第5怪 天狗と夏と、あの日の思い出

5-1 感動



「もう疲れたよ…」


 そこは夜明け前のとある大聖堂。

 壁に飾られた大きな絵画の前で、力尽き倒れる少年と老犬。

「なんだかとても眠たいんだ…」

 辺りはシンと静まり返り、ただただ冷たい、真冬の闇夜が広がっている。

 やがて空からはいく筋もの光が降り注ぎ、天使たちが舞い降りてくる。天使は少年と老犬の手を取ると、優しく天へといざなった。

 こうして彼らは、安らかな眠りにつくのだった。


「ぐっううっ、苦し…っ」

 そしてこちらでも、限界を迎える一人の青年。

「息しろ!ほら深呼吸!」

「大丈夫?お水飲む?」

「ほら、まずはこれで拭いて!」

「うっ、ずみまぜん。ううッ」

 その青年こと御国守は、目からも鼻からも流れ出る水分を、渡されたタオルで豪快に拭い取る。それでも次々と溢れ出すそれらに、もはや呼吸すらままならない。

 このままでは水分を失いすぎてミイラになってしまいそうだ。その前に酸欠だろうか。

 早く対処しなければ、先日出会ったくだんの松坂による予言、『守、死す!?』が実現してしまいそうだ。

 だがそれよりも早く、物語はエンディングを迎える。

「うあー、大丈夫、持ち堪えました!」

 こうして無事に、天使に連れていかれた少年と大型犬を見送った守は、しばらくして、ようやく平静を取り戻した。

 守は自分を支えてくれた彼らにペコリと頭を下げる。その姿に、妖怪トリオはそっと安堵するのだった。

 これは本当に、何度見ても号泣必至な物語だと思う。

 …さっきから、一体なんの話をしているのか?それは、『世界的名作アニメ』の話である。

 守がこの作品と初めて出会ったのは、小学校に上がって間もない頃のことだった。当時の守は、この感動的なラストシーンを見て、「何で天使は裸なのか?」という疑問に意識の全てを持っていかれた。よってその時、涙は一滴たりとも出なかった。

 だが年を重ね、内容に集中できるようになってからは、守の涙腺は崩壊の一途を辿っている。それはこの日も例外ではなく、最終話の放送を見た守は、まるでこの世の終わりでも訪れたかのように泣いた。

 それにしても、この物語で涙の『な』の字もみせないとは何事だろう。

 妖怪と人間とでは、涙腺の造りが違うのだろうか?

