第15話「長山コハルと藤本タツキ」【神のクトゥルフ編】

小春日和【神のクトゥルフ編】

エピソード15「長山コハルと藤本タツキの千年結界」


小春日和のおわり

金之助「元の世界でそういやデート中だって思い出したからよ、とりあえず、じゃあな」

ハルコ「うん、バイバイお兄ちゃん、頑張ってね」✌️

金之助「おう」👍

ツキタ「あのハルコ?さっきからお兄ちゃんってなんだ?」

ハルコ「あ、そうそう、言ってなかったっけ?私ねー、実は4匹の猫のうち、一番末っ子なのー」

ツキタ「4匹の猫?さっきの虎柄男だけじゃないのか?」

ハルコ「うん、長男がさっきの虎猫ニカホでしょ、次女が貝猫アコヤで、三女が兎猫ナユタ…そして最後がわたし」

ツキタ「え?ハルコは、鬼のクトゥルフじゃなかったのか?」

ハルコ「そんなこと言ってたっけ?もうわかんないや」

ツキタ「ちょっといいか?」

ベレー帽を取る

ハルコ「みゃぁオ…」

ツキタ「やっぱ鬼じゃんか」

ハルコ「なんちゃってー、ナユタ姉ちゃんの真似でしたー」

ツキタ「あのなぁ…からかうのもいい加減に…お父さんもお母さんもどっきりだろ?なあハルコ?」


ハルコ「そうだったらよかったんだけどね」

チリンチリン

ツキタ「お前それ…」

ハルコ「あのね、私は本当は、化け猫なの、人を化かす猫、こうすると猫騙しできる」✋

ツキタ「鬼の角…は、猫の耳…だった?」

ハルコ「はい種明かし終了ー!」✊

ツキタ「そうか…妹はあのとき…」

ハルコ「じゃあ最後になに食べよっか?」

ツキタ「好きな食べ物…メグミルク…」

ハルコ「うん、歌ってたね、あの日」

ツキタ「それで妹が、お兄ちゃんうるさいからって、散歩に出掛けて」

ハルコ「そしたら4匹の猫のリールが絡まって」

ツキタ「猫が死んだ?」

ハルコ「うん、だから運転手を消したの、神隠しして、地球は半分消えて世界中が大騒ぎ、うふふ!」

ツキタ「お父さんはハルコの能力を危ないと思ってて、お母さんはそれでも信じてた、でも怒ったんだ、あの日、そしたらハルコが消えて…」

ハルコ「お兄ちゃんは漫画家になって、世界中にマンガを呪符にしてばらまいた、そして半分になった地球の裏側で千年間ずっと妹の4匹の猫をパラレルワールドで探したの、妹に謝りたかったからねー」

ツキタ「やめてくれよ、笑うなよ、笑い事じゃない」

ハルコ「向き合わないと、帰れないよ?」

ツキタ「本当は地球は4つにわかれてたんだ、4匹の猫のうち、ハルコと虎猫ニカホは四分の二、貝猫アコヤと兎猫ナユタはもう半分の地球の四分の二…だとしても、お前は妹だから、本当は猫は3匹だろ?」

ハルコ「うーんだいたい合ってるけどね、不正解かなー、お兄ちゃん、じゃあハルコは鬼猫ハルコだから?本当の妹はどうなったのってこと」

ツキタ「思い出したくない」

ハルコ「千年で結界は終わる、もう繰り返せないよ」

ツキタ「妹は散歩に出掛けて、虎猫ニカホと貝猫アコヤと兎猫ナユタも連れていった、鬼猫ハルコはそのうちの一匹で、ハルコは妹じゃない、妹に化けた化け猫だ」

ハルコ「正解、じゃあ、私もこれでさよならだね、最後にお兄ちゃん、これだけは忘れないで」

ツキタ「ハルコ!待ってくれ!あともう一回だけ!」

ハルコ「ううん聞いて、あなたの名前は――」


虎猫ニカホ「楽しい千年結界はもう終わったみたいだにゃ~」

貝猫アコヤ「お姉ちゃんたちとまた会えたらいいな」

兎猫ナユタ「阿鼻叫喚!無間地獄!輪廻転生!爆殺!」

鬼猫ハルコ「ハッピーエンドになるように祈ってるよ、お兄ちゃん」


家族会議のおわり

「歌います、好きな食べ物」

じゃんじゃんと鳴るギターに癖になる歌

そうだ、実家のような安心感

書きかけのネームに嫌気がさして

ノートに書き殴ったバカみたいな歌詞の羅列

歌い終えたらふと現実に返るんだ

早く新都社の林さんに次のネームを出さないと

スマホをポケットにしまいこんでトイレに行こう

「「トイレに行くか…」」

あれ?この台詞聞いたことがあるよな?


書きかけのネーム「長山君が銃弾止めた!」はかなりいいやつだ、早くだそう


あれ?俺の名前って「藤本タツキ」?

