応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 寝る子は育つ?への応援コメント

    怪獣10号のせいだ(〃∇〃)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    おおおおおおお!!!
    怪獣8号のTシャツ、次男くんに着てほしかったけど、拒否されました。


  • 編集済

    寝る子は育つ?への応援コメント

    今だと、台風のせい?

    作者からの返信

    結音さん
    きっと、両方!
    太陽フレアと台風!

  • スーパー銭湯への応援コメント

    1人でも

    スーパー戦闘

    態勢だ




    げん😃




    作者からの返信

    森緒源さん
    スーパー戦隊はねえ、シンケンジャーが大好きです!!!
    ちゃんちゃんばらん、ちゃんばらん

  • 急に分かりやすい!?

    次男さん。
    長男さん。

    んで、しまこさん!

    これは間違いないでしょう!

    作者からの返信

    西之園上実さん
    正解です!!!
    懐かしいなあ、この俳句。

  • 怒っているよね?への応援コメント

    うーん??
    何だったのでしょうね??

    作者からの返信

    あきこさん
    お腹空いていたのかも……
    よく分からないけど。

  • 怒っているよね?への応援コメント

    夫君の人生にも色々あるのでしょう。不安なのかも?

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    お腹空いていたのかなあ。
    あとは眠かったからか。
    誰よりもよく寝ているのに。

  • 怒っているよね?への応援コメント

    面倒くさい。言いたいことがあるならハッキリ言えばいいのにね?どうしても今買い物に行かなければならない理由があるなら、それこそ言えば良い(。・_・。)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    彼はずっと、ソファで寝ていたんですよー
    天ぷら揚げ始めたら「買い物行く」って、こっちは「???」です。
    だって、揚げたてを食べて欲しいから、休日に作っているんだもん。

  • 怒っているよね?への応援コメント

    え??
    なにが?
    は?( ゚Д゚)??

    作者からの返信

    とうりちゃん
    謎でした……
    ごはんは機嫌よく食べてました。
    (゚Д゚;)え? さっきのは何?

  • 夫くんの悩みへの応援コメント

    相談する相手をそもそも間違えていますね。それと自覚があるなら何故動かない?そう言うとこだよ夫くん。

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    教えてくれた長男が「俺に言われても困る」と言っておりました。
    夫は休日は基本的にずっと寝ております。
    あっ、買い物は行ってくれる! 名誉のために書いておこう。
    あとは洗濯物干してくれる。
    あとは……ないなあ。

    一番して欲しいのは、子どもへのあれこれです。

  • 気持ち悪い、理由への応援コメント

    確かに食べ過ぎですね(。・_・。)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    今日はかっぱえびせんを半分こしました。

  • ちゃんと勉強してねへの応援コメント

    カラオケが

    音楽教科

    だったらね





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    ほんとうにそうです!!
    ちゃんと研究しているんですよー

  • だから、全部……って、クドいですね^^; すいません。

    しまこさん、次男さん、長男さんの順で! どうでしょう!?

    作者からの返信

    西之園上実さん
    正解です!
    二つ目が分かりやすいと思うのです。

  • 夫くんの悩みへの応援コメント

    「分かっているなら何とかしろよ!」と長男君は言ったはずです。

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    長男くんはむしろ諦めていますΣ(゚д゚lll)ガーン

  • 夫くんの悩みへの応援コメント

    そう思ってんならさぁ……
    結局根底は
    「俺は悪くない」
    なんじゃ……?
    ってなっちゃうよね。(´•ω•`; )

    作者からの返信

    とうりちゃん
    わたしが大変なのはね、「電子機器を全部出して寝なさい」ということです。
    でもそれ、やってくれないんだよね。
    あとは、人生をどうするか。
    どう子供に接していくか。
    そういうの、全然考えてくれなくて「しまこちゃんの思う通りでいいよ」なんだよねえ。
    ときどき、何もかも捨てたくなります。
    重すぎて。

    まあいいけどさ。
    あ、悪いとは思っていないと思うよ。

  • 気持ち悪い、理由への応援コメント

    お菓子は一日に多くてひとつって決めると良いよ☺️
    ヨシヨシ、ナデナデ。

    作者からの返信

    おもながゆりこさん
    そうそう。
    今日はかっぱえびせんをわけっこして食べました。

  • 変態と変人への応援コメント

    変態と
     
    変人の子は

    変なのね





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    ほんとうにそうみたい。

  • 長男と次男と作った俳句①への応援コメント

    またまたぁ。
    そんなこと言って、私は騙されませんよ!

    全部、しまこさんでしょ👍️

    作者からの返信

    西之園上実さん
    いえいえ、みんなで作ったんですよー
    ノート、懐かしく見ています。

  • 卵コロッケの話への応援コメント

    未来へと

    3代続く

    母の味






    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    そういえば最近卵コロッケつくってない!!
    Σ(゚д゚lll)ガーン

  • ごはんへの応援コメント

    できる子ですね。

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    いやあ、ほんとうはポンコツで困っているんです。
    でも今日のお昼もお米炊いてもらいました。

  • 父への対応への応援コメント

    毛くらい取れ‼️

    作者からの返信

    おもながゆりこさん
    ほんとうにそうなんです!

  • ごはんへの応援コメント

    素晴らしい! 長男くん。

    作者からの返信

    結音さん
    これくらいしてもいいはず!!

  • ごはんへの応援コメント

    精米してるのが凄いとまず思ってしまう。
    やったことすらないからなぁ。
    考えたこともないというか。

    作者からの返信

    和泉将樹さん
    これは事情がありまして。
    親戚から買っていたとき、玄米で届くんです。
    でも、こっちって、そんなにそのへんに精米所ないですよね?
    だから精米機を買ったんです。
    簡単ですよー
    玄米・コメ袋が傷みにくいので、お米屋さんで買っています。

  • ごはんへの応援コメント

    あ、長男さんでしたか~。
    てっきり夫さんかと……。

    作者からの返信

    上月くるをさん
    若い世代は自分で家事が出来ないとねっ
    と思っています。

  • ごはんへの応援コメント

    さすが長男!?うちのアニキとは大違いだ!!

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    いやあ、いろいろポンコツですよ?笑

  • 父への対応への応援コメント

    男の子でもそうなんですね!
    お父さん、ちょっと可愛そうかも。
    でも、髪の毛は撮って欲しいかなぁ(^_^;)

    作者からの返信

    あきこさん
    男の子なんですけど、嫌がります。特に次男が。
    毛はとってほしいですよね。

  • カラオケへの応援コメント

    人知れず

    努力出来れば

    勉強に





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    こっそりと
    ゲームする子しか
    いない我が家
    Σ(゚д゚lll)ガーン

  • I am a bag.への応援コメント

    どういう問題!?

    でも、あれ? 『am』って何だったっけ?

    作者からの返信

    西之園上実さん
    たぶん、
    I am a boy and I have a bag.
    程度でよかったのではないかと。

  • 父への対応への応援コメント

    うちの妻潔癖症です。バスルームは使い分けているのですが、時々、彼女のバスタブを洗う命令が出ます。バスタブの掃除は力仕事なので。

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    息子たち、さほど潔癖症じゃないんですよ。
    でも確かに毛が浮いている湯船は嫌かも。
    バスルーム、洗ってあげてください!!
    広いおうちですねえ。いいなあ。

  • 父への対応への応援コメント

    気になるから取るなぁ……。
    むしろ子供らが取ってくれない。
    いや、多分視力の問題なんだとは思うけど。

    作者からの返信

    和泉将樹さん
    あ!! 視力の問題とは、本人が言っていました!
    「見えないんだよ」と!
    えーーーーーっ
    まあ、あとで入るようにしているみたい。なるべく。

  • 父への対応への応援コメント

    ……そういうとこだよッw

    子どもに嫌われたくないという考えがないのかな……

    作者からの返信

    香坂 壱霧さん
    娘だったらどうしていたんだろう?
    絶対にもっと嫌われるよね。
    子どもには嫌われないと思っていそうです。

  • 父への対応への応援コメント

    無理……??

    作者からの返信

    とうりちゃん
    めんどくさいからもういいやって思って。

  • 父への対応への応援コメント

    旦那さん、息子さん達に嫌われたくない という考えはないのでしょうか。
    あ!しまこさんだけには嫌われたくない?!

