第22話 朝の練習

 更衣室で運動着に着替え、藤宮に挨拶をしてから女子のところへ向かう。体育館はほぼ男子が使っており、女子は人数が少ないので一つのゴールしか使っていない。これは家久が進言したことである。この人数なら充分すぎるくらいだった。

 自主練などで何をやるかは部員に任せている。翔子達はゴール下シュートの練習をしていた。


「今度から片手で打ってみな。そっちの方がさくらには合っている」

「でもほとんどやったことないぞ。遊びでやったくらいだ」

「すぐに覚えられるよ」

 試合から思っていたことだった。女子は基本的に両手打ちだが、片手でも打てると判断した。実際に小学生でも大きい子は片手で打っている。簡単にフォームを教えてから、何度か打たせたが難しい顔をしている。

「な、なんかムズムズして打ちにくいぞ。本当にこれで打てるのかよ」

「慣れれば楽になるさ。片手に慣れておけば、他のシュートも打ちやすくなる。シュートの幅が広がるぞ。お前は両手で打つと力が入りすぎるからな」

「でも片手で持つと変なとこに飛んでいくんだよな」

「それはハンドリングが下手なだけだ。まさかただのアップと思って手を抜いていたか」

 唇を突き出しながら視線を逸らす。誤魔化すように口笛を鳴らしていた。実にわかりやすい。ボールハンドリングは手でボールを回したり、指で弾いたりと主に腕で扱う練習なのだが、お世辞にも面白い練習とは言えない。

「ハンドリングはボールを柔らかく扱う練習になるんだぞ。まぁ、できないなら仕方ないか。その程度だったということだ」

「や、やってやるよ。ようは入れればいいんだろ」

 ゴール下のシュートを放つがバックボードにぶち当たる。


「ほら、また力だけで打っている。ジャンプをしないから力で投げるんだよ。でかいからといって跳ぶのをサボるのは駄目だぞ」

 膝を曲げずに力任せで打っていた。大きな身体を動かす分、一つの動作に他の子よりも力がいる。何度も跳べば体力も使うし、膝に掛かる負担も大きい。試合中に跳ばなくなる選手もいた。

 だがセンターが跳ぶのをサボれば、試合において致命的になってしまう。最も跳ぶ機会が多いからだ。

「身体は繋がっているんだ。上に跳びたきゃ腰を落として膝を曲げて地面を強く踏め。下から力が伝わって上に向かう。自転車の空気を入れるようなものだ」

 体力は充分あるのだ。足も遅いという訳じゃない。手を抜くというより、跳ぶ習慣が身体に染みついていない。これで大丈夫だろと無意識で制御している。

「ボールを投げるというよりは、ジャンプして近づける。ぶつけるというよりも優しく届けるようなイメージっスよね」

 翔子の言葉に頷く。最初に教えてことだ。


「もし手首でしっかりコントロールできるなら、力だけで打っても大丈夫なんだけど、そのための練習で手を抜いていたからなぁ。残念だよなぁ」

「過ぎたことをぐちぐち言うな。ここからだよ、ここから。見ていやがれ。絶対にできるようになってやる」

 ボードにぶつけ、落ちてきたボールを全力でジャンプして取る。着地と同時にもう一度跳んで、シュートを打った。今度はしっかりと入った。

「その調子、その調子。今の感覚を忘れるなよ」

「私にも片手打ちを教えてくださいよ。先輩ばっかりずるいです」

「お前はその段階じゃない。まずは両手でしっかりと打てるようにしろ」

 ジャンプ力やパワーはあるが、身長や腕力はさくらよりも低い。シュートも安定していないので、まずは基本から教えたかった。やらせることなど山ほどある。一つずつできるようにしていくしかない。


 秋穂達に目を向けるとパス練習をしていた。基本的なチェストパスはもちろんバウンドパス、遠投など一通りやっていた。

「足りないものを自覚して、自分で練習できるのはいいことだぞ」

 短所をわかっていても、それを補う練習ができるかと言えば話は別だ。自分にとって苦手なものを補う練習は当然つまらないし、辛いことが多い。後回しにしたままやらない選手など珍しくはない。

「コントロールが悪かったですから。ちゃんとパスしないと何て言われるか」

 冬美と組んでいるがどこか怯えている。二年生と同時に使うと言われて、喜ぶよりも不安になっていた。本人達に遺恨などないが、どうしても試合前のことが頭をよぎるのだろう。自分のせいでレギュラーを下ろされかけたのだから。

「後ろ向きだな。取れなかったら怒るくらいの気概を持て。俺が許す」

「無茶言わないでくださいよぉ」

 前回の試合で少しは吹っ切れたかと思ったが、まだまだ臆病さは直っていない。ゆっくりとやっていくしかない。


「これは余裕の表れか。ポジションを取られるかもしれないのに」

「何を言ってんだよ、この人は。もう勘弁してくれ」

 ただでさえ気まずいのに、余計に空気が悪くなるようなことを言う。秋穂の声が震えていた。

「これもチームが強くなるためです。部長として当然でしょう」

「助かるよ、部長。でもこいつは恩を仇で返すかもよ。背中からぶすりと刺されるみたいだな」

「例えが悪いよ。目が腐っているのか。もう少し私の気持ちとか、立場とかを考えてよ」

 以前からそうだが敬語を忘れるときがある。臆病さの欠片もなく、実に生き生きしている。こういうところはもっと伸ばしていきたい。本人はさぞ迷惑だろうが。

「俺なりにお前がやりやすいようにしているんだぞ。先輩だろうが不満だったら、溜め込まないでガンガンぶつけろ。私のパスが取れないのかこの野郎、みたいな」

 親指をぐっと上げ、励ますように良い顔を作る。


「あんたに一番文句があるんだよ!」


 秋穂の持っているボールを奪い、冬美に投げる。ボールが返ってきたので、それ以上は喋ることができず、練習を再開する。どこか泣きそうな目だった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る