「…これ見て泣かないなんて、みなさんが妖怪だってことを改めて実感しましたよ!」

「あ?」

「血の涙もないとは、こーゆう事を言うんですね!妖怪には号泣必至なものとか無いんですか?!」

 この驚きの事実に、守は冗談半分にそう呟く。すると天は、こちらも驚きだとばかりにコテンと首を傾けた。

「…血ですか?いくら妖怪といえど、血は流れていますよ。そういえば先程、ちょうど出たんでした。料理中に指を切ってしまったので…見ますか?」

 そう言いながら、ベストタイミングだとばかりに指の絆創膏を剥がそうとする天。

 それを守は慌てて静止した。

「み、見せなくていいです!てか切ったの?!大丈夫?」

 あんな自分の戯言に、まさか本気のレスポンスをされるとは思わなかった。だがそれよりも、スーパー家政夫の天様が怪我をするとも思わなかった。

 これぞ河童の川流れだ。…天狗だけど。

「涙も出るよ、見たい?水分の無駄遣いだけど?」

「いえ、マジで結構ですすみませんでした!」

 するとこちらも、守の服をクイクイと掴みながら、律儀に返事をしてくる水。

 だが守はその申し出を瞬時に断った。

スイに水関係で粗相そそうをしてはならない』

 これは彼らとの同居生活開始後、守が一番に学んだ事である。

 現に今も、彼の目は全く笑っていない。

 そんな守の背後では、藤が何やら思案顔をしている。

「…号泣なぁ…」

 それから何かを閃いたのか、バッと顔を上げるとこう言った。

「俺らが号泣するって言ったら、だよな?」

 それを受けた天と水は、藤の言わんとする事を理解したのか、それぞれ嬉々として声を上げる。

「あれですね!」

「あれしかないよね!」

「ん?どれですか?」

 そして一人、安定の置いてけぼりをくらう守。

 そんな守をよそに、彼らは顔を見合わせると、きれいに揃ってこう言った。

「「チャッキー・チェン!」」

「……?」

 それを聞いた瞬間、守の頭には『ホワチャー!』という掛け声を上げる、香港ほんこんの俳優が通り過ぎていった。

「…それってカンフーの人ですか?横に黒いラインの入った、黄色い全身タイツみたいなの着てる…?」

「それはッキー・チェンだね!」

「惜しいですね。…ちなみに、その服の特徴は『ブルースリー』かと」

「あれ?カンフーじゃない?」

 すると二人からそれそれ違う名前が登場し、守の頭に疑問符が増える。

「いえ、どちらもカンフーをする方ですよ」

「似てるもんね!どっちも一緒だよ!」

「ええ、おおむね同じです」

「そっか!じゃあ全部カンフーって事だね!」

「掛け声もだいたい一緒だからな。『アチョー』か『ホアチャー』の違いだし、カンフーだな!……とかどうでもいいんだよ!何の話してんだお前ら!?」

『全部カンフー』という結論でまとまりかけていると、藤が華麗に突っ込みを入れてきた。彼はノリツッコミも出来るらしい。

「黙って聞いてりゃ話広げやがって!どっちでもねーんだよ!そもそもカンフー関係ねーからな!俺らが言ってんのは『ジャッキー』でも『リー』でもねぇ!『チャッキー・チェン』だ!」

「……ほう?」

 無関係ついでに、もう一つ言わせてもらいたい。

 ずっと『ブルー・スリー』だと思っていたけれど、正確には『ブルース・リー』のようだ。藤による謎のリー呼びのおかげで知ることができた。

 さて、守がひとつ賢くなったところで、話を元に戻そう。

「えーと、じゃあチャッキー・チェンとは…?」

 今の会話の中で、守のチャッキー・チェンに対する謎は深まるばかりである。

 すると天が重要な情報を教えてくれる。

「チャッキー・チェンは、一般的には『殺人鬼が乗り移った人形』として有名ですよ」

「人形!」

 なるほど。

 それを聞いてピンと来た。

「なんだ、それなら知ってますよ!『チャッキー人形』でしょ?包丁持って追いかけてくるやつ!…あ、てことはもしかして、号泣って怖い方のやつですか?そうじゃなくて、俺が言ってるのは感動的な意味での号泣ですよ!」

 確かに号泣必至なものとは言ったが、感動による涙と恐怖からくるそれとでは、涙の意味合いがまるで違う。

「だから、感動だろ?」

「…え、感動なの?」

 だが守の想像とは異なり、藤は初めから、守の要求通りのものを提示していたらしい。

 しかしチャッキー人形と言えば、アメリカンホラーの代名詞とも言える作品のキャラクターだ。感動とは到底、結びつきそうも無い。

「あれはヤバい。絶対泣く!」

「うん。感動しすぎて僕、何度見ても泣いちゃうもん。思い出すだけで、もうすでに泣きそう…」

 そして藤だけでなく、水も感動だと語る。

「守、ここは百聞は一見にしかず、ですよ」

「…ほう?」

 けれど未だに疑いの色を見せる守に、天はにこやかにそう言った。

 話を聞くだけで『一見』と言えるのかどうかは定かではないが、そんなツッコミを入れる間も無く、あれよあれよと話を聞く流れとなった。

「妖怪の界隈では有名な話ですが、あれは1988年、アメリカでの出来事です」

 そしてそう前置きをすると、天は子供に絵本の読み聞かせをするような、優しい口調で語り始める。

 守は話を聞きやすいように、ローソファーに腰を落とす。すると守を挟むように、両隣には水と藤が座ってきた。少し狭い。

 そんな両脇の二人は、ちょこんと体育座りをしており、その表情からはワクワクが抑えきれずに飛び出している。

「これはとある家庭の、父と娘の物語です」

 天はパチンと一つ指を鳴らす。

 するとそれを合図に、辺りには薄いモヤが立ち込めてくる。そしてだんだんと視界が白に包まれ、それが晴れる頃には景色が変わっていた。

 この、勝手に回想に入ってゆく感じには覚えがある。先日回収したハードボイルド小動物こと、「かまいたち」がやっていた手法だ。妖怪は皆、この技が使えるのだろうか。

 そんな指パッチン回想(守命名)の効果で、先程までアパートの一室だったここが、今では天井の高い、アメリカンなオシャレハウスへと変貌を遂げている。きっと今、外に出れば白のウッドデッキと、広い芝生のガーデンがあるだろう。

