応援コメント

第6話 まずは乾杯」への応援コメント

  • ん"(*≧∀≦*)
    おとこの「かっけぇ✨」が詰まってる!
    たまらんギャップですわい。

    急に一人称が「俺」になってね、思いがけず高貴なお作法でワインなんかを飲まれちゃあね、そりゃ乙女も「(*☻-☻*)」ってキュンします。

    作者からの返信

    あははは。高貴なお作法! じゃあ、ワイン開けるところも入れれば良かったですね。抜いたコルク嗅いじゃったりして笑

  • いやいや、柾木さんカッコいいですよ! 私もワインさっぱりなので、憧れちゃいます✨ いっぱい笑ってくれててニヤニヤしちゃいますが、飲んだらどうなるのかな〜? 楽しみです(*´艸`*)

    作者からの返信

    えへへ、飲んだらどうなるんでしょうねぇ。
    お楽しみに……🤭

    あっ、そういえば今回もお星さまありがとうございます!
    もうプラナリアさんのような清い方にはお目汚しの作品で恐縮ですが……。
    いつも感謝しております。

    編集済
  •  「王様の涙(ラクリマ・レアルだったか)」ならめっちゃ安いんですけどね……スペイン産の千円以下ワインである。
     でも値段の割には全然旨い。コスパ的には超優良安ワインなのです。よく呑んでました。

    作者からの返信

    あははは、これは思いっきりディスってるんで王様を女王様に変えてあるんですよ……😅
    これ書くためにヨドバシカメラから王様の涙を買って飲んだんですけど、わたし的にはちょっとアウトでした……。

    バルセロナに行ってスーパー マーケットに行くと、トレスのサングレ デ トロが山のように積んであって 500 円以下で売ってるんですよ。で、お話の中の店長さんが話している自転車のラベルのガメリョン (Gamellon) っていうのが 300 円くらい。ガメリョンは一日目は渋めだけどバランスが取れててまあ悪くはないかなって味で、二日目は丸みが出て美味しい。三日目はちょっと酸っぱいかな……って 300 円で十分楽しめる、甘味を抑えたファウスティーノ 7 世って感じの味です。

    スペインでの最安値を調べると王様の涙はガメリョンより 1 ユーロ (140 円) くらい高いです。スペインのハウス ワインを日本にも!っていうコンセプトもお値段も好きなんですけど、だったらガメリョン輸入したほうが安くて美味しいよって思いました。

    99 セントってワインも見たことありますが、それは試しませんでした笑。どんな味なんだろう。そんな悪くはない気がします。

    すみません、語っちゃって……。お前、本当に飲めないのかって感じですよね……。味わうのが好きなんです。