応援コメント

第一話」への応援コメント

  • 出身地の茨城、懐かしいです。
    水戸の梅とか吉原殿中のお菓子が好きでした🎵

    住めば都。どこでも心の故郷です。

    作者からの返信

     住めば都。どこでも心の故郷です。
     →そうですよね。魅力度順位とか、関係ないですよね。(^^)

  • 茨城、2回行きました。水戸の偕楽園も、後、土浦にも、ただ牛久の大仏が観れなかったです。大阪には、いばらき(茨木)が有ります。

    作者からの返信

     水戸の偕楽園も、後、土浦にも、ただ牛久の大仏が観れなかったです。
     →偕楽園もいいですが、牛久の大仏にも興味があります。

     大阪には、いばらき(茨木)が有ります。
     →なるほど。ミステリーのトリックに、使えそうな気がします。

  • 茨城県民として、面白く読ませて頂きました!
    細かく名物や名所など書かれていて、色々発見がありました。
    常陸の輝き、初めて知りました笑
    他にも美味しい物がたくさんなので、是非遊びに来てください笑


    平山くんなら茨城の魅力も語れるし、竹崎さんもOKをくれるはず。
    このあと2人がどうなったのか、気になる終わり方も良かったです。いい余韻が胸に残りました。

    作者からの返信

     他にも美味しい物がたくさんなので、是非遊びに来てください笑
     →時間に余裕ができたら、本当に遊びに行くと思います。(笑)

  • あのランキング、(最)下位の方がオイシイと思っています。そして仲良くケンカしなみたいな。
    カクヨムと重ねて読んでしまいました。勝手にカクヨム愛、(埋もれた)作品愛を感じています。

    作者からの返信

     あのランキング、(最)下位の方がオイシイと思っています。
     →はい。私も、そう思います。(笑)

     勝手にカクヨム愛、(埋もれた)作品愛を感じています。
     →はい。そういう作品、山ほどありますよね。

  • ん? 久坂さんは茨城県のご出身ではないのですか?
    なかなかローカルラブな作品で、ホッコリとしました。
    こんな良作を書かれていて、「配慮」も書かれるんですね😁
    最後までおもしろかったです👍️

    作者からの返信

     ん? 久坂さんは茨城県のご出身ではないのですか?
     →取りあえず私は、茨城県の出身ではありません。短編のご当地小説を書こうと思い調べたら、魅力度ランキングで最下位になることが多い、茨城県に注目しました。調べてみたら茨城県は、とても魅力的な県でした。おもしろいと思っていただき、ありがとうございます。

    編集済
  • 投稿お疲れさまです。
    竹崎君の背中を後押ししてくれた『魅力度ランキング』になりました。
    正直、あまり意味の無いランキングだと思いますが、役に立ちましたね。
    けんちん汁のお蕎麦は『袋田の滝』の入り口のお店で見かけた気がしますが、食べた事ないんですよね。美味しそう! 今度は是非、試したいです。
    学園都市の宇宙センターも行きたいけど、言ってない場所です。
    なんでウチのニョウボ子供は宇宙に興味が無いのか! ホントに僕の子か!? 不安!

    茨城県は近いので、とても面白く読ませてもらいました。

    作者からの返信

     茨城県は、調べれば調べるほど魅力的な県でした。食べ物も観光も県民性も。書いている途中、茨城県に行きたくなりました。本当に。