頓狂な声を上げるアリスに構わず、ユキトは、アリスの胴へめがけて剣閃を向ける。
横薙ぎの構え。
一撃で、ぶった切る、そういう意志を込めて全力で裂いたのだ。
しかし――。
〝ィンッ!!〟
と、そんな、形容しがたい音が、辺りに響くだけであった。
分かりやすく言えば、剣閃が、
ユキトの放った全力の一閃が、謎の現象によって、透明ななにかに阻まれたのである。
「ふぅん。なるほど。なるほど――。貴方。見かけによらず。結構すごいのねぇ?」
「なぜ――……?」
解せない、と、そんな面持ちでアリスの方を見るユキト。
対して。
感心した様子で、ユキトを見下す、アリスの姿だった。
「私に一撃を入れた人間は。この数十年で。貴方が初めてなの。本当にすごいコトだわ」
感嘆、そんな様子で、アリスという名の少女は嬉々として語る。
言葉の意味は分からない。
だが、ユキトは、確かに、アリスに一撃を加えたハズ。
なぜ、剣が、届かない。
ユキトには、皆目、見当が付かない状態であった。
「私には〝神様の加護〟が付いている。だから――。人間風情の攻撃では。私の身体は傷つかない。そういうようにできているから」
今までに、一度だって、傷つけられたコトがない。
アリスは小さく呟いた。
つまり――。
ユキトの攻撃は、一切、通じないというコトなのか。
勝てない。
自明の理、いや、自然の摂理か。
「それは――。なんとも。ズルい話じゃないか?」
「可能性がない訳でもないのよ。貴方の攻撃がもう少し強ければ。あるいは」
「なるほど……。ね」
絶対無敵、というよりは、単純に攻撃力が足りないという問題である。
人間の尺度で、非人間的な――化物的――存在を相手にしていては、分が悪い。
であれば、攻撃力を足してやれば、良い。
が。
「(コレ以上の攻撃力だなんて。ボクは。そんなに持っていないんだけどな)」
手に持っているのは、今在る、この煌びやかな宝刀のみである。
銃器の類は扱えない。
ユキトにあるのは剣才のみである。
他に選択肢はない。
剣でできるコトを、すべて、やるしか道はないのだ。
「ほら……。油断をしていると。弾に当たっちゃうわよ?」
「っ、ッ……!!」
ところで、忘れていたが、アレは剣ではなく、銃剣付きの突撃銃なのだ。
当然のコトながら、銃を発砲するコトができる、遠距離からの制圧が本来の正しい戦い方だろう。
銃口を向けられれば、即、死に繋がりかねない。
故に。
動きを止めた、その瞬間こそが、死を意味する。
「チッ……!!」
脱兎の如く、走り回るコトを、ユキトは選択した。
あの銃口に、コンマ数秒の狙いを付けられたら、その時点でユキトの命運は尽きるだろう。
予想通りに、直後にアリスは銃弾を、惜しみないほどにぶっ放した。
走る青少年。
撃つ少女。
「……ッ、くそっ、その銃器。いつになったら、銃の弾が、尽きるんだ……!!」
「ふふっ。弾切れなんて起こさないわよ。神様の武器なのだから」
「そんなの――……。あって良いハズが。ないだろうッ……!!」
徐々に、弾丸が、ユキトの身体をかすめていく。
黒いスーツ故に、あまり目立たないが、既に何カ所は軽く被弾をしている。
服の布地に血が染み込み始める。
「でも。本当にすごいわ――。貴方って」
「な、んだよ――……。急にっ!!」
銃を撃ちながら、ほのぼのとした様子で、少女は言葉を語り出す。
「今までの人間って。本当に脆い生き物ばかりだったのに。貴方はそんなに懸命に足掻くんだもの。私としてはね。本当に驚くばかりだし。興味が尽きない存在だわ」
「……――そうかい」
「私が。貴方の目の前で。貴方の両親を殺したコトが影響しているのかしら?」
「…………」
ほどなくして、彼女は、銃撃を止める。
くすくす、と、アリスは小さく笑い出す。
罪悪感の欠片もない。
正に、気が触れている、そういう言葉がぴったりに似合うのだとユキトは思った。
