告解部屋
ボクはふしだらな女子によって、体がおかしくなった。
今日一日、ずっと舌を吸われ続けた。
二時限目後の休憩時間。
「アタシ、胸は小さいからさ。楽しみないと思うけど」
「……ふぅぅ、……ふぅぅ」
「ふふん。えいっ」
ぷに、とした感触が夏服越しに伝わる。
手の平にはブラの感触があった。
その奥で潰れる小さな膨らみが、長門さんの乳房。
顔が熱くて、爆発するんじゃないか、と思った。
「初めて?」
黙って頷き、固まってしまう。
それから、再び舌を吸われて、10分間長門さんを感じた。
三時限目後の小休憩。
「だ、誰か来るってば」
「しーっ」
階段の踊り場で、後ろから抱き着かれ、ハラハラした。
後ろから首を伸ばし、体を撫でられながら、またキス。
「あたひのこと、ふき?」
「ひ、ひあい……」
「むーっ」
怒った長門さんが、乳首に爪を立てた。
「ヂュ~~~~~~っ!!」
踊り場に響くぐらいの音量で、唇を吸ってくるのだ。
執拗に胸を撫でまわし、口を開けたら、すぐに舌が入り、絡みついてくる。
逃れようと外に出たら、今度は舌ごと吸われ、きつく首を抱きしめられた。
この調子で、休み時間がある度に、一日中吸われ続けたボクは心身ともにクタクタ。
礼拝堂にきて、告解部屋に来たというわけだ。
「悩みを教えてくださいな」
告解部屋は、ブラックボックスになっていた。
通常よりも暗くしており、生徒のプライバシーを守っているようで、狭い個室は顔が見えない。
また、告解部屋は二つ並んでいるのだが、この部屋と部屋の間隔も空けており、声が聞こえないようにされている。
入る時に見えたのは、部屋の真ん中には仕切り板があり、真ん中には穴が空いていた。
ボクが入って、鈴を鳴らすと、しばらくして先生が入ってくる感じだ。
「実は、……クラスメイトの女子から、嫌がらせをされているんですが」
ちなみに、告解部屋、と呼んでいるが、本来の用途とは少し異なっていた。
早い話が、カウンセリングみたいなものとして、ボクや他の生徒は利用している。
「嫌がらせ、ですか」
「はい。今日は、一日中嫌がらせされて、もう、嫌になってきて」
暗闇の中で、硬くなったままの股間を握る。
「どのような嫌がらせでしょうか」
「え、……と、それは……」
さすがにキスをされました、なんて正直に言えるわけがない。
「スキンシップが、ちょっと、過激かなって」
「どういうスキンシップでしょうか?」
なんか、質問責めされているみたいだ。
「ま、まあ、なんか、くっついたり……」
「ハルくん。きちんと答えてくれないと、分かりませんよ?」
そこで気づいた。
「エマ先生?」
「あ、いけない」
本来の告解部屋は、聞き手が黙って聞くものだけど。
本来のとは違う分、変なところで緩かったりする。
エマ先生は咳ばらいをした。
「そっちに行きますね」
「え、ええ!?」
扉の開く音が向こうから聞こえる。
そして、カーテンが開くと、にこっと笑ったエマ先生が部屋に入ってきた。
カーテンが締まるなり、再び暗闇に戻り、ボク達は狭い個室の中で、二人きりになった。
「せ、先生。まずいですよ」
「生徒が困っているのに、放っておけません。何をまずいことがありますか」
「だって、……その」
エマ先生の匂いは、少しだけ強い。
蒸れていて、鼻孔の奥に女性特有の匂いが届いてくるのだ。
ボディソープと汗の混じった香りは、今のボクには刺激が強かった。
「誰に、嫌がらせをされてるんですか?」
頭に手を置かれると、優しく引き寄せられる。
「スン、スン……」
何かを嗅ぐような音が頭上からした。
「誰かまでは、ちょっと」
脅しの道具がある限り、下手に名前を出せなかった。
「スー……っ。ふぅ。あの子かしら」
声は優しいけど、言葉にできないほど、今のエマ先生は艶があった。
やがて、頭を撫でている手が離れ、首筋や顎の下から、生温かい吐息が掛けられる。
息遣いは間近から聞こえ、ボクはドキドキとした。
「スン……スン……。ハルくん」
股の所から声が聞こえ、「は、はい」と体が固くなる。
「もしかして、……いけないこと、したのかな?」
「……それは」
手を握られると、太ももに温かい感触があった。
「そっかぁ。ハルくん、校則違反しちゃったのかな」
校則で責められるのが怖くて、ボクは首を振った。
「何も、してないです。ほんとです」
「うん、うん。大丈夫だから」
手を擦られた。
「私に任せて。ね?」
エマ先生の頬が手の甲に当たっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます