第2話2023/1/20 SW2.5備忘録、今日はモンスターを調べていきます

さてメイズールさんの謎迷宮での戦いですが、

迷宮を死守する魔物、迷宮闘士こと魔物さんたちは、何にするか、考えてなかったのでちょっと煮詰めていってみましょうか。

 まずルールブック1から魔物を抜粋すればおのずと、冒険者レベル1~6でも対応できる範囲になるでしょうし、逆にルールブックⅢにしちゃうとレベル15くらいになるでしょうから、ここでレベリングすることで、メイズールさんの本気度を示すことが出来るでしょう。

 ですが、今回はこの迷宮での戦いを主に初心者導入用と考えているので、

ルールブックⅠから適当に戦いやすそうな魔物を列挙してみることにします。

なるべく迷宮にいそうで迷宮闘士に向いてそうな魔物、魔物~!


アローフッド・・・ダンジョンの影から突然弓引いてきそう、フードがぴったり

コボルド・・・近接戦闘で割と苦戦しそう

ダガーフッド・・・ぎゃあぎゃあいいながら群れてそうで三匹いたら怖そう

グレムリン・・・ダンジョンで迷う冒険者をあざ笑ってそう、たのしそう

ゴブリン・・・逃げ足の速さで冒険者を傷めつけてきそう


とりあえずここいらあたりの魔物が、メイズールさんの理想とする

攻略出来そうだけど、迷宮での戦いに慣れてない冒険者には脅威、

という筋でなかなか導入にはぴったりなのではなかろうか?


GMはこの敵の数を調整して、PC一人に対しては強く出れるが、

PC団体との戦闘に入ったらどちらが勝つか分からない絶妙な感じを、

演出できればハラハラドキドキで成功できるはずだ!


くわしくはソード・ワールド2.5ルールブックⅠの

418ページから始まる魔物の解説を参照して考えていこう!


というわけで備忘録終わり!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る