ただ――。
そういう意味では、ユキトも、同類なのかも知れない。
「別に――。キミがボクの両親を殺したコトは。関係ないよ」
「あら。そうなの?」
「ボクは別段に、あの両親に感情を抱いていた訳ではないし、なんなら、暴露してしまえば、自殺しても良いかってまで考えていたのだし。さ」
「……?」
首を傾げる、アリス、当然のコトだった。
彼女は、ユキトがどういう経緯でそういう思考に至ったのか、まったくもって知らないのだ。
故に。
ユキトは、今の自分が持つ心の丈を、精一杯に言葉で伝えていた。
好奇心だ。
「柄にもなく――。目の前にすごく楽しいコトが転がってきた。だから。少しだけ足掻いてみたくなったっていう。そういうコトさ」
「楽しいコト?」
「キミだよ。キミ」
「私?」
「そうさ。ボクはずっと考えていてね。自分がどうしてこの世界に生まれ落ちたのかを」
剣才を持ち、それでも、その剣を振るうコトが許されない。
自分を主張して生きるコト、それすらも、一つでさえ叶わない。
籠の中の鳥。
そういう生き方の選択しかできなかった。
それを――……目の前の少女は、狂気の所業ながら、解放へと導いてくれた。
感謝している。
そんな感情でさえ、ユキトは、抱いているのだ。
そして――。
「キミを討ち。自らの価値を証明するコトができれば。あるいは。自分の意味を問い質すコトができるかも知れない」
「全然。意味が分からないわね。私には」
「そうかい。キミは思考実験とか。そういうのは嫌いなの?」
「考えるコトが苦手なの。私は。そういう生き方しかできないから」
「そうか――。よく分からないが。キミもボクと同じなのかな」
残念だ、と、ユキトは心の中で考える。
目の前の少女とは、波長がそれなりに合うのではないか、と。
ユキトは密かに考えていた。
ただし。
分かり合えるかと言えば、ソレは、不可能な話だろう。
「よく分からないけれど。貴方は――。私を殺したいの?」
「現時点の意見としては。そうなるだろうね。ボクはキミを殺して新しい人生を始めるつもりさ」
「新しい人生。ね」
「そういう訳で。キミはボクが殺すコトになるけれど。構わないね?」
「貴方――。忘れた訳ではないでしょう?」
「ふむ?」
くすくす、と、余裕を持った笑みを蓄える、アリス。
「貴方の攻撃は。そもそも。私の元にまで届かない。先ほどの攻撃でソレを証明してたでしょうに」
勝てる保証は僅かもない。
と。
少女は絶対的な強者、故に、油断に近い隙を見せていた。
「勝負は終わってみるまで分からない。キミは随分と傲慢と言うか。慢心が過ぎるようにボクは思うんだが。ね」
「あら。言ってくれるのね?」
ジャキンッ、と、アリスは銃剣の銃口を、ユキトの方へ向けた。
「お喋りはここまで。後は。貴方を殺して。この
「お仕事……?」
「ええ。『〝この場にいる
「それは。どういうコトだ……?」
ユキトは首を傾げる。
狙い。
ソレは、つまり、ユキトではなかったのか。
「まさか――!!」
「そう。最初から私の狙いは貴方のお父様とお母様。そして、その近くにはユキト=フローレスという、子息が必ず側にいる。だから、私は、まず最初に貴方を見つけて、目を付けた。故に。必ずしも貴方を殺す必要はないのよね」
ただ。
目印としての役目と、最も、このダンスホールの中で戦闘に長けている者だから。
狙いを付けた。
目撃者を、すべて殺すコトも、私の仕事なのよ。
そう言ってから、小さく、アリスはふんわりと微笑んだ。
「だからね――。私は。貴方を少し試そうと思うわ。少しだけ。ね」
「試す……?」
それは、どういう意味の――と、問い質すコトは、叶わず。
ユキトの頬を、僅かに、銃弾の一発がかすめ通った。
アリスの銃弾である。
「全力で。私を殺してみなさいな。貴方の真価を計ってあげるから」
「なるほど――。ふふっ。面白い。試される側に回ったのは久しぶりだよ」
それから、静かに、ユキトは呼吸を落ち着かせた。
そして――。
宝刀を鞘に、キンッ、と納刀してから、腰に構え、真っ直ぐにアリスの姿を視線で射貫いた。
「(そうだ――)」
一刀で良い。
ユキトは心の中で覚悟を決めていた。
かつて、西方の名騎士であった堅牢な鎧をも、一刀の下で斬り伏せた技。
身体の底から吐き出すような、力のこもった、完全なる自己流の剣技である。
通じなければ。
その時点で、ユキトは、確実にアリスに殺される。
すべては覚悟の上だった。
「行くぞ。アリスッ!!」
「ええ……。かかってきなさいッ!!」
一直線。
再び、真っ直ぐに、ユキトはアリスの元にまで駆け走った。
アリスに動揺はない。
……――震えるような、笑み、感情だ。
アリスが携える、絶対的強者の感は、極めて恐ろしいモノであった。
が。
それでも、ユキトは、止まらない。
「貴方は――。この銃弾に。耐えられるかしらっ♪?」
前方をくまなく埋め尽くすように、横に薙ぐようにしながら、アリスはアサルトライフルを流して、銃弾の雨を降らしていく。
その先で、ユキトは、こういう答えで対処をした。
方向転換をしない、つまり、被弾である。
「なっ――……!?」
血まみれになりながら、致命傷だけを回避して、ユキトはアリスの懐にまで一気に詰め寄った。
当然、アリスは、銃剣の薙ぎで対応するが、何度も見せた攻撃である、ユキトにはもう通用しない。
低く、踏み込んだ体勢、身体は構えを取っている。
完全に、アリスは、無防備な状態でユキトの攻撃を受けるしかない。
〝神様の加護〟。
生半可な攻撃なら通じない。
ただ――。
「コレは。生まれて初めて人を殺した。その時の技だッ!!」
「――っ!!」
前進を回転させるように、捻りを加えながら、鞘から一気に剣を引き抜く。
東のある国ではコレを〝抜刀術〟と呼ぶのだと言う。
自然と身体が覚えていた技だった。
繰り出した剣戟は、鋭い速さを保ち、真っ直ぐにアリスの胴元にまで走って行った。
『ィンンッ――……』
形容不可な、謎の音色が響き渡る、のみではなく。
『ギイィンッ――!!』
割れる、そんな形容ができるような、分かりやすい音がユキトの耳にまで届いた。
砕くような手応え。
恐らく、アリスの言う、〝神様の加護〟とやらを打ち破ったのだ。
「(取った……ッ!!)
後は、この剣を、少女の胴元にまで再び突き付ければ。
ユキトの勝利である。
握る剣に、グイッと、彼は力を込めて――。
だが。
パキ……ンッ――……。
そんな音と共に、全身に走った嫌な予感は、すぐさま現実の物となる。
ユキトの持っていた、剣も同様に、粉々に崩れ去ったのだ。
そうだ。
この剣は元々が、戦うための武器などではなく、
実用品としての耐久度は、甚だ、疑問が残る代物であったハズ。
「むしろ――……。今まで。良く持った方、だった、か」
物言わぬアリス。
やがて。
ユキトの全身から、力が抜けていく、既に身体は限界を超えていたのだ。
銃弾を何発受けたのか分からない。
このまま、ユキトは、死ぬ
……――まあ。この子になら。殺されても良いかな。
諦めと共に、納得をした心を抱いている、そんなユキトがいた。
だが。
「ふふっ――。面白いわね。本当に」
なぜだろうか、その表情は、とても嬉しそうにユキトには見えていた。
分からない。
分かりやすく言えば、彼女は、ユキトのコトを好意的に見ているようだった。
気が触れている子とは、こうまでも、おかしい存在なのだろうか――と。
限界だ。
思考と共に、ユキトの意識は、遠い霞の先へと消えて行く――……。
どうにでもなれ。
そう。
ユキトは、最後、自らの意識をそっと手放したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます