第二十二話 業火

 神が俺たちを呼んでいる。そう言う法王の案内で招かれたそこは、木目の床に絨毯が敷かれ、その上にはロッキングチェアが置かれた部屋だ。


 この素朴な部屋の暖炉の火こそ、『太陽の冠』と呼ばれる神聖な火だ。人の遺体をたきぎと呼び、この暖炉に入れ、燃やす。その儀式は見えないため反感を買いづらいので、ラーディクスにとって都合の良いものだ。


 ヤツらは今も、そう思っているのかもしれない。


「さあ、ファルガー、ダリア。おふたりとも、この炉にお進みください」


 指を弾くと炉の火が消えた。だが火の番人であるこの使徒の言うコトなど聞いていられない。こちらに顔も見せないで、じっと暖炉を見つめている。まずイスに座らず立ってから言ってほしいものだ。


「ワケのわからないコトを言うな」


「わたくしを信じて、さあ……」


 火の番は腕を震わせながら、じっと炉を指す。


「信じられませんよっ! ねっ、ミキさん。戻りましょう」


 ダリアとエレベーターへ戻ろうとすると、なぜか法王が炉へよろよろと歩いていく。


「儂は、これだけのために……?」


 一言だけだが、不満が滲み出ているようだ。シワだらけの顔の眉間に、さらに深いシワが浮かんでいる。


「猊下は我が主からの神命を成し遂げたのです。主は猊下をお呼びではありませんので、どうかお下がりくださいませ」


「黙れ人形風情がッ! ならば、儂が……、儂が神に見えて……!」


「猊下、いけませんッ!」


 静止を促されても、法王はおぼつかない足を止めない。


「黙れ黙れ、黙れと言っておろうが! 儂の上には神以外、誰も立たせん。ああ、儂が神に見え、祝福を授かり、そして全てをこの手に――」


 使徒の静止も虚しく、屈んで炉の中に入ろうとする。すると突然、火が一瞬だけ猛り、目を眩ませるほどの光を放った。


 ゆっくりと目を開けると、法王の姿はどこにもなかった。跡形もない。やはりそういう魂胆だったのかと思うと、イスが軋む。


「やっぱ、いけないって言うとさ、やりたくなるモンだよね。欲深で浅ましいヤツほど、余計話を聞かないんだから。まあ、好都合だけど」


 口調が変わった。使徒が立ち上がり、こちらを見る。足まで伸びる銀色の髪に、大きな緑色の瞳。彼女こそ、俺を除いた最後の使徒だ。


「改めて、初めまして。あたしの名はボタン。よろしくね、ミキくん、ダリアちゃん」


 ボタンは笑顔を向けてくるも、その顔色は不健康そうだ。身体も細い。使徒はなにも食べなくても生きていけるが、どうにも心配になる。


 もっとも、今は気になるのはそのコトではない。


「なにが目的だ?」


「神にね、言われたのさ。ファルガーにくっついている悪しき人間を燃やせって」


「えっ!? 神様がわたしを!?」


「安心してよダリアちゃん。だから代わりと言っちゃなんだけど、あの強欲じーさんを焼いたよ。間違っちゃいないでしょ、ね?」


 なんとも軽い雰囲気だが、こんな性格でないとたきぎを焚べる役割は果たせなさそうだ。


「ところで、なぜ俺の名を?」


「ああ、ガルディアくんが教えてくれたんだ。そう呼んだほうが喜ぶって。ところでアイツ元気?」


 ふたりで黙っていると、察したように数回頷いた。


「あー……。アイツいつでも覚悟はできてたみたいだし、あんま気にしなさんな。ところで、ミキもやるつもりなのかい?」


「そのつもりだ」


「なにをやるんです?」


 ダリアには言えない。ダリアの親は事故で亡くなったのに、俺が創造主たるおやを殺すとは……。


「ちょっと物騒なコトだよ。ねえ?」


「……ああ!」


 しかしダリアは納得したようだった。


「わかるのか? 俺のやろうとしているコトが」


「前にガルディアさんが言ってました。……神ご――」


「おっと、そこまでにしときな。ったくまあアイツ、こんな幼気いたいけな娘に物騒なコトを……」


 ダリアはまた子供扱いされて、ふくれっ面している。肩を叩いて同情すると、頬がしぼんだ。


「それで、それを知ってお前はどうする気だ? そもそも神はどこにいる?」


 ボタンに向き直り、訊いた。それを聞いて彼女は不敵に微笑む。


「応援しよう。まずはこうやってね」


 ボタンは指を弾くと、暖炉の火が消え、階段が現れた。それはずっと下に続いている。


「この先に神はいるよ。心構えができたら行くといい」


「ボタンさんは、どうして手伝ってくれるんですか?」


 ダリアの質問に、ボタンはまた笑う。


「こんなトコにずっと閉じ込められて薪を焚べてたからさ。そりゃあもう、ずっとずっと、とんでもなく永い間ね。みんなに負けないくらい恨みはあるよ」


「というコトは、わたしの両親も、ボタンさんが焚べてくれたんですね」


「……そうだよ。顔なんていちいち覚えてないし、知らないけどね」


 ボタンの顔が悲しみを帯びる。ぶっきらぼうに言い放つが、罪を咎めているかのようだ。


「だからこそ、全面協力するんだ。アタシが産んだものの償いもしたい」


 償いとはなんだろうか。こんなところで産むもなにも、使徒はなにも産めないハズだ。とにかくここで協力者が得られたのは嬉しい誤算だ。


「その気持ちはよくわかった。俺は必ず成し遂げる」


「昔のキミと変わらないね。頼もしいや」


 笑顔が戻ったボタンは視線を下げ、ダリアに顔を向ける。


「ダリアちゃんも着いていくの?」


「もちろんです! わたしとミキさんは運命共同体なんです!」


「あっはは。そっかあ。じゃあさ、これ持ってて。役に立つから」


 ひとしきり笑ったあとで、ふたつのものをダリアに渡した。ひとつは注射器、もうひとつはどこかで見たコトがあるが、思い出せない。


「これは『蒸気の種パルシード』ですが……、もうひとつの丸いものはなんですか?」


「ここに小っちゃな穴があるでしょ? そこに蒸気の種を入れるんだ。そうしたら、すぐに投げてね」


「え? タイミングはどういう?」


「でっかい目玉が出てきたら投げるんだよ、いいね?」


「あ、あの目玉に!?」


 なるべくダリアを危険な目に合わせるワケにはいかない。


「それなら俺がやる」


「いや、ミキくんは神に直行したほうがいい。弱点は見ればわかるから。それに……キミには荷物がいっぱいだ。着いてきてくれるダリアちゃんを信じなよ」


「……わかった。できそうか? きっと危険だ」


 俺は不安でいっぱいだが、ダリアは元気いっぱいだ。


「危険が日常の街で育ったわたしです、任せてください!」


「よし、じゃああたしは外に出てるよ。ふたりが勝つのを信じてるからね」


「ボタンさんは来てくれないんですか?」


「いやあ、そうしたいのは山々だけどね。ホントだよ?」


 ボタンはゆらりゆらりとエレベーターへ歩きだす。法王よりもおぼつかない足取りで心配になる。


「この通り……歩くの久々だわ〜」


「手を貸そう」


「ああ問題ない、問題ない。いやあ歩くのなんていつ以来だろう。すぐ感覚掴むからさ、だから大丈夫。ホントに。まあ見ててよ」


 ボタンはそう早口でまくし立てる。真っ直ぐ歩けないまま、ローブと銀色の髪を引きずってエレベーターの中へたどり着いたが、息が切れている。本当に平気だろうか。


「ひい、ひい……。こ、この街の命運はキミたちにかかっているからね。だから、勝てよ!」


 震える手で親指を立てて見せつける。エレベーターの扉が閉まり、別れを済ませたかと思うと、警報のような音が鳴り、再び扉が開いた。


「いっけね。髪の毛挟まってた。……ジロジロ見るモンじゃないよ、まったくもう」


 ボタンは恥ずかしそうに髪を手繰り寄せると、待っていたかのように再び扉が閉まった。今度は開かなかった。


「……なんだか締まりませんね」


「あんな調子だが、いちおう警戒しよう」


 俺が先に、暖炉に現れた階段へ足を踏み入れる。火が噴かない代わりにバキッと音がした。足を上げると、金属の破片のようなものがバラバラになっている。


「やっぱり罠が仕掛けられてました?」


「いや。……やっぱりとは?」


「ボタンさんを疑ってるワケじゃないんですが、さっきからなんだか高い音が聞こえるんです。法王様が消えたときから」


「俺には聞こえないな」


「あれ? 空耳かな?」


 よく見れば、足元の金属片はひとりでにうごめいている。金属とは思えない柔軟性だ。


「やっぱりミキさんの足から聞こえます!」


 法王が燃えた後に現れたうごめく金属片は、俺には聞こえない高い音を鳴くようだ。


「あれ? 聞こえなくなりました」


 ふと思い出すのは、先ほどのボタンの償いと産むという言葉。たきぎというのはまさか――


「……産声なのか?」


 考えすぎか。それにそうだとしても、もう産まれないハズだ。火の番はいないのだから。金属片はもう動かなくなった。


「ミキさん?」


「行こう、大丈夫だ。ダリア、念のためマスクを持ってきてくれ」


 人ひとりしか渡れない、狭い螺旋階段だ。俺を先頭に、後ろにダリアが着いてくる。


 長い階段を降りた先には、飾り気のない無機質な扉が待っていた。これは自動では開かない。


「この先に、ホントに神様がいるんでしょうか……」


「なにもなければ、それでいい。神がいたなら、やるコトはひとつだけだ」


 扉を蹴飛ばし、ダリアに応えた。薄暗く、金属でできた広い通路の側面には、植物の根が絡まり、異様な風景を作り出している。これならば、俺の望みは叶うかもしれない。


「――愚かな。犠牲を払ってまで拾った命を、むざむざ捨てるか」


 人を嘲笑う声が反響する。憎い憎い、あの声。黄色い煙がどこからともなく発生し、やがてあの忌々しい目玉を形作った。


「しかし、我が居所に来たからには歓迎しよう。我が裁き、身を以て受けるがよい」


 神の分霊が居所と言っている。ならば、ここに神本体がいるハズだ。


「もう、終わりにしよう」


「貴様の死を以て終わらせよう。我が愚息よ」


 やっとここまで来た。欺瞞に満ちた神を乗り越え、俺の望みを果たすときだ。使命を燃やす。このための生命、全てはダリアのために。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る