第3冊「瞑想常軌」⑥

「本当、良く分かったね」


「半分は当てずっぽうだけどな。ごくたまにあるんだよ。小説を拠り所にしていて、それを最後通牒にしている人が――最後に古本屋に売りに来るって場面がさ。それに遥、眼の下隈だらけ――今にも死にそうだぜ。あたしじゃなくとも、そりゃ心配にもなっちまう表情だ」


「別に、身辺整理をしようって思っただけじゃないよ。自殺した後、家を調べられて、『○○先生の影響で』なんて報道されたく……なかったから」


 今にも死にそう、ね。小学生からそう見えていたのなら、大人にはよりバレていたのかもしれない。会社の先輩が急に優しくなったことの理由付けが、ここに出来てしまった。


「良い奴なんだな、遥は」


「……やめてよ。虫姫。私のこと、罵倒しなよ。私は、自殺しようとしている人間だよ。堕落者だよ」


「…………」


 何を言っているのだろう。


 私は小学生に対して、何を言っているのだろう。


 そんなことを言ったところで何も変わらないし――子どもに大人の不出来を見せるようなものではないか。


 疑問とは裏腹に、私の言葉は、私の心は、止まってはくれなかった。


 抑圧していた言葉が、溢れ出る。


「私はね、良い奴なんかじゃない。自分の気持ちにすら気付けない――駄目な奴だよ。普通に生きることばかり考えて、皆と同じように頑張ることに集中して、人に迷惑かけない方法ばかりを模索して、自分のことを疎かにして――それで自分を見失って、壊れそうになってる。駄目な大人、だよ。それで、挙句勝手に自殺しようとしてる。別に私がいなくったって、代わり、いるじゃん。知ってる? 社会って、人っていうパーツで出来てるんだよ。私は、パーツなの。欠けた部品は、補充されるだけ。誰も私なんて、必要としてないんだ」


 何がガキだ、何がクソガキだ。虫姫より私の方がよっぽど、子どもじゃないか。


 それが社会のルールであり、世の中のルールだろう。苦しい中、辛い中、皆それで頑張っているのだろう。当たり前のことで悩むのなんかやめろ。割り切れ。小説という幻想に逃げ込め。


 はずかしい。はずかしい。はずかしい。はずかしい。はずかしい。


 年端もいかない子どもに、何を言っているのだ、私は。


 何もこんな所で、こぼれなくても良いのに。


 


 言葉を紡ぐうちに、どんどん目頭が熱くなった。泣くな、泣かない、泣くもんか。



「ふうん、そうか」


 それに対して、虫姫の反応は普通なものだった。先程までのように茶化してくれれば良いようなものを――わきまえていやがる。虫姫はベンチに腰掛け、足をぶらぶら揺らして、空を見ていた。まるで普通の小学生のように。


「でも私は、遥が死んだら、悲しいぞ」


「ッ……やめてよ。そういうこと、言うの」


 呼吸を落ち着かせながら言ったつもりだったけれど、結構苦労した。


 ただの台詞だ――ただの言葉だ。


 気にする必要はない、いつも罵声や非難を無視そうしているように、スルーすれば良いのだ。


 そもそも私は、誰かの話を聞くばかりで――誰も私の話など聞こうとなどしなくて。


 だからこそ、そんな等身大の、まっさらな言葉に、少しだけ救われてしまうじゃないか。


「あのなあ」


 虫姫はベンチの上に立った。親の顔が見てみたいと思ったが、もう亡くなっているのだった。ただ、ちゃんと靴を脱いでいたのは偉いと思った。


――!」

「…………」

 

 何も言えなかった。言えなかったとも。


「あれだろ。小説に集中できなくなったんだろ。小説を読む――物語を読むことすらできないくらい、あんたには余裕ってもんがねえんだろ。それは良くないんだよ。いいか、人生ってのはな――小説を読めるくらいに余裕がなきゃいけねえんだよ。読めなくなったらそれはもう人生じゃない。地獄だ。あんたはもう死んでいる――だから生き返ってこい」


「あ――」


 なんだ、その死生観。


 馬鹿じゃないのか。


 しかも小学生女子に人生を説かれるだと。


 あまりに馬鹿馬鹿しすぎる。


 下らない、滑稽で、嘘っぱちの、虚構の世界。


 まるで。


 


「あははははははは!!!」

 

 滑稽過ぎて、ついつい笑ってしまった。


 滑稽すぎて、ついつい笑ってしまった。


 頭の螺子が取れてしまったのだろうか。


 結構交通量の多い道なので、道行く人がこちらを見ていたけれど、構わなかった。


 久しぶりだったからだ。笑ったのなんて。


 本当にいつぶりだったろう。


 楽しいなんて、おかしいなんて、馬鹿馬鹿しくて笑うなんて。


 本当に久しぶりで――なんだか、嬉しくて。


 隣で、虫姫も一緒に笑っていた。


 多分彼女には、私が笑う意味は分かっていない。


 大人がなんだか笑っているから、楽しくなっちゃって一緒に笑っているだけだ。ノリと悪ノリで生きているクソガキらしい思考回路だ。


 でも――誰かと笑えたのも、久々だった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る