第61話 テーマが今更決まる
◯【カクヨムコン9】選考参加編集部をご紹介!~コミック編集部篇~
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_comic#anker5
◯【カクヨムコン9】読者選考攻略法を大公開! 読者選考ナシで最終選考に残る方法があるって本当?
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_strategy
続々情報が出ていますが、話題に触れる余裕が無くなって来ているので、軽く流し見を推奨します。
特に読者選考攻略法ですが、これに関して他の人のエッセイで数字を用いた統計で判断していた文があって、それと照らし合わせると良い感じなるので、この期間にエッセイ漁りをするのは良いかもしれません。
私はこのエッセイを個人企画で参加しているでタイトル画面の個人企画から飛んで色々な人の情報を見ると良いと思います。
私もこの場でこの作者さんのこの記事良いっすよ! って言いたいんですけど、許可を取らないいけないから横着してふわっと誘導することにします。
また誰かに謝るのは嫌だ!
私は引きこもるぞ!
ということで、現状考えている作戦。
現状の進行度合いはこちら↓
現在の進行度合い:41話分(95,100文字程)。見直し1回。
10万文字まで後5000文字。
10万文字超えたら安全圏に入ります。
まず、この時点では完結していないのですが、一旦2回目の見直しに入ろうと思います。
誤字脱字を直しつつキャラの方向性が定まっていなかったのを修正したりなど今ちょくちょくやっています。
実は今回意図的にテーマを決めずに作っていたのですが、見直していくうちにテーマが自ずと出来ました。
と言うのも今回、編集部の求める作品の方向性が主にキャラクターに重点を置いている人が多く、恐らくは読者の傾向的に「主人公が良い」とか「ヒロインが可愛い」という部分が読み続けるモチベーションだって認識何じゃないかなと考えています。
私も主人公が面白いと、興味無いジャンルでも読もうと思いますし、主人公がいないスピンオフ作品はやっぱり興味無くす傾向があるなって思います。
後、商品化する上でキャラクターグッズ等の影響も考えていることもわかるので、正直テーマや整合性が無くてもキャラクターのゴリ押しで何とかなる場合も多いのかなと思ってました。
なので、今回テーマを決めずに書き進めていたのですが、ふと今回の主人公何故、作品内の人達を引き付けていたのかと自分で疑問に思い始め、彼の言動を改めて考え直し「そういうことか!」と自己解決したしだいです。
今まで書かなかったキャラクターの個性だったので、自分の中にないけど、主人公の内に秘めた心意気に納得出来たので、それを主軸に修正していく感じです。
今までの作品のテーマが、
・五秒前 → 意識
・ねこかぶる→ 本音
・天国通信簿→ 人生
・ドリコネ → 未来
・ニートの俺→ 憧れ
・劣化おじ → 存在
大まかに私の主戦タイトル達のテーマが決まって作っていましたが、今回のサルヘッドは、
・サルヘッド→ 決める
にしました。
今まで2文字統一だったので、無理矢理合わせると、
「決定」
になると思います。
いや、「決める」の方があってるんだよな……
そんな感じで、この土壇場で作品の軸を見つけてしまったという話でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます