第68話 でも一番ヤバいのはこの人だね

「はい、ではご登録の方ですね~~……?」

「コーホー……うむ。そして職業訓練について話を聞きたいと思ってな。コォ~~」


 鉄板の隙間から目を光らせ凄む鎧。

 トイレでの思わぬエンカウントに、まだ興奮が冷めていない。

 とりあえず室内に貼ってある『子供だけでのお留守番は虐待です』と『シングルマザーのための就職応援』ポスターを眺めて気分を冷やすことにした。

 相談窓口の中年男性職員は「ハズレくじ引いたなぁ~~」というひきつり笑顔とともに、結衣菜の出した登録用紙に目を通した。


「え~~と……なになに……お名前は『マイラ・ヒンドリー』……? 住所は……グレーター・マンチェスター、ロイド・ストリート・ノース 15-6番地? 電話番号……0751772493……ってなんですか……これ?」


 無茶苦茶な内容に、思わず苦笑いする職員さん。


「コーホー……なにもクソも私のプロフィールである。コーホー……」


 臆面もなく答える怪しげな鎧。

 とりあえず続きを見てみる。


 希望する仕事①   専業主婦

 希望する仕事②   自宅警備兵

 希望勤務時間    夜勤

 希望休日      都度、YES/NO枕にて主張

 希望勤務地     タワーマンション最上階

 転居        不可

 海外勤務      不可

 希望月収      500万以上

 配偶者       あり

 学歴        バカ田大学哲学科 首席卒業

 経験した主な仕事① モデル

 経験した主な仕事② レースクイーン



「え~~~~~~……と、そ、そ、それで……職業訓練をご希望でしたか?」

「コーホー……うむ。花嫁修業ができる学科を希望したい。コーホー……」


 はい、ヤバい奴確定。

 そこまで目を通して確信する職員。

 机下の警報ボタンに手をかけながら、


「え~~……と……お名前と、ご住所が……もしかして……外国人の方でしょうか……?」

「コーホー……そう見えるかね? コォ~~~~?」


 ……いや……まぁどっちかと言えば……鎧だし……。

 そんな顔をする職員さん。


「あ~~でしたら……身分証明書パスポートや労働許可証など、ご提出頂けますか?」

「…………コォ~~? ……そんなモノは無いな。コォ~~」


 その返答に、カウンター後ろの職員たちがざわつく。

 即座にどこかへ連絡を入れたかと思うと――――ザザザッ!!!!

 一瞬にして背後に3人の警備員が現れた。

 それらをギギギ……と、ぎこちなく振り返った結衣菜は、


「コーホー……いまのは冗談だ。私は日本人だ……コーホー……」


 やりすぎたと反省し、手を上げながらそう訂正する。


 実はこれらの無茶苦茶な記入は『とにかく怪しい人間を装って追い返されてしまおう。そうすれば孝之だって考え直してくれる』との結衣菜の作戦だった。

 最初っから真面目に学ぶ気なんてありはしない。


 さあ、さっさと私に呆れ果てて追い出すがいい。

 そういう狙いだったのだが、行き過ぎて不法滞在者になりかけている。


「…………………本当に?」

「コーホー……ほ、本当だ……フコォ~~……」


 しかし屈強な警備員たちは背後から立ち去ろうとしない。

 結衣菜の足元には、冷や汗で水たまりができていた。


「では、やはり身分証を提示いただけますか?」

「コォォ~~? い、いや……あのその……」

「「……?」」

「……持ってなどいない。……ひ、必要ならば家に戻って取ってこよう……」


 職員はますます怪しいと目を座らせる。


「では、せめてお顔を見せてもらってよろしいでしょうか?」

「コォォォォォォォ……断固拒否する!! ゴォォ……」

「「…………………」」

「そういうわけで、また、ごきげんよう。スコォォォォォ~~~~……」


 ピリつく空気。

 立ち上がり、そそくさと退散しようとする結衣菜。

 望んでいた形とは少し違うが、これはこれで狙いは達成した。

 帰ったら孝之に『不条理に外国人と間違われ、取り押さえられそうになった。心に傷を負ったので二度とあんなところに行きたくない』とか言って泣きつこう。


 上手くいけば同情してもらえて、そのまま既成事実も作れるかもしれない。

 ――――ふひひ。

 不純な笑い声を上げつつ帰ろうとする結衣菜の腕を、


「――――いやいや、さすがにこのまま返せないなぁ」


 言って強く掴む警備員。


「フコーーッ!?」

「ちょっと……別室まで来ていただきますよ」

「はい、暴れてもダメよ」


 他の二人も身体を囲み、腕を後ろ手に捻ってきた。


「アイタタタッ!?? コォ~~~~!? ちょっと!? わた、私はほんとに日本人だからぁーーーーーーーーっ!! ぎゃーーーーーーーーーーっ!! フコォ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!!」





 そして授業中。

 孝之の携帯に警察署からの一報が入った。


『自分を日本人だと言い張って西洋鎧を脱がないマイラ・ヒンドリーと名乗る女性がハローワーク内で暴れ、あなたを配偶者で身元引受人だと指名しているのですが事実でしょうか?』


 とのこと。


「……事実ではないですが、すぐ行きます」


 そう言って電話を切った孝之は、


「先生、死にたくなったので早退させてもらっていいですか?」


 泣きそうな顔で手を上げた。

 先生は、


「また帰ってくると約束できるなら……いいぞ」


 それだけ言って、優しく送り出してくれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る