武志、不敵に笑う

 天田士郎アマダ シロウは、路地裏の暗がりに身を隠していた。一見すると、中肉中背の平凡な男だ。安物のスーツに身を包み、道端にしゃがみ込んでいる姿は泥酔したサラリーマンにしか見えないだろう。

 既に深夜一時ではあるが、歓楽街においてはまだ宵の口の時間帯だ。そこかしこからバカ声が聞こえてくる。

 すぐ近くには、酔いつぶれて寝ている男がいる。千鳥足でご機嫌な様子の酔っ払いもいる。さらには、売春婦らしき女もあちこちで佇んでいる。

 だが士郎の視線は、ある一点に向けられている。十メートルほど先にある、派手な看板のキャバクラだ。その入り口から目を離さなかった。



 一時間ほど経った時、キャバクラからひとりの男が出てくる。見送りに出てきたキャバ嬢に大きな声で何やら言った後、大股で歩き去る。

 同時に、士郎も立ち上がった。男の後を、ゆっくりとついて行く。

 前方を進む男の歩き方は、まさにチンピラそのものだった。肩をいからせており、やたらと歩幅が広い。だが、身に着けているスーツとネクタイはさほど高いものではない。しかも、前から裏社会の住人とおぼしき者が来ると、すぐに視線を逸らして道を譲る。

 歩いているうちに、人通りが途絶えた。真幌マホロ市は駅とその周囲はお洒落な歓楽街である。だが住宅地に来ると、人通りはかなり少なくなる。ましてや、この時間帯になると人通りはなくなり、無人の町と化す。

 その時、士郎は襲いかかった。男の背後から音もなく近づき、首に腕を巻き付ける。そして腕を狭めていく。

 首の頸動脈を絞められ、男は抵抗する間もなく意識を刈り取られた。


「武志、今つれていくからな」


 士郎はボソッと呟いた。直後、男を担ぎ車に放り込む。




 どのくらいの時間が経ったのだろう。

 男は、ようやく意識を取り戻した。と同時に、頑丈なダクトテープで両手首と両足首をぐるぐる巻きにされた挙げ句、パイプ椅子に座らされていることにも気づく。周囲はコンクリートの壁が剥き出しになっており、床には埃やゴミくずなどが散乱している。

 そして目の前には、パイプ椅子に腰掛けた若者がいた。ひどく痩せており、特に顔の細さは異様である。肌の色も悪く、まるでヤク中のようだ。黒いジャージを着ており、傍らにはスーツ姿の士郎が立っている。

 ジャージ姿の若者は、にこやかな表情を浮かべ口を開く。


「やっとお目覚めですか、寺門達也テラカド タツヤさん。俺の名は、大和武志ヤマト タケシです」


 自分の名前を呼ばれ、男は怯みながらも怒鳴った。


「お、お前は誰だ! な、何をする気だ! 俺にこんな真似して、ただで済むと思ってんのか!」


 だが、武志と名乗った若者に怯んだ様子はない。黙ったまま、じっと寺門の顔を見つめている。その表情は穏やかなものだった。

 寺門の顔に、明らかに動揺しているであろう表情が浮かぶ。その動揺を悟られまいと、無駄なあがきを始める。


「い、いいか! 俺のバックにはな、銀星会がついてくれてんだ! それだけじゃねえぞ! 俺のケツ持ってくれてんのは桑原さんだ! 銀星会の若頭だ! おいてめえ、わかってんのかよ!」


 寺門はわめき散らした。しかし、依然として武志は黙ったままだ。その態度は冷静そのものである。その冷静さが、寺門の恐怖感を募らせていく。


「お、お前誰だ? 俺はお前なんか知らないぞ。いいか、俺に手を出したら……さ、三百人が動くんだぞ!」


 無論、ハッタリである。この男に手を出しても、動く者などいない。

 それでも、武志は無言のままだ。怯えた寺門は、なおも叫び続ける。


「何とか言えよ! な、なんとか……い、言えって! だ、黙ってちゃわからねえじゃねえか!」


「あなたは、本当に覚えていないんですか? 俺の顔を見て、何か思い出しませんか?」


 そう言いながら、武志は立ち上がった。ゆっくりと寺門に近づいて行く。

 寺門は恐怖を隠しきれなくなった。ガチガチと口の中で歯が当たる。目の前の男は正気ではない。寺門は確かに、ヤクザとの繋がりはある。ただし、その使い走りをさせられているといった程度の付き合いだ。

 これまで、かなりの数のヤクザを見てきたのだ。その中には、人を殺した経験のある者もいたし、ヒットマンと呼ばれる者もいた。

 しかし今、寺門の目の前にいる者は……根本的に何かが違う。ヤクザは金のために人を殺す。金にならなければ殺さない。

 目の前の男は、金にならなくても殺す──


「お、俺は本当に……お前なんか知らない。な、何かの間違いです。た、助けてください。お願いします……」


 震えながら、命乞いを始める。いつの間にか、目からは涙が流れていた。寺門は生まれて初めて、本物の死の恐怖と対面したのだ。その恐怖を前にし、体のコントロールが利かなくなっている。

 その時、武志は不敵な表情で笑った。


「俺が誰だか知ってるはずだ。俺はこの五年間、あんたのことを忘れたことはなかった」





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る