歳三様、恋唄 始末記

~ 文久3年 11月 ~


―― 多摩・小島 鹿之助 宅 ――



「京の歳三から、ふみが届いたんだって?鹿之助さん」


「早く、早く開けましょうよ!」


「まぁ、待て待て。彦五郎さんも、のぶさんも。


 そうかすな」



多摩、近藤 勇の義兄弟・小島 鹿之助 宅。


新選組 副長・土方 歳三の姉、のぶと、その夫、佐藤 彦五郎が、集まっている。


「どれ、どれ」


カサッ……


鹿之助は、折り畳まれた手紙を開いた。



『寒くなって来たが、元気にしているか?


 俺達 新選組は、元気だ』



「アタシも、元気だよぉ~!」


「もう、お父さんは、いいのよ!」



『十一月廿日はつか


 同郷の、松本 すて助が、京の壬生みぶの宿に来た。


 何でも「新選組に入隊したい」と、抜かしやがった。


 意味が分からんので、追い返した。


 後は、そっちで、宜しく頼む』



「捨助……」


「何やってんの……」



『仲々、便りも出せず、済まない。


 新選組の、京での活躍は、捨助から聞いてくれ。



 松平肥後守 御預り  土方歳三』



「会津藩の、お預かりになったんだね!」


「良かった、安泰じゃない」


「まだ、続きがあるぞ」



『小島の兄君へ


 俺達は、報国を目指しているが、


 俺はこっちで、ご婦人方にモテ過ぎて、手紙に書き尽くせない程だ』



「は?」



『京都は島原の花君太夫、天神に一元、


 祇園には、所謂いわゆる 芸妓が3人程、


 北野には君菊、小楽という舞子、


 大坂新町には、若鶴太夫と他にも2~3人、


 北の新地になると、沢山 居過ぎて、書き切れない』



「書き切れない、って……」



『報国の 心忘るる 婦人かな』



「俳句だけ、文字、デカっ!」(←※注:史実通り)



『誰か、天下の英雄が居たら、上京させてくれ。


 じゃあな』



「「「………………」」」


「元気そうだな……」


「あっちでも、ブイブイ言わしてんのか……」


「あの子らしいわ……」




―― 京・新選組 とん所 ――



とし。お前、多摩の小島さんに、便りを出したんだって?」


「あぁ。たまには、元気なとこ、伝えてやらねぇとな。


 勝っちゃんも、つねさんに、送ってやれよ」


「どんな事、書いたんだ?」


「こっちで、俺の相手をした、芸者達の名前を連ねて、送ってやった」


「………………。


 お前、確か、多摩に残して来た、許嫁いいなずけが居たんじゃなかったか?」


「あぁ、お琴さんか。


 何、その辺りは、姉上達が、上手くやってくれるさ。


 あの人に、伝わる筈が無い」


「……お前、本当、程々にしないと、いつか、女で身を滅ぼすぞ」




―― 多摩・小島 鹿之助 宅 ――



「あっ、あの!鹿之助様!」


「おっ、お琴さん!」


「京の歳三様から、ふみが届いた、って……!」


「いっ、いや!」


「元気に!元気にしてるから!」


「お願いします!私も、読みとうございます!」


「大丈夫!元気だから!」


「私は、歳三様の、許嫁いいなずけでございます!


 読む権利は、あるでしょう?」


「あっ!」


「……………………」




~ 数年前 ~


―― 日野・土方家 ――



『歳三。お前に会わせたい、いい娘が居るんだ』


『誰ですか?兄上』


『私の行き付けの、三味線屋の娘なんだが、


 名を「琴」と言う。


 これが、大層な美人で、三味線の腕も達者、器量も良くてな。


 是非、お前に、引き合わせたい。


 どうだ?一度、会ってみないか?』


『……為次郎 兄上が、そこ迄、言うなら』



『お琴で、ございます』


『…………!』



『歳三様は、私の事が、お嫌いなのですか?』


『そうじゃない。


 そうじゃないが……俺には、成したい事がある。


 だから、あんたとは、夫婦めおとにはなれない』


『…………でしたら』




~ 現在 ~


―― 多摩・小島 鹿之助 宅 ――



「だから……だから、私、身を引きましたのに!


 あの時の言葉は、何だったのですか!」


「お、お琴さん、落ち着いて……!」


「これが、落ち着いていられましょうや!」




~ 5年後 (慶応4年) ~


―― 多摩 ――



「お琴さん」


「……歳三様」


「京から、こっちへ戻って来たから、立ち寄った。


 久し振りだってのに、何て顔してるんだ?」


(あごクイ)


パシッ


「なっ……?」


「……これは、何かしら?」


「!!


 そ、それは、俺が、小島さんに送ったふみ……!


 な、何で、お琴さんが!?」


「貴方、京に上る前、私に、こう仰ったわよね?


『成したい事があるから、夫婦めおとにはなれない』って。


 だから、私は身を引きましたの。


 京で一体、何をしてお出ででしたの?」


「い、いや、これは……!」


「さぁ、申し開きしてご覧なさい!」


「……ちっ!」


ぎゅっ


「!な、何をなさるの?」


「黙って、俺に身をゆだねてろ」


ずるいですわ……そうやって、貴方は、何人の女の耳元で、ささやいて来たの?」



「あっ!お~い、土方~!」


「捨助!お前、何で、ここに?」


「呼ばれもしないのに、現れるのが、捨助でございますよ!


 土方!お前、よくも、俺の事、袖にしたな~?」


「お前に、新選組の隊士は、無理だ」


「俺だって、勝っちゃんと一緒に、戦いてぇんだよ!」


「……捨助さん」


「あっ、お琴さん!相変わらず、別嬪べっぴんさんだな~!


 やい、土方!お前、京で、芸妓の君菊さんと、子供、こさえてただろ?


 こんな美人の許嫁いいなずけが居るのに、すみに置けねぇな~!」


「ばっ、馬鹿!」



「……と・し・ぞ・う・さ・ま~!?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

歳三様、恋唄 始末記 ももちよろづ @momo24rose

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