 こうして抜群の雰囲気を携えて、チャッキーの物語はスタートした。


「とある街に、父と娘がおりました。

 最愛の妻と他界した父は、男手ひとつで娘を懸命に育てています。当時まだ幼かった娘は、父の愛情を一身に受け、すくすくと成長していきました。

 そんなある日の事です。

 父は夜中に目が覚めました。すると隣の部屋から、最愛の娘の泣き声がするではありませんか。

 この時、父は思いました。

『母親を失った悲しみは、どれほど時が経とうと、決して忘れることは出来ないのだ』と。

 その日を境に、父は娘の悲しみを少しでも紛らわせようと、彼女の望むことを何でも叶えてあげようと決意しました」

「パパこれが食べたい」

「いいともー」

「パパあれが欲しい」

「いいともー」

「お昼休みは」

「ウキウキウォッチング!」

 するとその時、隣にいたはずの水と藤が急に立ち上がった。

 そして天の隣に並んだかと思うと、突如として小芝居が始まった。おそらく父親役が藤で、娘役が水なのだろう。

 なるほど、これなら間違いなく『一見』になりそうだ。

 天はこれを想定していたのか、優しい声音で物語を続ける。

「ある日父は、娘のために人形を買いました。そう、それこそが『チャッキー』です。

 しかし娘は、チャッキーを一目見て捨ててしまいました」

「全然可愛くない!こんな人形を買う暇があるなら、南アルプスにでも行って名水を買ってきなさいよね!」

「チャッキー!!」

 確かにあれは、可愛いという類の人形ではなかった気がする。だがそれを考慮しても、後半は明らかに水のアドリブだろう。

「可哀想に…お前に罪はない」

「そんな人形を不憫に思った父は、捨てられた人形をゴミ箱から拾い上げると、大切に自分の部屋に飾ることにしました。

 その後、わがまま放題に育った娘は反抗期を迎え、分かりやすくグレていきました。誰もが認める不良少女の完成です。

 そんな彼女は、夜中に家を飛び出しては、帰ってこないこともしばしば…」

 ここで守は思った。

 怒ったチャッキーが、ナイフを持って娘を迎えに行くのだと。その展開ならば、自分が知っているチャッキーと合致してくる。

「そして事件は起こります」

 ほら!

「ただいまー!」

 違かった!

 娘普通に帰ってきちゃった。だがちゃんと挨拶したのは偉いと思う。

「娘は家に帰ると、虫の居所が悪いのか、さっそく父に八つ当たりをはじめました」

「おかえり…どうしたんだ!やめなさい!」

「特にどうもしてない!えい!やー!ホアチャー!」

「娘は父の部屋へ入ると、手当たり次第に掴んだものをちぎっては投げ、ちぎっては投げ…その動きは、カンフー少女も顔負けの俊敏さでした。

 やがてその手はチャッキーに向かい、全力で投げ飛ばされてしまいます」

「チャッキー!!」

「父の叫びが轟きます。

 それに既視感を覚えた娘はふと、床に転がるチャッキーに視線を向けました。すると、目が合ったのです」

「この人形……」

「それはかつて幼い頃に、父から貰った人形だと、彼女は気が付きました」

「パパ…」

「娘…」

「そして同時に、幼いころからずっと変わらず、愛し続けてくれる父親の存在にも気付きます」

「パパ…!」

「娘…!」

「やがて娘は、裂けてしまった人形を優しく拾い上げると、たまたま手に持って振り回していた『チェーン』を使い、破れたところを繋いでゆきました。

 これまでに出来てしまった、父と娘の溝をも繋ぎ合わせるように。

 こうして生まれたのが…」

「「チャッキー・チェンです!」」

 最後は三人の声が見事に重なり、物語は大団円を迎えた。


 「いやチャッキー・じゃん…」

 そんな守の的確なツッコミが響く中、彼らはアカデミー賞を受賞した名俳優の如く、互いに互いを称賛している。

 終いには、肩を取り合い涙まで見せた。仲良しかよ。

 こうしている間に、部屋はすっかり、いつものアパートに元通りだ。

 あれ…うちの天井ってこんなに低かったかな…?


「チャッキー…感涙かんるいにむせぶ思いです」

「何度聞いても涙がちょちょぎれるぜ!」

「ぴえん超えてぱおんだね!」


 実際に話を聞いて思ったが、守には感動するポイントがいまいち分からなかった。むしろ、ラストの名場面らしきところで、父が娘のことを「娘…」と呼んでいることが地味に引っかかった。

 だが彼らの涙腺には、ピンポイントで刺さっている事が見て取れる。本当に妖怪と人間とでは、感動のポイントが違うらしい。

 というかスルーしかけたが、三人ともおおむね同じ感想を述べているにも関わらず、表現の振り幅が異様にでかい。

 もはや違う言語に聞こえてくる。

 そんな事を冷静に考えていると、パチリと水と目が合った。

「…あれ?何で守は泣いてないの?水分無くなっちゃったの?」

 それに乗じて、藤も怪訝な視線を向けてくる。

「…うわー、マジか。お前鬼かよ?心ってもんがねーのか?!」

「すごい言われようだ…」

 そしてあろう事か、水に水分の心配をされ、鬼に鬼だと罵られた。だがなんと言われようが、守はチャッキーにそこまでの思い入れはない。それに、感動といえばやはり『フランダース』だろう。『ハチ公』でも『南極物語』でも泣ける。

 意図せず全て犬が関係しているが、決して犬が好きだからという理由では無い。…と思う。

 そんな守に対して、さながら犬の如くキャンキャン噛みついてくる二人を置いて、守は天とバイトへ向かう事にした。

 一体、なんだったんだこの時間は…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る