「いそがなくてもいいんだよ」岸田衿子
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
「 ゆっくり歩いて行けば
明日には間に合わなくても
来世の村に辿りつくだろう
葉書を出し忘れたら 歩いて届けてもいい
走っても 走っても オリイブ畑は つきないのだから
いそがなくてもいいんだよ
種をまく人のあるく速度で
あるいてゆけばいい 」
***「 南の絵本 」より抜粋
出典:『 いそがなくてもいいんだよ 』岸田衿子 より
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
今日も昨日に引き続き、童話屋詩文庫からご紹介です。
茨木のり子さん、石垣りんさんと同じくらいわたしが好きなのが岸田衿子さん。
ご存知の方も多いと思いますが、岸田衿子さんは女優の岸田今日子さんのお姉さんで、テレビアニメ「世界名作劇場」の「アルプスの少女ハイジ」「フランダースの犬」「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」の主題歌の作詞をされた方でもあります。
童話作家でもあり、沢山の童話や絵本も書かれています。 実はわたしが岸田さんの詩を最初に読んだのは、この詩集でなのです。
「いそがなくてもいいんだよ」という題名に心惹かれてページを開くと、最初に小さな花の絵が描かれていました。
挿絵は古矢一穂さんという方。繊細で優しい絵で詩の世界観にぴったりです。
そして最初の詩が「南の絵本」 そっと寄り添うように書かれた言葉 “ 種をまく人のあるく速度であるいてゆけばいい ”は、心に沁みるようでした。
そんな最初の出逢いから、何度この詩集を読み返してきたでしょうか。
母が亡くなった後、ふと手に取って開いたのは「忘れた秋」という詩のページでした。 副題に“ 母 秋子(ときこ)に ”とあります。
少し長くなりますが、ご紹介させてください。
◆
「忘れた秋」
――母 秋子(ときこ)に
どうしてあの人はここにいるのだろう
私たちといっしょにこの夜明け 昨日より大きくなった月の下に 昨日と同じ寝床の上に
なぜこの人はたった今
息をしなくなったのだろう
私たちがふと話やんだ時のように
また昨日すやすや眠っていたように
もうあなたは話してはいけないと
誰がこの人に告げるのだろう
きっと私たちより早く知りたいのに
昨日よりもっと静かなこの人は どうしてまだここにいるのだろう
私たちといっしょの月のいい晩に
◆
ここには、ただ静寂があります。 涙を流す前の。 呆然として止まった時間の中に佇むような。
昨日と今日の決定的な違いに“ どうして ”と作者は呟くのです。
そしてこの詩集は以前に増して、わたしにとって忘れえぬ本になりました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます