第3話、エイプリルフール

 「ドーーーーン」


 大きな音に、飛行艇の翼の上のテントで寝ていたメグミは、飛び起きた。


「な、なに。なになに」


 テントから飛び出した。

 遠くの方の海に水柱が上がっている。


「防御用の音響機雷に何か掛かってる」


 大慌てでテントをたたみ、コックピットに飛び込み、体内のアルコールを無効化する錠剤を口に放り込んだ。

 水なしで(に、苦い)かじりながら双眼鏡で見た。


 横に並んだ機雷が、同時に爆発し二つの水柱を上げた。 


「でかい」


 空を仰ぎ見る。

 月の明かりをキラキラと反射させるもやの様なものが見えた。


◆ 


 ナノマシンで出来た悪戯用玩具、”エイプリルフール《四月バカ》”。


  百年前の”第三次世界大戦”を終わらせ、人類も滅ぼしかけた最悪の玩具。

 元々は、ある国の地方の工科大学生がお遊びで作ったという、”パーティーグッズ”である。

 やっていることは、


  パソコンのや携帯端末のの表示される数字を、ランダムでの範囲で書き変える。

 

  大戦末期、とある小国が苦しまぎれの攪乱用に、ナノマシンの、増殖値””、活動時間””でばらまいた。

 小国のつけは自国の、原子力発電所の大爆発で払うこととなる。

 原子力発電所の管理用モニターに、うその情報が流され続けたのだ。

 さらに悪いことに、この大爆発で、放射能と共に”エイプリルフール”も全世界に拡散した。

 全世界は、全ての原子力発電所の停止による、深刻な電力不足になった。


 また、航空機のモニターに与えた影響は深刻だ。

 例えば、着陸直前の航空機の高度が、5メートル高く表示される。

 多い日で一日に、約千機の飛行機が着陸に失敗して墜落した。


 さらに海水面の上昇の元となる”大異変”の間接的な原因にもなった。



「ううっ。やだなあ」


  PCやGPSの助けなしで、夜の海上を、飛ばなくてはならない。

 飛行艇”水無月”の計器類は基本的に機械式である。

 エンジン始動と同時に、正面のモニターの電源を落とす。

 正方形に切られグリップで止められた地図を片手に


「女は度胸っ!」


 メグミは、キャノピーは開けたままフロート前部にある補助ジェットを吹かし、ほぼ垂直離水状態で”水無月”を発進させた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る