そうだよな、ボケてんのか、そうだった

タツキ「じゃあトイレ行くか」

そして部屋の扉を開けたんだ、何年間も何十年間も何百年間もそして千年間

ずっとこうして繰り返してきた、まったく同じ日常を、またきっと繰り返すんだ

このバカみたいなマンガ家ニート生活を

タツキ「あれ?お父さん?お母さん?」


藤本父「タツキは将来ニートになるから、ずっと養わなければならない、でも親が死んだら誰が面倒を見る?そろそろハローワークに行かせないと手遅れになる」

藤本母「うーん、だけどマンガを頑張ってるし、もう少し様子をみましょう、妹がちゃんと働いてくれたらそれだけでも幸せと思うし、二人で助け合って…」

藤本父「お母さんはタツキをあまやかしすぎだ!誰が妹に養われる兄がいるんだ!」

藤本母「ちょっと声を小さくお父さん、タツキに聞こえたらきっと漫画家になる目標のプレッシャーになるから…それにちゃんと毎月はちゃんと提出してるそうだし、編集者の人だって…」

藤本父「コハルが嫁にいくときに、無職の兄が結婚式に出るなんて、耐えられん…それこそ藤本家の恥だ…」


タツキ「そっとじだな…」


藤本母「まだ漫画家になれないときまったわけじゃない、…もう一年だけ見守りましょう?お願いよ、お父さん…家族が応援しなきゃ誰があの子を助けるの?」

藤本父「お、おい泣くなよ、わかった、わかった!あと一年だ、甘やかすのもこれっきりだからな…」


タツキ「母さん父さんも心配してくれてる…絶対漫画家にならないと…そうだ妹…、あいつまたハルコに鈴をつけ忘れてる、仕方ないな…」


ザーーーーー…

鬼猫ハルコ「みゃぁ…」

タツキ「コハル?」

チリンチリン

血だらけの道路で

タツキは猫をかきわけて

妹にそっと近づいた

タツキ「血が…」

コハル「兄ちゃん、猫、みんな生きてる…?」


タツキ「ああ生きてる、今救急車を呼ぶから待ってろ!」

コハル「わたしね、ちゃんと4匹の猫、助けたよ…?」

タツキ「そうかえらいな、今電話するから、待ってろ!絶対死ぬなよ!いいな!コハル!コハル!―――」


そのあと妹は亡くなった

漫画家になろうと必死に努力した

そして僕は漫画家になった

世界中にどれだけマンガをばらまいても

妹には届かない

スマホに作ったペンネーム

ながやまこはるの架空の妹がバレた

2022年11月11日

世界中に大ヒット漫画のチェンソーマンが公演される

僕は漫画家になったら

やりたかったことがある

映画のような作品をつくること

そして

この世に妹がいたことを証明するために

そうだ、もう一度だけ会うために、架空の妹に会うために

タツキ「待ってろ、今いくからなコハル」


千年結界のおわり

虎猫ニカホ「また俺らを捨てに来たのかにゃ?」

貝猫アコヤ「仕方ないよ、私たちはどのみち寿命だった」

兎猫ナユタ「衰弱死!安楽死!灼熱地獄!爆殺!」

鬼猫ハルコ「また来たの、こりないね~?」

タツキ「みんなとまた暮らしたい」

虎猫ニカホ「できない、千年の約束は終わったにゃ」

鬼猫ハルコ「私たち兄妹は、散歩したときにじゃれてたから、コハルちゃんが亡くなったことは悪かったって思うし、謝る、ごめん!けど千年以上のパラレルワールドは、さすがに私たちの身が持たないの」

タツキ「違う、お前らでいいんだ、一応化け猫だろ?人にだってなれるし…」

ザーーーー…

■■■「私が死んでも、猫のこと嫌いにならないでね」

虎猫ニカホ「もう二度と妹に会うことはできない、それでもいいのかにゃ?」

タツキ「それでもいい」

貝猫アコヤ「約束してほしい、私たちを捨てないって」

タツキ「わかった、する」

兎猫ナユタ「銃殺!絞首!心臓麻痺!死刑!」

タツキ「こんなダメなお兄ちゃんで、ごめんな」

鬼猫ハルコ「私たちなんかで後悔しない?」

タツキ「しない、あいつの助けた猫だから」


■■■「後は頼んだよ、お兄ちゃん――」

タツキ「妹が助けたお前らをもう一度拾いなおしたいんだ」


□□□「私たちのお兄ちゃんになってくれる?」

タツキ「うん、なる」


□□□「みゃぁ…」

タツキ「千年結界」


チリンチリン

また一緒に暮らそう、玄関の扉が開く、東京に引っ越しに従兄妹たち4人がくる


長山コハル「みゃぁオ!」

藤本タツキ「おかえり」


…………


おわり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る