    作者からの返信

    結音さん
    うーん、嫌われないって思っているのかな?
    わたしのことは「しまこちゃんに嫌われている」と悩んでいるらしい。

  • 父への対応への応援コメント

    せめて後で入れば良いのにね(´・ω・`)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    最近は後に入るように心掛けているようです笑。

  • 友だちの体操服への応援コメント

    ついででは

    ないさ遊ぶが

    メインよね







    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    そうそう。
    遊ぶがメインです!!
    またどこかに行くらしいよ。

  • おバカ注意報②への応援コメント

    私にはただハイレベルなやり取りにしか聞こえません(笑)

    作者からの返信

    西之園上実さん
    いやいやそんなことないんです。
    小学校のときにやったんです!!
    (忘れてる……Σ(゚д゚lll)ガーン)

  • 子供も周知の上だった件( ・ิω・ิ)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    うんうん。
    むしろ、子どもたちの方が諦念の情をもっているような。

  • 耳毛シリーズといい単純に👂難聴🧏‍♀️ではないかと心配に。他人事ではなく自分も耳鳴り持ちなので、会話中適当に相槌打ってて実は聞き取れてなくて、これはいかんと聞き直すことが増えてきました。トホホ。😅

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん
    難聴!
    だとしたら、健康診断、ひっかかりますよね?
    うちの夫は毎年ちゃんと健康診断受けているのです。わたしは全然ですがΣ(゚д゚lll)ガーン
    わたしはね、マスク越しだとよく聞こえなくて、レジのときとか適当に返事しています。
    ははははは。

  • 諦めなきゃいけないんだね(^_^;)
    娘たちならわかるけど、息子に言われるのはキツそう。
    頑張れ、パパさん。

    作者からの返信

    あきこさん
    息子たちはなぜか「お父さんそっくり」と言われるのを嫌がっています。
    なぜ?
    「父くんが入ったあとのお風呂は入りたくない」だそうです。

  • 息子くん達、諦めが早い……

    作者からの返信

    結音さん
    なんだか最初からあきらめているみたいです。
    にゃ。

  • 噛み合わない会話②への応援コメント

    噛み合わないのもいやだけど、
    それよりなにより店内では別行動してほしい……


    人の話聞けよ、耳毛のせいじゃないだろ!ってw

    作者からの返信

    香坂壱霧さん
    そうなんです。
    別行動を強く希望しています。
    本屋さんでも後ろにいるんです。
    (ノД`)・゜・。

  • いや僕は

    ブラックホール

    だと思う






    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    なるほどっ(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)!!!!

  • おバカ注意報①への応援コメント

    へぇー。作った人はしらなかったけれど、燃やしたやつなら知ってます(笑)

    作者からの返信

    西之園上実さん
    そう言えば、息子たちは「一休さん」を知らないのでした。
    家に絵本もあるのに。

  • 赤飯への応援コメント

    うちの娘も豆系ご飯は食べない。
    今はおばさんになったから、どうかわからないけど。

    作者からの返信

    オカンさん
    もち米は好きなんですよ。
    でも、炊き込みご飯も食べないです。
    偏食なの(;゚Д゚)

  • 半ズボンへの応援コメント

    くふっ。
    何か可愛い!

    作者からの返信

    オカンさん
    彼はいろいろ笑えるのです。

  • 噛み合わない会話②への応援コメント

    ストーカーかいっ。( ゚Д゚)

    作者からの返信

    とうりちゃん
    一緒に買い物とか行きたくないの。
    本屋さんもやだ。
    別行動したいのだ!!!!!!

  • 時貞は

    ドウテイだった

    新事実!





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    そうなんです、時貞は童貞だったんです!!!!
    ╰(*°▽°*)╯○( ^皿^)っ Hehehe…(●ˇ∀ˇ●)

  • 噛み合わない会話①への応援コメント

    わたし、金額指定で入れます。お釣り無いように。

    セルフではないから、店員さんがお釣りを取りに行く手間を省きたいというのもあります。

    しかし……
    ガソリン代高いですねぇ (T_T)

    作者からの返信

    結音さん
    ガソリン高いですよねえ。
    涙が出そうです。
    セルフでも、やっぱり待っている人を考えると、
    金額指定がいいなっていう話でした。


  • 編集済

    噛み合わない会話①への応援コメント

    実際のデモンストレーションが必要がありそうですね。

    ご主人、燃料計からガソリンがどれくらい入るか想像がつかないのでしょうか?うちの妻は最近ガソリンを注がないので、分かっていません。タンクが空の警告が出なくなってしまってからは、どこかでガソリン切らすんじゃないかと心配してましたが、逆に半分をちょっと下回っても大丈夫か聞いてきます。

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    うちは残り4目盛りになると入れることにしています。
    そこからはあっという間になくなるので。
    想像出来ないのかなあ、どれくらい入るのか。
    ちょっとよく分かりませんでした。


  • 編集済

    噛み合わない会話①への応援コメント

    基本クレカ払いなので気にしたことがない人(。。)
    しかしなんか話かみ合ってませんね(w

    作者からの返信

    和泉将樹さん
    今日も謎の会話がありました。
    流せばいいのに、つい突っ込んで聞いてしまった。
    「主語がないんだけど?」
    Σ(゚д゚lll)ガーン

    ガソリンはね、現金の方が安く入れられるのです。

  • 金庫に入れます!への応援コメント

    夜中ダメ

    金庫2年の

    刑に処す





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    金庫に入れておくのが一番安全なんだよ
    って説得しています( *´艸`)

  • 全ては耳毛のせいだから㉔への応援コメント

    ジブリパークに行きたいのかしら?

    作者からの返信

    結音さん
    耳毛の聞き間違いです!

  • 全ては耳毛のせいだから㉔への応援コメント

    これは完全に耳毛のせいですわ!

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    耳毛カッター失くしたみたい!

  • 続・しまこルームへの応援コメント

    次男くん

    勉強したら

    大偉人






    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    次男くん、気づいたらゲームしていたよ。
    今、次男くんが異世界転移したらどうなるか
    を考えています。
    笑えます!!

  • GHQへの応援コメント

    おおっ!?

    ん?

    だまされた~(笑)

    作者からの返信

    西之園上実さん
    我が家はみんなあほばかり。

  • 「あ、やばっ」への応援コメント

    うん、制限かけてみよう
    次男くんのことだから、それでも負けず、何か考えるかもしれない(oˆ罒ˆo)

    作者からの返信

    あきこさん
    次男くんはねえ、やばいって思ったらやるからだいじょうぶかなあ。
    ゆるく生きていきたいそうです。

  • 「あ、やばっ」への応援コメント

    中学生の下の子のは基本がっつり制限かけてますね、うちも。
    大体においてはシンプルに夜十時まで、という感じ。
    あとはSNSは制限かけてますねぇ。

    作者からの返信

    和泉将樹さん
    実は放置です(笑)。
    監視も大変だし。
    でも、なんかだいじょうぶそうだし、いいかと!(え?)
    「制限かけるよ」は脅しでしかなかったりします。
    ははははは。

  • 「あ、やばっ」への応援コメント

    そんな便利な管理(笑)機能があるんですね~。( ..)φメモメモ
    親がかけた時間制限を子は外せないようになっているのかな?

    作者からの返信

    上月くるをさん
    長くなりますが、真面目にお返事させてください!
    わたし一個人の意見です。

    スマホ、時間制限、かけられますよ。
    時間だけでなくて、サイトの制限もかけられます。
    ただ、あんまりがちがちにやっても、
    難しいかなと思っています。
    スマホ、Switch、パソコン、クロームブックなどなど、
    あやゆるものを監視しなくてはいけません。

    次男くんはもう中3だし、思春期の子のいろいろを、
    親があんまり監視するのはどうなのかなあって思っています。
    長男の時はもう少し制限かけていましたが、
    結局、制限かけていてもかけていなくても、
    勉強しないものはしないし、スマホ以外のものでネットにアクセスしたりするのです。

    だから結局のところ、意識改革しかないのです。
    とても難しいけれど。

    そんなわけで、次男くんのは「制限かけるよ」とか言いながら、
    かけていません(笑)。
    彼は基本的に、眠るときはちゃんと外に出して寝ているし
    (電子機器を)まあいいかなって思っています。

