応援コメント

第7話 タパスを選ぼう」への応援コメント

  • 読むたびに、本気でこのお店に行きたいと毎回思ってしまっております。サングリア……めっちゃ飲みたーい!
    店長おすすめの盛り合わせ、最高過ぎませんか。塩だらのコロッケもトルティーヤも、パタタス ブラヴァスも全部美味しそうでもう、気になって仕方ないです笑
    柾木さん……かっこよすぎて! どうやらイカワ様の描くメインの男性キャラに、毎度毎度、私は完全にハマってしまうようです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪
    バルに行きたいと思っていただけて嬉しいです。モデルになったお店があればいいんですが、残念ながら完全に私の妄想です。うちにお呼びできればご馳走できるんですけどねえ笑
    柾木さん、かっこいいですか。ありがとうございます。鳴沢くんみたいに拗れてないので、付き合うんだったら柾木さんをお勧めします笑

  •  気がついたらイモばっかり頼んでる女子(笑)大変素直でかわいらしいです。
     よく考えたらこの場面の人物は皆「クリスマスなのにさっきまで働いてた人」と「クリスマスなのに働いてる飲食店の人」なのか……そう考えるとわびしくて(?)湧きますね……親近感!(クリスマス観がおかしい)
     そう……皆が楽しんでいる陰にはいるのです……半泣きで書類を作ってる人とかイヤになるほど大量の鶏肉を揚げてる人とか延々と皿を運んでは洗ってる人とか寒空の下で交通整理してる人とかが……(迫真)!

     まあ、そんな仕事の後に一杯というのも救われるというか、解放感がありますよね……主人公だけじゃなく柾木さんも、内心少しはそういうとこがあって解放的になるのかな、とも思います。

    作者からの返信

    男の人から見て、あかりちゃんってどうなんだろうな……と思いながら書いていたので、あかりちゃんを素直でかわいらしいと言っていただけて嬉しいです。

    クリスマスに働いてる人たち……そういえばそうですね。じゃ、この話の中で一番可哀そうなのは店長さんと良太くんですね。

    柾木さんはまあ、ぼっちの宅飲み予定だった人がピンクのミニスカ女子に「飲みに行きましょう!」なんて言われた日にはそりゃあ解放的にもなるでしょう笑