応援コメント

第68話 日本史最大の闇 (4)ー陰謀遂行」への応援コメント

  • 乙巳の変の記述って確か日本初のクーデターの後で編纂された日本書紀が唯一だったような?

    古代日本の絶対的バイブルになってる日本書紀自体が大化の改新以降の政権権力者の意向により編纂されたものであることを考えると、、、どこまで確度があるかって話になってしまう。

    しかも、聖徳太子もって話になると、、、、たしかに闇の中。

    蘇我氏が絶対悪であるとするのであれば、各地で祀られることもないだろうし、、、、

    日本古代史って謎に当時の政権のバイアスが相当効いているから難解だし整合性もズレてきて混乱する。高校生の頃興味を持って追い掛けて挫折した苦い思い出が。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます。「日本書紀」の史実は
    明らかに権力の都合で書き換えられた可能性が強いです。
    乙巳の変はとても美談のように書かれていますが、これには
    かなりの脚色と改変がなされていると思われます。

    今後、この小説の続きにその内容も含まれますので
    引き続きご注視ください。