    親がかけた制限も、外せるらしいですよ。
    そう考えると、監視するって、無駄な労力のような気がします。

    シンプルに、「勉強するときは外に出す。眠るときは外に出す。テスト前は封印」でいいかなっていう感じです、うちは。

  • 「あ、やばっ」への応援コメント

    ゲームよりも色々とヤバかったのにそっちは余裕だと言う思考がヤバいですね(´・ω・`)クフフフフ

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    いろいろやばいです。
    大きな宿題がまだ残っておりますのよ?
    クフフフフ。

  • しまこルームへの応援コメント

    付けましょう

    しまこルームに

    赤鳥居







    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    最近ねえ、しまこルームにこもっているのに
    話しかけてくるの―
    むきー!!!!
    赤鳥居で結界つくれないかしらっ。

  • 数検への応援コメント

    >「わたしの勝ち!!」

    そこかよ?と突っ込みたくなりました。

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    だって何事も勝ち負けですから!!!

  • 数検への応援コメント

    すごいなしまちゃんw
    勝っちゃうのか!!

    作者からの返信

    とうりちゃん
    「ノー勉でいける!」って言うから、
    「わたしも合格したしねえ、簡単だよねえ」って話していたら、
    まさかの二次不合格(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)
    あ、準2級です。

  • 立ち幅跳びへの応援コメント

    ジャンプして

    小川越せずに

    水遊び





    ※猛暑日だからいいんだよ(げん😃)

    作者からの返信

    森緒源さん
    毎日暑いですよねえ。
    冷房の効いた家から出られません。よろよろ。
    ジャンプして、足がつったよ 運動不足

  • 書かれたくなかったら、改心しましょうか?

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    おもしろいから書くんですよー
    クフフフ。

  • 真実ですねぇぇww

    作者からの返信

    とうりちゃん
    そうなんです!
    今日は起こされなかったわ~~~~

  • 要するに自分は悪くないと、悪怯れる様子も無く居直る夫くん。そんなんやから書かれるんだよ(・_・;)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    長男くんも次男くんも、日記帳見て笑っているんだよ。

  • 交換①への応援コメント

    何でユニークな日常なんだ!

    毎日が楽しそうで羨ましいです。

    作者からの返信

    響キョーさん
    毎日こんな感じです。やばいです。
    さっきまでいっしょにアニメ見てお昼寝していました……!!

  • 事実です!

    悪いと思っているなら、手伝えばいいのに……
    と、息子さん達はおっしゃるでしょうか。

    作者からの返信

    結音さん
    「諦めたら」と言われております。
    夫くん、タイミングがずれているんだよねえ。

  • ふた月後

    鬼太郎みたい

    俺の髪





    げん😃

    ※目玉親父を乗っけたい〜!

    作者からの返信

    森緒源さん
    目玉のオヤジ、いいですよねえ。
    鬼太郎の髪型みたいになっていたのは、長男かも。
    目が隠れておりました。
    次男はヘルメットになるんだよー
    もっと伸ばしたら、くるくるになるから伸ばしたら? とアドバイスしています。

  • 血は争えない、と言うやつですね!

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    実はね!
    長男と夫が似てるんですよ~~~~~~~~~

  • 息子くん達、よくわかっていらっしゃる!
    息子くん達がいい子なら、
    それでいいのかしら?

    作者からの返信

    結音さん
    なんでも「期待しちゃいけない」だそうです。
    息子に諭されるわたくし。

  • 本当にさすがですよね~。( ^^) _U~~
    ご家族の忙しそうな気配を感じながら自分だけって、なかなか……。
    でも、息子ちゃんたちがいい子に育っているから、よしとしますか。

    作者からの返信

    上月くるをさん
    寝室はね、吹き抜けに面したところに窓があるから
    リビングの話し声、聞こえているはずなんだよねえ。
    なかなかですよねえ。
    息子たちはお手伝いはしてくれますが、いろいろポンコツです(笑)。

  • スーパー銭湯愛への応援コメント

    湯屋帰り

    二時間半チャリ

    汗だくじゃん





    げん😃




    作者からの返信

    森緒源さん
    あのね、関係ないんだけどね、
    このスーパー銭湯、ごはんがまずいの。
    高くてまずい!
    うどんはゴムみたいだった!!!
    ああ、ごはんがおいしかったら通いつめるのにっ。
    二時間半自転車は、ありえないよね(笑)。

  • 自由か!?

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    もうねえ、(゚Д゚;)ですよお。

  • イラッとするやつですよね……

    長男くんと次男くんが、ホントいい子!!

    作者からの返信

    結音さん
    イラっとしましたとも!!
    (゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)エー
    って感じで!!

  • 土曜日への応援コメント

    お子様、3人でしたっけ??(笑)

    作者からの返信

    あきこさん
    小学校三年生男子が三人いる感じです!


  • 編集済

    ネコ型ロボットへの応援コメント

    猛暑日は

    おウチで充電

    したい俺




    昭和から

    ネコ型ロボット

    ドラえもん






    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    夫くん
    毎日在宅希望だよ
    いやいけよ
    心の中で
    叫ぶわたくし


  • 編集済

    土曜日への応援コメント

    そんなに元気有り余ってるなら、家事でもやりゃ良いのにね?そう言うところだよ、夫くん。


    追記
    うちは共働きですが、炊事洗濯掃除は当たり前。庭のメンテナンスから、車のメンテナンスまで幅広くやっておりますが、それでも足りないと思っておりますよ~。その代わりと言ってはなんですが、私の身の回りのこと、とても気遣ってくれているのは有り難いことです(*´艸`*)

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    えーとね、洗濯物干しと買い物している。
    「自分はやっている方だ」と言っていたので、まあいいや(笑)。
    でも寝坊したいときに起こすのはやめてほしい。マジで。

    追記へのお返事。
    わたし、自営だけどずっと働いているんです。
    でも、自営って「働いている」認識にならないみたい。
    それから、稼げていないし。
    結婚しない方がよかったなって、かなりの頻度で思います。
    妊娠出産して、仕事が中断された部分があるので。
    すると、どうしても稼げなくなるでしょう?
    とりあえず、庭の手入れをしないとまずい我が家です!(; ・`д・´)

    編集済
  • 土曜日への応援コメント

    くるをさんのコメント↓に、深ぁ〜く、頷きました!

    休みの日くらい、ゆっくり寝坊したいのよぉ!(←全国の主婦の叫び)

    作者からの返信

    結音さん
    実は夫は、あのあと、お昼寝したのです。
    で、ごはんのときだけ起きてくる……Σ(゚д゚lll)ガーン
    でもまあ、買い物は行くし、いいかな(たぶん)。


  • 編集済

    土曜日への応援コメント

    はあ~、どこまでも手のかかる方ですね~。
    わたしはひそかに、こういう息子を育てた親の顔が見たい(笑)と呟いていました。
    帰省スルーや帰省ブルーが流行る昨今、実家へ帰ったとたんに子ども帰りして義母に魚の骨を取ってもらう夫の姿を見るのがいやという妻の気持ち、よ~くわかります。

    作者からの返信

    上月くるをさん
    土曜の朝起こすのはやめてっていつも言っているんですよ。
    「だってごはんが」
    いや、それ自分で考えてくれる?
    何でもいいじゃん?

    帰省はもうしないことにしたので、そこはいいかな。
    自分の実家も行かないし、夫の実家にも行きません。

    独り暮らしがいいなあ。

  • 次男くんは?への応援コメント

    食べないで

    寝る子は育つ?

    育たない?







    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    ふだんから
    いっぱい食べてる 問題なし!

  • いいこの理由への応援コメント

    ついでに米糠でフロアを磨いてもらいましょう。😅

    作者からの返信


    @fumiya57さん
    米ぬかで磨くときれいになるの?
    とりあえず、粉粉で大変だったので、掃除機で吸いました!

  • いいこの理由への応援コメント

    頼りになる!いい子!

    作者からの返信

    あきこさん
    優しいでしょう。ふふふふ。

  • いいこの理由への応援コメント

    なんて、いい子!!
    (。>﹏<。)

    作者からの返信

    結音さん
    でしょう、いい子でしょう!!
    さっとやってくれたんだよ。

  • いいこの理由への応援コメント

    これはスマートで良い子!!文句なし!!本当に困っている時にちゃんと手を差し伸べる事が出来るって凄いですよね!

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    次男くんはとっても優しいのです。
    「殴るよ」が口癖だけど、殴られたことは一度もありません。

  • 子供より

    かまってちゃんの

    夫くん





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    ほんとうにかまってちゃんなんだよー
    (;゚Д゚)ヤメテー

  • 続・教育ママになりたくてへの応援コメント

    十分行き届いてます。
    キョウイクが!

    作者からの返信

    西之園上実さん
    全然だよお。
    いっしょに漫画借りに行くけど。

  • いいこへの応援コメント

    「次男くんはいいこだよね」

    「オレのいいこ要素、どこにあるの?」

    「あれ?自覚あった?」

    「……殴るよ?」

    「にゃ?」

    どのルートが正解だ!?

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    「殴るよ」はいつも言われます!
    さっき、ポッキーもらいました。
    今日はお昼ご飯炊いてもらいました。
    にゃ。

  • いいこへの応援コメント

    いい子だよ♪
    ⊂⁠(⁠•⁠‿⁠•⁠⊂⁠ ⁠)⁠*⁠.⁠✧ なでなで。

    作者からの返信

    結音さん
    面白い子でもあります!

  • 俳句「味のりのうた」への応援コメント

    手をつけりゃ

    やめられません

    罪な海苔







    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    あのねえ、味のりはね、夏休みの味方なんですよ!
    もぐもぐもぐもぐ。


  • 編集済

    教育ママになりたくてへの応援コメント

    無理ですね……。
    って、すいません! つい^^;

    作者からの返信

    西之園上実さん
    憧れるんですよ!(笑)

  • 続・桃への応援コメント

    お皿の上で剥いて、お皿の上で食べるのよ❣️
    垂れた果汁をお皿から飲んじゃう₍₍⁽⁽(ી(´◔‸◔`)₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽(ી(ી(´◔‸◔`)₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽(ી(´◔‸◔`)₎₎⁾⁾のだ

    作者からの返信

    おもながゆりこさん
    なるほどー!!
    夫に伝えます!!

  • 続・桃への応援コメント

    海外の人や、一部の人は、皮むかずに食べますよね?確かに薄いけど、やっぱり口当たり滑らかなのが好きなので剥いちゃいますね。今の時期なら、川中島(桃の種類)も美味しいですね。

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    川中島の戦い……!!! ←間違い
    桃の皮はやっぱり剥きたいです!
    じゅわ~~~ってのがいい!

  • 続・桃への応援コメント

    皮まで食べる訓練(?)をするか、ナイフの使い方を練習するか?

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    あの皮はちょっと食べられないので、包丁の使い方かな~

  • 続・桃への応援コメント

    いいですね、いいですね、桃ぐらい自分でちゃんと食べてもらってください。
    でないと、うちの元夫のように、家事のすべてを妻任せになりかねないので。

    作者からの返信

    上月くるをさん
    りんごも梨も剥かないことに決めたのです。
    「はっさく剥いて」とか、冗談じゃありません!!
    とりあえず、次世代を生きる、長男・次男には、家事は当たり前に出来る人になって欲しいです。

  • 全ては耳毛のせいだから⑱への応援コメント

    我が耳毛

    森永菓子を

    くれと聞く





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    森永菓子!!
    ムーンライトが好きです!

  • 百個用意しなくていい別のやり方もあったかと……

    作者からの返信

    結音さん
    百個用意しなくてもいいやり方っ!
    どんなのだろう?(どきどき)

  • 馬鹿な私は、ちょっとやってみたくなりました。……え?

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    うちねえ、いくつかろうそくあるんですよー
    東日本大震災のとき、いくつか買っておいたんです。

  • 100本目のろうそくに火を点ける頃には、1本目のろうそくすごくちっちゃくなってるんじゃ??とか思う……ww

    作者からの返信

    とうりちゃん
    うんうんうん!!!!
    そう思うっ


  • 編集済

    次男の英語学習への応援コメント

    ノート取る

    人類として

    第一歩!






    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん
    次男くん、英検3級落ち続け(実話)

  • への応援コメント

    もう、皮が付いたままかぶり付こう!

    作者からの返信

    @fumiya57さん
    皮は剥きたいみたいだよ。
    ふふふふふ。