第44話 コートに吼えろ
試合は一進一退の攻防を繰り広げている。平田二中を相手にここまでの試合ができるとは想像できかった。少なくても自分が部長になったときには。
誰もが自分のできることをしている。お互いに激しく言い合いながらも翔子たちはエースを抑え、秋穂はビクビクしながら何とかパスを回し、さくらは気合を入れてゴール下で戦う。
(でも……私はどうなの)
この展開に乗り切れていない。何かモヤモヤしたものがずっと心の中に引っ掛かっている。その正体がわからない。不安や心配などではない。悔しさや悲しみでもない。何か重たく湿ったもの。こんなものを感じるのは初めてだ。
全ては名取家久がきてからだった。
彼が顧問になってバスケ部は変わった。単純に練習時間が増えたというだけじゃなく、質も高くなっている。専門的なアドバイスもたくさん受けていた。
目に見えてわかるほどチームが強くなった訳ではなく、まだまだ未熟な部分はいくつもあるが、少なくても春の頃よりは練習に身が入っていた。締めつけるような厳しい環境ではないのに、部員の集中力は増している。部員の意識が徐々に変化しているのだ。
その中で自分だけが変わっていない気がする。
パスを受けてから秋穂に戻す。ディフェンスの人数は足りている。無理な攻めはできない。リスクを考えて、冷静な対応をしただけだ。
小さな電流が流れる。首筋に針で刺したようなチリリとした痛みが広がった。
プレーの最中にこんなものを感じるようになったのは、あの男がきてからだ。全部あの男のせいなのだ。
(じゃあどうしろって言うのよ)
またあの目だ。元凶である男は足を組んでつまらなさそうにしている。眠たそうな冷めた視線。今にも欠伸をしそうだ。緊迫した試合の中で嘘のように興味を示さない。
そんな表情をするのは、自分がボールを持っているときだけだ。
(不満があるなら怒ればいいでしょう。やって欲しいことがあるならいくらでも言えばいいでしょう。何も言わないくせに。何も指示しないくせに)
全体練習の中で色々と言われることはあるが、他の部員のように個人的なアドバイスは受けたことがなかった。
かといって露骨に無視されている訳でもない。だからこそ余計にモヤモヤする。
「だから……なんだ」
何より許せないのは、彼は自分の抱えているものを理解した上で、あえて知らない振りをしているのだ。そうでなければ、こちらの神経を逆撫でするようなことばかり言ってはこない。解決法どころか積極的にモヤモヤを大きくしていくのだ。
再びパスを受ける。一瞬だけ家久の顔を見る。他人を小馬鹿にしたような目。口に出さなくても煽るような声が聞こえてくる。
頭の中で何かがキレる。導火線に火が点き、抑えきれない何かが吹き上がってくる。必死に蓋をしていたものが、肉体の底から湧き上がる。
「だから私は……あんたが嫌いなんだ!」
目の前が真っ赤に染まり、声が枯れんばかりに叫んだ。衝動のままにただ突き進む。爆発するほど激しい怒りをぶつけるために。
狭いスペースを強引にぶち開ける。己の身体をハンマーにして邪魔する壁を突き破っていく。いくら相手の肉体がぶつかろうが構わない。
投げたボールはリングに嫌われたが、自らリバウンドを取った。壁がぶつかってくるが引かずに押し込む。
審判の笛が鳴り、カウントワンスローが申告される。思わず拳を握りしめ、腹から声を出した。
コートの中で叫んだのは初めてのことだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます