第123話 クリスマスイヴ
それから数日後の12月24日。
冬休みに入った明香里たちが、両親を引き連れ拠点へとやって来た。
車から降りて早々、小春たちのところに駆け寄っていく4人。抱き合ったり飛び跳ねたりと、女性陣は喜びを全身で表現する。
今日から新学期が始まるまでの間、高校生組はここで寝泊まりをする予定。卒業後の共同生活についても既に親の許諾を得ている。
「皆さんはじめまして。
アパートの前に居並ぶ御父兄の方々。俺が名乗りを上げるや否や、全員が深々と頭を下げる。
何度か電話で話したけれど、こうして対面するのは今日が初めて。みなさん、年齢的にはひと回りくらい上だろうか。高校生の子を持つ親にしては、ずいぶんと若い印象を受ける。
「縄城さん、大輝の父親です。息子を救ってくれて本当にありがとう」
「今後とも大輝をお願いします」
大輝の両親を筆頭にして、ひとりひとりと挨拶を交わしていくのだが……。
先に注釈をいれておくと、俺は4人を救った人物として認識されている。親の許可を得るために、明香里たちがいろいろと吹き込んだ結果だ。全部が嘘じゃないけれど、どれも事実とは言い難い。
もちろん訂正をした上で、俺の口から真実を告げてある。が、生きて帰ってきたことに変わりはないらしい。赤の他人ではあるものの、一定以上の信用を得ている。
「そちらの女性たちは……」
「ええ。彼女たちがここの同居人です」
ひととおりの挨拶を済ませると、今度は小春たち3人を紹介。彼女らの評価も高いようで、親たちの反応はどれも悪くないものだった。
とくに明香里と昭子の両親からは、かなりの信用を得ているようだ。娘を預ける親としては、成人女性の存在が大きのだろう。命の恩人とはいえ、どこぞのおっさんに任せるのは不安に過ぎる。
顔見せが終わったところで一段落。折角なので部屋を見てもらいつつ、親が帰るまでは大人しく自室で過ごすことに――。陽がてっぺんに昇った頃、全員が納得顔で帰っていった。
◇◇◇
その日の昼過ぎ、アパートの駐車場にバーベキューの煙が立ち上る。
パチパチと弾ける炭の音色、それを囲う仲間たちの雰囲気。そんなものが相まってか、外の寒さはほとんど気にならない。
テーブル上には、てんこ盛りの肉や野菜の数々。コンロに置かれた土鍋がグツグツと煮えはじめる。そして誰が用意してくれたのか、
肉と一緒に頬張るも良し。締めの焼きおにぎりを楽しむも良し。お酒の類もアリだけど、バーベキューにおむすびは欠かせない。
「それではっ。みんなの再会を祝して……かんぱーい!」
「「乾杯っ」」「「メリークリスマース!」」
小春の音頭に合わせ、各々が飲み物を掲げて歓声を上げる。
「おい大輝、この肉めちゃくちゃ旨いぞ!」
「うわっ。一瞬で
分厚い霜降り肉を頬張る龍平と大輝。
いま2人が食べたのは、一切れ数千円クラスの極上肉だ。昨日少しだけ味見をしたところ、それはもう異次元の柔らかさだった。金に糸目をつけず、専門店から取り寄せただけのことはある。
「モドキ肉もありますからね。じゃんじゃん食べてください」
「じゃあ、わたしは狼で!」「小春さん、私は兎肉をぜひ」
好物のモドキ肉を注文する明香里と昭子。
国産肉には一歩劣るが、こちらもじゅうぶん過ぎるほど旨い。味はもちろんのこと、飲み込んだ後の満足感がこれまたなんとも――。体中に染み渡る感覚がついつい癖になる感じだ。
次々と消費されていく食材、そして周囲に広がる楽し気な会話。活気に満ちた時間はあっという間に過ぎていった。
(今回は一時的な合流だけど……)
近い将来、毎日がこんな感じになるんだろう。少し落ち着いてきた面々が、椅子に腰かけ、まったりと
「秋文さん、ちょっと聞いてもいいですか」
「ん? どうした昭子」
「ここでの決まり事とか、規則みたいなものってありますか。これだけは絶対に守れ的な」
網の上で焼きおにぎりを育てていると、対面に座る昭子がそんな質問を投げかけてきた。ほかのみんなも気になったらしく、ピタリと会話を止めて俺に注目する。
「規則か……いや、とくに思いつかないな。逆に聞くけど、決めておきたいルールでもあるのか?」
「いえ、聞いてみただけです。深い意味はありません」
なにかと
「そういえば、今後の計画についてなんだが――」
ルール話のついでに、拠点構築についても少し触れておく。
「防壁作りと農地の開拓、この2つはなるべく早く完成させよう」
「なるほど、この前の配信がキッカケですね。鬼のことは私も気になっていました」
「さすがは昭子、察しがいいな」
異世界から鬼がいなくなれば、ニホ族にとっては住みやすい環境となる。魔物のことはさておき、再び地形が入れ替わるかもしれない。なんの確証もないけれど、念には念を入れておくべきだろう。
「でしたら私たち、年明けからは毎週
「わかった。なら送り迎えは俺がするわ。親に悪いしな」
「……ありがたいですけど、いいんですか?」
「ああ。全然かまわないよ」
週末ごとに親と顔を合わすなんて面倒極まりない。別に大した距離じゃないし、外出のついでに買い出しをするのもいいだろう。話はとんとん拍子に進み、年明けからの指針が決まった。
「んじゃ、ぼちぼち片づけるか」
陽が傾いてきたところで、ひとまずバーベキューは終了。
俺と大輝と龍平は撤収作業に取り掛かり、女性陣は一足先に部屋の中へと戻る。本日はクリスマスイヴということで、このあとパーティーが開かれる手筈だ。
「おい大輝、夜が楽しみだな」
「でもあいつら、ほんとにアレを着るのかな」
ソワソワしながら片づけを急ぐ2人。聞いた話によると、明香里と昭子はサンタの衣装に着替えるそうだが……。こいつらの態度を見るに、良からぬ服装であることは容易に想像できる。
「あっ、小春さんたちの分もあるそうですよ」
「秋文さんも見たいっすよね」
「…………」
こういった場合、どう答えるのが正解なんだろうか。
若いこいつらなら兎も角、おっさんが何を言っても問題発言になりかねない。俺は多方面から非難を浴びぬよう、沈黙を貫き通すしかなかった。
(よし。さっさと片づけて部屋に戻るか)
撤収作業は急ピッチで進み、クリスマスは夜の部へと突入していった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます