幕間Ⅱ

 時は遡り、真たちが屋上へ向かった頃。すれ違う形で校庭にやってきた男がいた。


「やぁ、ずいぶんボロボロになったね。デュラ」


 ニヤけ面で見下ろしてくるのは、レーヴァンだった。

 視線だけ向けたデュラだが、すぐに興味を失ったように目を閉じた。


「あの時に言ったとおり、君は娘に止められた」

「いや、少々違ったな。あの駄犬なくして、俺は止められなかっただろう」

「犬崎くんもイオがきっかけでボクらの仲間になった。ま、キミが駄犬と呼び可愛がって鍛えた事が仇となったね」


 デュラは「ふん」と鼻を鳴らし、上半身を起こした。すると、目の前に手を差し出される。レーヴァンの手だ。


 それをパチンと払い、自力で立ち上がる。


「屋上に設置した絶対正義は直に壊されるだろう。そうなれば今まで洗脳してきた人員達は元に戻る。組織は潰れ、貴様らの勝ちという事だ」

「うんうん。じゃあ約束を果たそうか」

「約束だと?」

「ボクらが勝ったら、命令を一つ聞くって約束だろ」


 レーヴァンと袂を分かったあの時、確かに言っていたか。デュラは思い出すと舌打ちで応え、内容を促す。


「君は大きな過ちを犯した。だから、償いのために世界中を回って人助けをしてもらうよ」

「なんだと?」

「ボク達の活動方針を忘れたのかい? グレイスターは困っている人を助けるために建てた組織じゃないか。ちなみにこれは命令だから、拒否権はないよ」


 そこで初めて視線が合った。


 彼は本気でそう言っていると理解し、デュラは睨み付ける。


「俺はグレイスターなどとうに辞めている。それに今更、誰かを助ける資格などない」

「ボクはそれを受理した覚えは無いし、助けるのに資格どうこう要らないだろ」

「……正義を盲信し、人を殺してきた」

「君が殺したのはイナスを殺した犯人だけって知ってるよ。デュラ、ボクは聖人でもなんでもない。妻を殺した奴は憎いし、もし今も生きていたなら……きっとボクが直接殺している。正直、仇を討ってくれて嬉しい部分は少しある……つまり、君はボクのヒーローなんだよ」


 一歩後ずさり、「それでも」と首を振るデュラ。


 受け入れる様子が無い彼に対し、レーヴァンは視線を校舎へと向けた。


「イオは君になんて言ったんだい? あの子の事だから、一緒に反省しようとかだろうけど」


 その通りだった。


 無言は肯定だよ、とレーヴァンは続ける。


「ボクが約束の件を出さなかったら、君はどうやってイオの言葉を実行する気だった? しかるべき機関に捕まり、塀の中で猛省かい? 悪いけど、ボクもイオもそれは納得しないよ」


 罪を犯したなら捕らわれるべきだと思うが、今回の主犯はデュラだと当事者以外は知らない。操られていた者も記憶を失い、自首でもしなければ捕まりはしないだろう。


 自首したとしても、証拠云々でまず正気を疑われる。


 それならばレーヴァンの言った内容を受け入れ、贖罪をした方がいいという考えになってくる。


「一時は歪み、間違った道に進んだけれど、イオや犬崎くん達が止めた。その道の先は無くなったんだ。ならもう一度正しい道を歩まないか? 後戻りは無理だが、枝分かれて新しく出来た道があるはずだよ」


 隣まで寄ってきた彼は握手を求めている。


 デュラはその手を見つめ――


「今の俺に、誰かのためという想いは過ぎたモノ。なれば、まずは贖罪のため……自分のために誰かを助けるとする」


 今度は手を取り、握りしめる。


 友と交わした握手は久しぶりだ、と感慨に耽るデュラ。


「はぁ……やっとかー、ほんと君って遠回りで面倒くさいよね」

「たわけ。貴様も親バカは相変わらずだろうが」


 こうした言い争いも懐かしいものだと感じ、彼らは並んで学校から出て行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る