想思華 ──石田繭


「囁きの彼岸」に寄せて



 また秋がくる。あなたを欠いた日々は滞りなく巡り行き、わたしは大人になってあなたを遠く置き去りにした。それだけが明らかで、それ以外には語る余地もない。季節をくり返すほどにあなたは彼方へ薄れていく。わたしの手は、もうあなたの指先を掴むこともできない。

 盃は底を欠いたまま、満ちることなく零れ落ちる。ここに虚ろな未来があり、潤った過去の存在がわたしの渇きを証明している。呼吸を忘れ喉を掻くほどに、変わらない言葉ばかりがコンクリートの壁をなぞり、側溝に渦巻く波間に消えて行った。望郷と懐古は一輪の花をなして、廻る季節の合間に千切り数えては、再生する檻の中で永遠の時を眺めている。つやに垂れる花の朱色と、天へと上向くしべの勇姿が、記憶の風に揺られている。彼岸の囁き。夢とも現ともつかないその声が、残滓となって現在いまも語りかける。

 だからわたしはここにいる。小川の緩やかな流れにさえも、逆らえなかった弱さがゆえに。

 だから今も想っている。あの時間こそが、生涯最も愛おしむべきものであったと宿命さだめるために。

 今年、あなたは死人になる。

 いつかは聲も聞こえなくなる。


 彼岸の囁き。

 別れの言葉と共に置いてきたはずなのに、記憶の中にはまだあなたの聲が漂っている。鮮烈な赤の花弁が揺れる川辺で、あなたと月を見上げた夜を思い出す。あなたはわたしの手を優しく解き、宇宙そらを跨ぐ川を越えて、一人、月の海へと還っていった。

 地に縫い止められたわたしたちは、あなたに手を伸ばすことも叶わないまま老いて朽ちて消えてゆく。必然であったと口にするのはひどく簡単に思えたけれど、年月の波間にすり減ってなお、わたしはわたしから諦念を引き出せないまま。

 昔日には、彼岸の花の咲く場所でなら、あなたに会えるような気がしていた。あちらとこちらをつなぐ橋。月に手向く葬送の花。しかしそれも、目蓋の裏にぜる茜の中で、風に流され散ってしまった。言葉だけが残り、思い出ばかりが煌めいている。温かな日々は、あなたが連れ去ってしまったから。

 わたしの今にあなたがいないように、わたしの明日にもあなたはいない。あなたが教えてくれたたくさんのことが、ずっとわたしを苛んでいる。でも、それが決して悪いことではないとも、わたしは知っている。

 虚ろな日々は、わたしの頭の中にこそある。

 春、同僚に誘われて桜を仰ぐときも、

 夏、部屋でスイカの種を吐き出すときも、

 秋、アスファルトに降る落葉を踏むときも、

 冬、炬燵の中で本のページをめくるときも。

 月の海、彼岸の景色はそばにあって、時々、現実を見失いそうになる。

 幽霊花、という別名を教えてくれたのは、あなたが同じ呼び名の存在になってから。剃刀、死人、灯籠、狐、蛇と葬式に赤い蜘蛛と、海の女神。それから、想い思うこと。たくさんの比喩と形容があり、きっとどれもが相応しかった。わたしにとってのあなたが、花弁を摘む乙女の占いと似て、数限りある多義であったように。

 だから、わたしはここにいる。

 指先が花弁に触れる。ちぎったひとひらをそっと飲みこむ。

 日が落ちて間もなく夜になる。月の海は、あの日のように輝いている。

 さようならは二度も言えない。

 だからわたしは、あなたの聲に耳を澄ます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る