このエピソードを読む
2023年3月27日 19:08
こんにちは。巨体で人懐こい笑顔のマウラは、「半分は倭人だが……。クヤカン国人という方が正しいだろう。ワシの父は倭人で、母はワイ人だ」なんとハーフ!物部氏なのに! 設定にひねりがありますね。倭に帰ったら、どんな扱いなのだろう、と想像が膨らみます。そして、これくらいの子供が一番高値がつくんですね。容赦無いっ! という世界観です。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。励みになります。物部氏族に関わる地名が九州北部に多く、そこから奈良に移動したのではないか、というのが私の推論です。邪馬台国、九州説です。九州の物部氏は日本海を渡り、大陸と交易していたのではないだろうか?高天原を大陸に求めたのはそうしたところに根拠があります。あくまでも妄想ですので、史学的なものではありません。ちなみに今の史学では、私が想定している1世紀、日本には帆船はなかったということになっていますが、ローマにはあった。帆船の痕跡らしいものが船形の埴輪にもあるので、あっても良かったのではないかと思うのですが。長くなりました。引き続き、楽しんでいただけたら幸いです。
こんにちは。
巨体で人懐こい笑顔のマウラは、
「半分は倭人だが……。クヤカン国人という方が正しいだろう。ワシの父は倭人で、母はワイ人だ」
なんとハーフ!
物部氏なのに! 設定にひねりがありますね。
倭に帰ったら、どんな扱いなのだろう、と想像が膨らみます。
そして、これくらいの子供が一番高値がつくんですね。容赦無いっ! という世界観です。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。励みになります。
物部氏族に関わる地名が九州北部に多く、そこから奈良に移動したのではないか、というのが私の推論です。
邪馬台国、九州説です。
九州の物部氏は日本海を渡り、大陸と交易していたのではないだろうか?
高天原を大陸に求めたのはそうしたところに根拠があります。
あくまでも妄想ですので、史学的なものではありません。ちなみに今の史学では、私が想定している1世紀、日本には帆船はなかったということになっていますが、ローマにはあった。帆船の痕跡らしいものが船形の埴輪にもあるので、あっても良かったのではないかと思うのですが。
長くなりました。
引き続き、楽しんでいただけたら幸いです。