第3話 危険な展開

 朝読書の時間は終わり、ホームルームも終了した。ふと教卓の上にある時計を見る。一時間目の始まりまで、まだ十分ほど時間があった。


 周りの子たちがお喋りをしている。そのせいで教室の中はとても騒がしかった。自分の席を離れて、友達の所へ行っている子もいる。


 僕はその様子を横目に、一時間目の用意を始めた。ふと前を見ると、藤原先生が川原純也の席へ近づいている。


「川原君。ちょっとお話がある。先生に付いてきて」


 僕は川原純也の席から近いため、藤原先生の声がここまで聞こえてきた。川原純也が、ゆっくりと椅子から立ち上がる。


 すると藤原先生は、そのまま教室の後方へと向かい始めた。その後ろを、川原純也が怪訝そうな顔で付いていく。今度は吉原琢磨と倉田祐飛の席へ向かっているようだ。


「吉原君と倉田君。ちょっと話があるけん付いてきて」


 僕の予想通り、今度は吉原琢磨と倉田祐飛に声を掛けた。二人とも戸惑った様子で椅子から立ち上がる。何故自分達が呼び出されたのか、全く理解できていないようだ。


 藤原先生が三人を引き連れて、後ろの扉から教室を出た。そしてそのまま、美術室の方へと向かい始める。三人の歩いていく姿を、僕は呆然と眺めた。


 歩いていく三人を呆然と眺めていると、僕は大変なことに気が付いた。西松さんが先程の様子を見ていたかもしない。焦りを覚えた僕は、慌てて西松さんの方を見た。


 だが西松さんは、隣の女子と楽しそうに会話をしていた。先程三人が出て行ったことに、全く気が付いていない様子だ。周りの子たちもお喋りをしているため、ある意味騒がしさが助けになったのかもしれない。


 だがそれでも、僕は気を抜くことはできなかった。藤原先生と三人が帰ってきた時に、今度こそバレる可能性があるからだ。僕は彼らが帰ってくるまで、周囲の騒がしさが続くことを祈った。


        *


 授業開始の二分前になった。既に英語の先生が教室に来ている。それでも周りの子たちは、変わらずお喋りを続けていた。


 するとその時、藤原先生が三人を連れて教室に戻ってきた。三人とも浮かない顔をしている。僕はその様子を見て、自分達のしたことに反省したのだろうかと思った。


 三人が椅子を引いて、そのまま腰を下ろす。西松さんの方を見ると、相変わらず気が付いていない様子だった。そのことに安堵して、僕は思わずため息が出た。


 だが同時に、西松さんにバレるのも時間の問題だと思った。先生が西松さんにだけ、話を聞かないというのは考えられないからだ。


 そろそろ西松さんも、呼び出しを受けることになるだろう。そのことを考えると僕は気が休まらなかった。


「もう少しで授業が始まるぞ。席に着いて準備をしなさい」


 藤原先生が腕時計を見ながら皆に言う。皆がお喋りを止め、教室が静まり返った。友達の所に行っていた子は、速やかに自分の席へ戻っている。


 藤原先生が、英語の先生に会釈して教室を出た。するとちょうど、チャイムが鳴って一時間目が始まった。


 僕はいつも通り、用意しておいた教科書を開いた。そして予習ノートも開き、訳を再確認していった。

        

        *


 全ての授業が終わり、いつも通り家に帰ってきた。外は既に薄暗くなっている。街灯が順番に点灯しているのが、自分の部屋の窓から見えた。

 

 僕はその様子を見ながら、いつも通りの場所に荷物を置いた。するとちょうど、ポケットに入れておいたスマートフォンが鳴った。


 通知音を全て分けているため、すぐに分かる。これは誰かからメールが来たときの音だ。


 ポケットからスマートフォンを出し、パスワードを入力する。そしてそのまま、掛かっていたロックを解除した。画面に表示されている差出人を見て、僕は心臓が飛び出しそうになった。


――なんで川原純也のこと、先生に言ったん? 誰にも言わんって約束したよね? 放課後、藤原先生に私まで呼び出されたよ!


 差出人は西松さんだった。かなり怒っている。僕は慌てて本文を入力していった。


――ごめん西松さん。僕が悪かった。でも黙っとくことができんかったんよ。本当にごめん。


 僕は文章の内容を確かめて、送信ボタンを押した。体の力が一気に抜ける。立っていることができなくなり、そのままベッドに倒れ込んだ。


 予想していたことが現実になった。西松さんからの返信が怖い。布団に顔をうずめると、手が小刻みに震え始めた。


 すると再び、通知音が鳴った。恐る恐るロック画面を解除する。西松さんから、二件のメッセージが届いていた。


――別にしんたろーのことを責めとるわけやないよ。


――それより、学年主任の増田が川原達に言ったらしい。しんたろーから話を聞いたって。もちろん私が、しんたろーに話したこともバレてしまった……。明日からどうしよう。


 僕は二件目のメッセージを見て、思わず息を飲んだ。学年主任の増田聡ますださとし先生が、僕と西松さんの名前を彼らに告げたようだ。


 これは深刻な事態になってきた。下手をすれば仕返しされるかもしれない。僕は混乱の余り、スマートフォンから目を離した。


 こうしてはいられない。僕は深呼吸をして、ベッドから起き上がった。落ち着きを取り戻し、文章を入力していく。


――とりあえず、明日あす二人で話し合いをしよう。二人で知恵を出し合えば、何か手を打つことができるはず。


 最後に確認してから送信ボタンを押す。そして画面を下にした状態で、スマートフォンをベッドの上に置いた。


 どうにかならないだろうか? 僕は薄暗い部屋で考えを巡らせた。だがバレてしまった以上、良いアイデアが全然思い浮かばない。


 ため息をついて、部屋の電気を点ける。西松さんと話をすれば、何かいい案が出るかもしれない。とにかく明日の課題を終わらせようと、僕はカバンの中をまさぐった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る