応援コメント

第41話 賢いヒロイン反省会。レーベルが求める作品を書きましたか? 落選ユーザー編」への応援コメント

  • お邪魔致します。
    頷き過ぎて首がもげました。

    作者からの返信

    ようこそお越し下さいました。
    もげた首は元に戻しておいて下さい。
    大丈夫、戻せます(笑)
    それはともかく、やはりレーベルさんを知ることは大事ですよね。
    お題に沿ってしっかり参加したいものです!

  • こんばんはー、某北でーす(*>∀<*)
    文字塚さん、突破おめでとうございます!参りましたぁ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
    白旗です(*´∀`*)尸"

    今回のエッセイも、めっちゃ笑いました!まさか、出していただけるとはw

    あ、それと。私は落ち込んでません!なぜなら、私はあの話を気に入ってるから!
    そして、落ちるって知ってて出しました。ごめんなさい、カドカワさん(*´▽`*)
    お手を煩わせました。ネタ勢のお祭り参加な自覚はありますw
    次のは明るい話と注意書があったので、こんなことはしません!
    参加するかは未定ですがw

    次は児童コンの対決ですね!あっちはカテエラじゃないので、落ちたらそれなりに落ち込みます。励ましてください( *´艸`)クスクス

    作者からの返信

    来たな某北さん!(笑)
    あなただけ落ち込んでないのは気づいてましたよ。
    全然ツイートないから、気にしてないなと私は安心してました(笑)
    完全に私の勝ちですが勝負は時の運、としておきます!
    もはや作品の出来不出来とか関係ない負け方した人に、時の運とあえて言っておく!w

    なるほど確かに、次は児童文学コンテストですね…。
    我々は争う運命にあるようです…仕方ない、お相手致す(笑)
    励ます…いや励ますというか争いましょう、最終選考でw

    エッセイ笑っていただけて何より!
    その為だけにありますから!
    次は最終選考で出演して下さい!(笑)
    お互い頑張りましょう!

  • 完全企業研究を忘れた人がここにいますよ!!
    読みながら、本当にそれだー!ってなってました(笑)
    昨日一人で盛大に反省会してたので。
    とりあえずこの反省を糧にして、次は嫁入り婚はゆるゆる大喜利してこうと思います(笑)

    作者からの返信

    反省近況ノートからツイートと、なんとなく拝見してました。
    ほんと「研究不足という名のコンテストへの殴り込み」になってて、選考担当した中の人きっと困ったはず!(笑)
    この問題児め!w
    ゆるゆるでもサラリとでもいいから、きちんとお題こなす姿楽しみにしてます!
    お互い頑張りましょう!

  • 確かにその通りと思いました。
    選考通った作品色々見て勉強します。(*_ _)

    私が書いた『魔法少女』、全然賢くなくて落選しました。笑
    募集要項にきっちり沿うのが大事ですね。

    作者からの返信

    今回は賢さがお題でしたが、やはり令嬢系後宮系が強いなと思いました。多いと言った方がいいでしょうか。
    令嬢はテンプレ、後宮もテンプレですが知性が必要とされるので自然通過率が高くなりそうです。

    お題+レーベル+Web小説コンテスト+テンプレと、これだ!って答えはありそうで難しい…。

    今回は残念でしたが、コンテストは毎月ありますから!
    「これだ!」ってものか「なんでもあり」なコンテストを私も探します。
    次は「嫁入りからのセカンドライフ」…むぅ、悩みます(笑)

  • 賢いヒロイン、なんてのは結構抽象的で、幅が広いですからね。

    読み手、書き手、それぞれの解釈次第で、許容できる範囲なんていくらでも変わっちゃいますし。

    まあ、自分の場合は、賢いよりも、それを通り越して、悪辣くらいまで言ってくれてる烈女系ヒロインの方が好きですけどね。

    (;´Д`)

    作者からの返信

    夢神さんの好みは、作品拝読してなんとなく分かっているつもりです(笑)
    賢さ(お題)+レーベル+テンプレ+etcと複雑な要素もあるので答えを出すのはなかなか難しい感じがします。
    ホラージャンルな作品や殺戮勇者はなぜ生き残ったのか…。
    「ボサボサ赤毛の眼鏡姫」もほんわかほのぼのな作風ではないようですし、幅が感じられます。
    最終選考で全容が見えてくればと、今から楽しみです!

  • くっそ~。
    そりゃそうだわな。

    いや、でもね!?(言い訳)
    アイドルではあったけど、ちゃんとね、色々解決したりもしたんだぜぇ?
    前向きで明るい、誰からも愛されるキャラだったんだぜぇ?
    貴族社会を書いてるんだぜぇ?
    ……政治的陰謀とかなかったけど。(はい、そこ!)

    そうです。
    募集要項は読んだけど、沿ってるんか?と言われたら沿ってねぇ。
    Σ(๑°ㅁ°๑)!?沿ってない!?
    まーじーでーーー?
    いや、落ちてるんだから、沿ってないわ。

    認めたくないんだ!!
    でも真実はいつも一つ!なんだ!
    Σ(ノ`□´)ノシャーー!!やっちまったなぁぁぁ!!!

    作者からの返信

    言い訳ばかりしよってからに……(笑)
    とまあ冗談はともかく、カドカワbooksさんが求める賢さと明るい空気は公式ホームページで私も把握しました。
    アニメ化作品などがたくさんあって、かなり暖かな明るさ重視と受け取りました。
    ただ「賢さ」と言われたら抽象的で、殺戮勇者はタイトルが既に殺伐としてます。
    令嬢系も「政治陰謀」「貴族社会」と殺伐としかねない。

    カドカワbooksさんだと「ほんわかほのぼの」が堅い選択っぽいですが、なぜ殺伐系でも通過してるのかはまた次回記しますね。

    アイドル系であり貴族を描いたアイチョロは、恐らく令嬢系がライバルだったと思われます。
    「悪役・貴族令嬢系や後宮系と比較してどうだったのか?」
    と、ライバルはかなり多そう。
    私も落選してるので、令嬢後宮系作品は幅広くかなり手強いと思いました。

    とにかく、猫みたいにシャーしてないでこれからも頑張りましょう!(笑)