第6話 別れの季節

▽第六話 別れの季節

 冷たい風が、俺たちの髪を揺らす。

 一面、蒼の草原は殺風景。どこか非現実じみた空間で、俺と義兄とは向かい合っていた。


 ゾラの巨体が、もう、よく見える。


「本気で行くんですね、義兄さん」

「うん」

「……義兄さんは頭がおかしい。どうして自己を犠牲にするやりかたしか知らないんですか」

「どうして、だろうね?」


 義兄はいつものように苦笑して、でも、少しだけ、いつもよりも明るい。

 羽織ったローブがはためく。

 彼は背負った弓を俺に手渡してきた。


「もう私には使えないモノだ。これには祖霊の加護が宿っている。《間断なき刃》は私の誇りを切り裂いたつもりだろうけれども、私の誇りは――この弓に――この武器に宿っている」

「武器……」

「そうだ。キミのお陰だ。だから、これはキミが持っていなさい。私の願い、キミをきっと祖霊が守ってくださる」

「俺は祖霊なんて信じていません」

「私が信じているよ」


 弓を受け取り、しかし、俺は首を振った。


「俺も連れて行ってください」

「駄目だ」

「弓のない義兄さんでは勝てません。殺されるだけです」

「吹き矢があるよ」

「どうして義兄さんだけが背負うんですか。自己犠牲に走るんですか」


 義兄は新しい剣鉈を鞘から抜き、調子を確かめながら言う。


「秘密だ。さ、私はもう行く。お別れだ」

「……はい、義兄さん」


 頷きたくなかった。

 でも、義兄の言う通りなのだ。

 俺がここで頷かなければ、義兄の戦いは無駄に終わってしまう。


 ただでさえ報われない義兄の生き方だ。その死に様まで報われないなんて、絶対に許されてはいけないのだから。

 気づけば視界がぼやけていた。


 ああ。

 情けない。

 このような子どもに、苦しみ続けてきた子どもに、俺たちは生かされるのだ!


 顔を腕で乱暴に拭い、キッと義兄を見据える。


「俺が群れを守る。貴方を見捨てて、貴方に救われた――あの群れを絶対に守ってみせる」

「うん」

「俺は死なない。幼馴染みだって、チトシーシだって、俺が必ず守ってみせる」

「うん」

「だから、義兄さん……勝ってきてくれ」

「うん。キミのような誇り高い義弟を持てて、私は幸せだ」


 義兄は気軽に頷き、俺に背を向けた。

 小さな背中だ。まだ子どもの背中だ。


(俺がもっと早く生まれていれば、一人で行かせずにすんだんだろうか)


 義兄がゆっくり歩き始める。

 もぬけの空になった集落から、最後の二人が消えていく。


「義弟よ、ひとつだけ兄の頼みを聞いてくれないかな?」

「なんでも叶えて見せます」

「キミは誰よりも――この草原の誰よりも自由になってくれ。私には出来なかった、眩しい生き方を。自由に、生きてくれ」

「解りました、義兄さん。誇り高き《揺蕩う鏃》ガルギルドよ、俺は――私はこの草原の誰よりも自由になると……そう誓います」

「ふっ、ありがとう。任せた」


 義兄はふと振り向き、子どものような笑みを浮かべた。


「ああ、そうか」と義兄は楽しそうに呟く。

「私は自由になりたかったんだなあ」


 義兄はそう言って走り出した。

 閃光のように。やがてその背中は小さすぎて、見えなくなった。


       ▽

 義弟を置き去りに、私は風になる。

 ケンタウロスには元来、強い闘争本能が備わっている。未知の強敵との戦いを前に、私の心は少しだけ踊っていた。

 でも。


「……怖いなあ。死にたくないなあ」


 昔から、そうだった。

 私の父は生まれつきの狩人だった。

 その息子たる私もまた出生の直後には、狩人になることを義務づけられていたのだろう。


 父は心の弱い人だった。

 いつも狩りを終える度、震える手で弓を手入れしていた。


『俺たち弓持ちは祖霊のもとに行けぬ。罪深き魂なのだ』


 私も同意見だった。

 それがどうしても恐ろしく、同時に悲しかった。

 弓を持つため、狩人は祖霊を軽んじていると思われがちだ。でも、私たちほど祖霊に縋っている存在も少ない。


 どうか。

 どうか、どうか、私や父の魂も――祖霊の元ヘ。


(秘密、か。真実を知ったら、彼は落胆するのだろうか)


 自己犠牲の理由だなんて、決まっている。

 祖霊のもとに行けない私でも、良いことを行えば、もしかしたら。少しは祖霊も私のことを認めてくれるかもしれない。

 そう思っただけなのだ。


 大人たちは誰も私に、自己犠牲以外の生き方を教えてくれなかった。


 そのような私を義弟は慕ってくれたが、すべては本当は格好つけなのだ。

 群れを憎んだ数は知れない。

 死んでしまえ、と思った数は知れない。


「でもね、義弟。私はキミに救われたのだ」


 生まれて初めてのことだった。

 醜い狩人でしかない私が、心の底から認められ、一人の男として敬意を払ってもらえたのは。


 思い出す。

 まだ義弟が生まれたばかりの頃だ。

 ケンタウロスは生まれつき言葉を理解している。だが、義弟は言葉を話すことができなかった。


 たまにそういう子も生まれてくるが、遊牧民たるケンタウロスに余裕はない。

 そういった子は守護獣に審判してもらう名目で、同じ檻に閉じ込められ、やがて――そうなる決まりだった。


 が、義弟は言葉が話せないだけで、妙なまでに賢明だった。


 だから、私が待ったを掛け、義弟の面倒を見た。

 当初、喋ることもできなかった義弟は、おそらく、今では群れ一番の切れ者だ。

 だって、彼は知っていた。


『《揺蕩う鏃》貴方のお陰で俺は処刑されずに済みました。貴方は命の恩人です』


 驚いた。

 そんなことを言われたのは、生まれて初めてだった。

 それからも義弟は私について回り、私は精一杯、彼の前では格好を付けて生きてきた。そうすれば、少しでも、祖霊に認めてもらえる気がしたからだ。


 でも、きっと、もう祖霊なんてどうでも良かったのだ。

 白状しよう。

 かわいい弟の前で格好付けることが、楽しくて仕方がなかった。


「本当はね、私はあの決闘で勝つつもりだったんだよ。キミのお陰で自信がつき、チトシーシとも仲良くなれた。でも、チトシーシの幸せを考えれば、一緒になるには……刃で勝つしかなかったのさ。剣もこっそり練習、してたんだ」


 お陰で腕を失ったが、私は――幸福になろうと足掻いたのだ。


「さて」


 ようやくゾラとの一騎打ちが始まる。

 私は舌舐めずりしながら、吹き矢を手に握り込む。チトシーシが調合してくれた毒が、この吹き矢の弾には塗られている。


 装填に時間が掛かってしまうのは、片腕の愛嬌だ。


「あの子の幼馴染みがよく言っていた。我が義弟は祖霊の化身なのだ、とね。だったら私は、私の生き様は報われていたのだ! 届いていたのだ! 私は祖霊に認められたっ!」


 駆ける。


「さあ、御照覧あれ! 我が生き様、我が死に様! 私は今、この草原で誰よりも誇り高く、そして自由なのだ!」


 ケンタウロスではゾラに勝てない?

 勝ってみせよう。

 義弟の我が儘に付き合うのも、兄の勤めなのだから。


「我が名は《揺蕩う鏃》ガルギルド! 誇り高き狩人だ」

「!」


 ゾラが応じるように、嬉しそうに鼻を伸ばしてくる。三本の樹木の如き棍棒が、私ひとりめがけて振り下ろされた。

 大地を蹴り付ける。

 右に飛ぶようにして回避、大地がめくれあがる。土埃から疾走にて脱出、私は全力で吹き矢を握りながら、叫んだ。

 脳裏に思うのは、勇ましい、義弟の雄志だ。


 初めて見たときは、なんて怖いことを言うのだろうと驚いたものさ。


「命を、寄越せえええええええええええええ!」


 激突した。


       ▽

 何日も走り続けた。

 おそらくもうゾラは追ってこない。

 この群れは生き残ったのだ。少しの傷だけで。


「……いずれ、お前が勝つ」


 俯く俺の隣、寄り添うようにして幼馴染みがいる。彼女は壊れそうな宝石を扱うように、俺の手を撫でている。

 落ち着く。

 俺は息をゆっくり吐き出し、草原に目を落とした。


 蒼い草原は悲劇なんて知らないみたいに美しい。

 今日もこの草原のどこかで、蒼が赤く、染まっている。


 季節は変わり、秋。

 秋は別れの季節らしい。俺は秋が嫌いなようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る